• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

これ、な~んだ

新車販売時でも街中で滅多に見られなかったモノに遭遇。

走行中だったので真後ろだけしか見られませんでしたけど・・・

わかったかたは、メーカー、車名をどうぞ。


※画像は資料です。ネットで捜さないよーに! 


Posted at 2016/10/06 22:07:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

正直いってアタマにきてます(怒)クスリ編

先ずは、この記事を読んでください(ヤフーニュース)

主にクスリの部分だけ抜粋
『大阪府河内長野市で車がダム湖に落ち、5人が死亡した事故で、5日に自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死)容疑で大阪府警に逮捕された東川健義(たけよし)容疑者(27)の血液から、抗不安剤「エチゾラム」が検出されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。同剤は依存性の高さなどを理由に今月、麻薬取締法の対象の「向精神薬」となる。』

『エチゾラムは心身症やうつ病、腰痛に加え、睡眠導入にも効果があり、購入には医師の処方箋(せん)がいる。依存性や常用性も指摘され、インターネット上で違法に売買された例もある。厚生労働省は9月、エチゾラムを含む40種類以上の医薬品を、麻薬取締法の対象とし、最高で懲役7年、罰金200万円以下の罰則がある「向精神薬」に指定。今月14日から施行される。』

向精神薬が麻薬であるという誤解を与えかねない書き方だとヒロカワは感じました。
注釈も無し。
これだと、「向精神薬服用者は麻薬使用者」→「精神科に通っている患者は麻薬常習者」と曲解されかねないと。
唯一「医師の処方箋がいる」の部分でフォローしてるんですが、全文の中の9文字です。

確かにエチゾラムは依存、常習性がありますが、それは治療の過程の中の話しであって、麻薬とは全く異なります。

ヒロカワも使ってます。
正直、依存性はかなり強いです。
しかし、眠気が来る事は無いです(個人差でしょう)

今度はこちら(面倒な説明書きなんですが、わからなくても良いですから読んでいただきたい。最初の所だけでも。)

精神疾患以外にも、筋肉の緊張を和らげる効果があるので腰痛の緩和などにも使われています(向精神薬指定が14日なので現在形です)
ヒロカワの母も、弱い鬱状態と診断されていますので精神科から1日1回寝る前に最小量を服用してました。
今年の初め、母が腰を痛めて2ヶ月安静後、時々痛みが出るのと、精神科に行けなかったのもあって、整骨院で相談したらエチゾラムが処方されました。

(注)
向精神薬指定ではなかったからです。
整骨院には事故等で身体だけではなく、精神的に落ちているヒトも来ますからという事で常備しているそうです。
向精神薬指定となると、精神科で精神科医の処方が必要になり、怪我人には重労働になります。

毎日分ですが、1日で最少量。精神科で処方されている量と同じです。
ヒロカワは、このクスリの依存性は知っていましたから、毎日ではなく不安感が強い時や腰の張りが強い時だけ服用するように言いました。
今は殆ど服用していませんが、保険として処方してもらって、翌診察時に再処方されたら先に処方された分は捨ててます。
もったいないと思うかもしれませんが、ヒロカワ自身の過剰服用(オーバードーズ)を防ぐ為でもあります。

常習性という言葉は、本来不要である状態なのに使用する事、つまり違法=裏のクスリに対して使う言葉だと思います。

向精神薬は麻薬取締法の対象ですが、正当な治療薬です。
どのようなクスリでも個人が転売して利益を得る事は薬事法違反でもあり、ネット転売を引き合いに出すのであれば、一時期性犯罪や窃盗目的等に使われ、当時は有名、今は忘れられている「ハルシオン」という睡眠薬が使われた旨を参考文として書き添える必要があるのではないか。


読み手によって異なる印象なんでしょうが、ヒロカワはプンプンです。 
ああ、いつもどおり、まとまってない・・・
Posted at 2016/10/06 19:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5 6 78
9 1011 12 1314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation