• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカワのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

おまけ・・・神社のお札やお守りは・・・

いただいた神社に返納するのが正式です。

有効期限は次の大晦日までですから、元旦にお札やお守りを買えば長くて1年ですね。

大晦日から元旦にかけて御焚き火を焚く神社であれば、そこにくべて焚き上げる事も出来ます(要確認!)

もしくは、どんと祭(どんと焼き、どんど焼き)です。

御焚き上げしていない場合は神社内の返納場所へ。

他の神社でいただいたものは、いただいた神社へ。遠くて行けない~という場合でも地元の神社で預かっていただける場合もあります。

それも叶わないという場合、自宅の庭で・・・という手もありますが、最近は色々とうるさいので・・・。

見放されるのは、数年間放置とかゴミに出すといった、神サマにお願いしておきながら忘れるような行為(ヒロカワ、やっちゃいました~(爆)

だからバツイチか・・・

ヒロカワはしてもらってませんが、交通安全のご祈祷も、毎年が正解です。

最近、見るのも減りましたが、バンパーとかに貼る交通安全の反射板もお守りと同様のモノですよ。

Posted at 2014/12/31 16:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

初詣・・・聞きかじり豆知識

初詣・・・聞きかじり豆知識二年参りをする人もいると思いますが、聞きかじった豆知識をちょっと。


お参りをする時、二礼二拍手一礼(神社によって異なりますので指定ガある場合は指定に従ってください)というのは常識ですが、 住所、氏名を言わなければ神サマも何処の馬の骨が来たのかわかりません。



先ず、大晦日にお礼参りをします。

「ヤ」で始まる職業のかたや、ヤンチャなかたがたがするソレではなく、「今年一年ありがとうございました。」というお礼です。

引っ越して土地神様に挨拶していなければ、このタイミングで「遅くなりましたが宜しくお願いします。」という挨拶をします。


初詣では「今年も宜しくお願いします」という新年の挨拶だけします。


誓い事、お願い事は日を改めて参拝者が少ない時に。



大体は「~しますように」というお願い形式が多いと思いますが本来は「~しますように、どうかお導き(お守り)下さい」という「本当」のお願いのカタチをとらなければ失礼になります。


お願い事は具体的なほうがいいそうです。


住所、氏名、具体的なお願い事、誓い事を小さくても良いので声に出して行います。


5分ぐらいはかかるので初詣の時は後ろがつかえますから、後日なのです。


おみくじは一喜一憂する必要はありません。

良い運勢の時もあれば、そうでない時もあります。



ちなみに吉凶の他に「平(へい)」というのがレアおみくじです。

可も無く不可も無しというものです。



来年は「平」狙いでおみくじを引きまくってみるのも楽しいかもしれません。

その間に「吉」と「凶」が入り混じって出る事でしょう。

凶しか出なかったら・・・本当に気をつけましょうw

(おみくじを引くのは一度だけというきまりはありません。神社によっては無い所も・・・)



それでは皆さん、良いお年を m(__)m
Posted at 2014/12/31 14:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

飲み慣れない物を買うと・・・

飲み慣れない物を買うと・・・つまみを忘れた・・・(ーー;)


普段、全く飲まないデス。


勤めてた頃は飲んでも顔色が変わらないんで「酔わない奴」、「飲みが足りない」とか言われてました。


記憶がしっかり残るタイプです。


行動は怪しくなりますが・・・照れとかは消えない。


喧嘩も記憶に残りますが相手が忘れてるので虚しい・・・何度か上司とやりあいました(グーで)。


家にいるようになってからは正月ぐらいですね~


外出できないので寝正月です。


飲酒運転はダメですよ~


人生変わりますから。
Posted at 2014/12/30 17:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

今朝

は外気マイナス7℃


昨日よりだいぶ暖かいです


車内もマイナス5℃


10分の暖気でプラス2℃になりました


これで肩にチカラが入らず、しっかり運転できます


世間は年末のお休みという事で早朝のクルマもいつもより少なめ


目立ったのはコンビニに搬入するパン屋のトラック


同じメーカーのトラックばかり3台


全部ナンバーが違う…


道がすいているので普段会わないクルマと会っただけ


ガラすきの国道は無法地帯


ウインカー無し車線変更車ばかり


走行車線制限+10で煽られる


追い越し車線空いてるのに…


はやくもおとそ気分か?

Posted at 2014/12/28 07:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月27日 イイね!

筋肉痛…

スポーツをしたわけでも、大掃除をしたわけでもなく、昨日コンビニの凍結駐車スペースでコケそうになった時にクルマのドアとBピラーにしがみついてこらえただけで、両腕上腕、両肩、背中~腰、右太ももが筋肉痛デス…

普段、運動しないので身体を支えただけで筋肉が悲鳴をあげてマス。

転倒しなかっただけでも、まだまだ『若い』!…のか?
Posted at 2014/12/27 13:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2014/12 >>

 12 3 456
789101112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation