• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

ヘッドライトバルブ・ポジション球・オイル交換

ヘッドライトバルブ・ポジション球・オイル交換 先週の水曜日から、左のヘッドライトのバルブが切れていた。
夜も結構走っているので気にはなっていたのだが、仕入れに行くタイミングがなくて・・・・・。
今日は休日、ゆっくり時間もあるのでJMSへ。
いつもは、オートバックスで、このバルブを仕入れるのだが、あまりにも良く切れるので一度他のバルブに変えてみようかと。
車検前にタイヤ交換した時にもらった商品券(525円券)もあったので、オートバックスではなくJMSへ。
JMSは、この前のタイヤ交換の時に初めてピット作業をしてもらったのだが、インパクトレンチを使わず十字レンチで手外し・手締め。
おまけに作業終了後に、脱着した作業者とは別の人が、十字レンチをもってきて締め具合の確認。
非常に丁寧な作業をしてくれるお店です。
しかし行ってみると、いつものIPFのバルブが商品スペースは取ってあるものの品切れ。
まあこの際、いつもと違ったのに変えてみるかと、写真の「PIAA」のを選択。
この商品どうも最近発売になったのか、初めて見る商品だった。前は「PIAA」のイエローバルブというと、プラズマイエローとかいうネーミングで、装着してみると全く黄色くない光を放つやつだった。
それがこの商品は、サンプル球を点灯してみると、IPFにも劣らずない黄色い光を放っていた。
とううことで「PIAA」を購入。
店内を一回りしていると、オイルコーナーの特売品に、写真のアイシントの5W-40に3,180円の値段が付いていた。オイルももう少し引っ張っても良いが、そろそろ交換してもいい時期。作業待ち時間も15分ぐらいだし、オイル交換もやっちゃえということで、このアイシントの「プロライト5W-40」を購入。
オイルもここ最近は、オートバックスのPB商品の「Vantage プレミアムフォーミュラ」を入れていたが、たまには変えてみるのも良いか・・・・・・・・。

作業待ちの時間に、駐車場でバルブ交換作業・・・・・・。
作業中に気が付いた。
何とポジション球が左右とも切れている。
全く気付いていなかった、いったいいつから切れていたのだろう。
これもついでとばかりに、売り場へ戻って商品を物色。
ポジション球は今まで交換したことがなく、新車時に装着されていたと思われる白色球。ポジション球もイエロー球が有ったのでそれを購入。
これで「ヘッドランプ」「フォグ」「ポジション」と前面フルラインナップイエロー化完了。

ヘッドライトのバルブって何で2個セット売りなんだろう?
2個一緒に切れることなんてまず無い。
同じバルブを使い続けるなら、2個セットを買って1個残っても、次の交換用に置いておけば良いのだが、今回の様に違う種類のバルブに変える時には、切れてないやつが1個浮いてしまう。
ひょっとして、この2個セット売りは、客を固定化するメーカーの戦略か?
それなら携帯電話みたいに、他メーカーからの交換の際は、1個分キャッシュバックセールとかをやってほしいものだ。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2013/11/03 23:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「100,000km http://cvw.jp/b/760331/46600059/
何シテル?   12/12 20:28
“Hide”です。 よろしくお願いします。 車以外の趣味も、広~く、浅~~くです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエンZX(第5章:ハンドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:47:29
怒りに任せるバカ女・・・ 激おこ!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 21:50:55
こりゃダメかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 13:31:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年式のアクセラです。 ファミリアS-wagonを2台乗り継ぎましたが、その後継車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン S-Wagon 2号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
S-Wagon 1号 にオイル漏れと、ドライブシャフトのアウターベアリングのがたつきが ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
初めて買った車です。当時の新車価格が45万円。 私の乗っていたのは、2速ATで2万円高の ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
仕事がらみで、同僚が記入して、判子押すだけの契約書を持ってきて「頼むわ」ということで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation