• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレー隊長の愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

パラコードでルーフネット作ってみる!(下準備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
つうことでパラコード編んでルーフネット作ってみる。

まず、カーゴルーム側の横に張るパラコード5mm。
2
前回取り付けたアイボルトにスチール製(カチオン電着塗装)カラビナとテントやタープのガイドロープテンショナーでパラコードを張る。
3
エイトノット(八の字結び)
山でのロープの基本結び。
ネットで調べればすぐ見つかります。
4
末端はぐるぐる巻いて末端処理。
5
前はアシストグリップを使ってパラコードを張る。
6
15mm幅のナイロンバンドとバックルを使ってテンションを張るんだけど、パラコードは山やってる人は知ってるエイトノットに末端処理して結んでみた。

ちなみに長さは室内幅と大体?適当?...というか目見当で微調整しながら作っていくんで結構時間がかかった。
あと、特にパラコード、いざとなったら解してなるべく長く使えるようにしたいので、切らずに編んでいきたい。

ってことで今日は雨降ってたんでコレでおしまい。

コレから4mmのパラコードでネットを編んでいきます。

続く...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席アームレスト

難易度:

オートリトラクタブルミラー

難易度:

イレクターのパイプカバー作成

難易度:

間仕切り製作

難易度:

スカッフプレート的なフィルム施工

難易度:

EcoFlow WAVE 3 ポータブルエアコン設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここんとこ連日日中体温くらいの温度
なんなら風呂の温度くらいのとこも
こういう日は外に出てはいかんですな...」
何シテル?   07/27 20:00
バイクに自転車に車に、、、 乗り物が大好き! 今は病で行けてないですが、山にキャンプに(トランポとして)サーキットに、普段の買い物に行くために今一番ラゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
年齢的にも体調的にも社会情勢的にも終の車になるかもなぁ...とか思いつつ慎重に車選びして ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
昨日納車♫
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
以前Buell XB12S乗ってたんだけど、家庭の事情でこれに乗り換え... 250シン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
ミニバイク用トランポとして購入♫ でも、基本買い物や家族でお出かけ用の我が家の大事な足で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation