• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

シビックタイプRユーロ ~ファーストインプレッション~

シビックタイプRユーロ ~ファーストインプレッション~  FN2が納車されて、はや一週間。
ファーストインプレッションです。

さすがタイプRだけあって、バランスがとても良く、文句のつけようがないです。



■良い点

・回頭性

FFにも関わらず回頭性は半端無く、MRレベルなのは圧巻です(車体がコンパクトなのも大)。160キロでもぐいぐい安定して曲がっていきます。車両の出来の良さを感じます。
下手にいじったらバランスが崩れるのは確実ですし、サーキットを走らない限り、いじる必要性はないです。

・専用設計タイヤ

同じ専用設計のタイヤでも、アストンのRE050Aは評価が低かったですが、こちらはベストマッチです。コンパウンドは同じであろうものの、違いにびっくりです。
総じて、RE-11ほどのグリップは無いですが、踏み込む力もあり、バランス良いです(若干タイヤが柔らかいかな)。


■悪い点?
車両金額も高く、内装や塗装面で、ノット日本車品質の評価ですが、そんな評価を帳消しにする走行性能はあります。ろくに試乗せずに買ったので、この点心配しておりましたが、満足です。


■今後

サーキットを走ることを考えると、ホイール、タイヤ、シート、およびリミッター解除ぐらいでしょうか(CPUを交換せず、リミッターだけ解除するアフターの装置が無い模様…)。
後は皆さんやっている剛性アップのリジットカラーは気になります。

また、筑波メインにするなら、コーナリングを重視したほうがよいので。18インチは不要かと思われます。極端かも知れませんが、フロント17インチ、リア16インチでもいいのかもしれませんが、試してみないことにはなんともいえません。幅も前後で変えていいと思います。

なお、普段乗りに使いますので、ドライビングレコーダーを購入しました!(10月に出たばかりのものみたいです。)
ユピテル DRY-FH200


※ 上記あくまで、個人的見解です。
ブログ一覧 | シビックタイプRユーロ | 日記
Posted at 2012/10/17 11:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

昼休み
takeshi.oさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 18:42
楽しい時期ですね!
ドライブレコーダーはつけてないのですが、安価ですしつけようかなぁ。

FFて曲がらないと思ってました!それほど運動性能がよいならこだわりのこだわりさん向きですね!
コメントへの返答
2012年10月19日 8:20
ドライブレコーダーは、もし、万が一で、自分が悪くないときとかも考えられますし、あらゆるリスクを考えると、あったほうが良いような気がしており、つけるようにしております。

キビキビしてて運転も楽しいです!
今度、是非がっつり運転してみてください。

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation