• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

アストンマーチン シグネット買いたし

アストンマーチン シグネット買いたし iQの側だけ変えたアストンマーチンシグネットですが、どなたか売却する気の方いらっしゃったら教えてくださいませ。アストンマニアな私が街乗り用で乗り潰したいものでして。走行距離行ってても問題ありません。
ブログ一覧 | シグネット | 日記
Posted at 2015/10/27 23:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 8:09
私も同じく買いたい!!
でもまずは、DBSからですね…笑
コメントへの返答
2015年10月31日 15:38
最近、DBS熱が下がってます。
必ずしもマニュアルじゃなくてもいいなと思うと、DB9とは似て非なるものの、内装とか特に変わらないし。

最近は、DB9GTのできの良さにサプライズです。
2015年10月28日 18:01
カーセンサーで一台売りに出てますが、500万近くするんですね!!
いや〜ビックリしました^_^;
コメントへの返答
2015年10月31日 15:45
一台長く出てるのですが、数が無いから相場があってないようなものですが、ちょっと高すぎですねー

最近気になる一台です。
2015年10月30日 23:35
買うならMTですね!CVTは楽チンですが物足りないですね。

IQのドナMT車が見つかったら載せ替えるかもです。
コメントへの返答
2015年11月1日 23:24
やっぱりCVTでは物足りませんかー。
スーパーチャージャーでパワー面パワー大分改善されましたか〜?
ドナMT見つかったら、ドナCVTください^o^
2015年10月31日 16:35
私は最近、パールのDBSを手に入れる事で頭が一杯ですよ(笑)
車屋さんからは、白のヴィラージュを勧められてますが、これこそDB9との違いが分かりません…
DB9GTはさぞ、いいでしょうね( ̄▽ ̄)

私もシグネットMTが出たら買いたい!

でも、シグネットは中古の原価400ぐらいでみんな100万以上乗せて売り出してるんでしょうね…笑
コメントへの返答
2015年11月1日 23:35
コブラガレージさんからDBSのMTでてますね。例のごとくASKになってますが。もう問い合わせましたか?w

スポーツ走行的には、イメージ的に以下のような評価です。左のほうがスポーティーで、右のほうが助手席の人から言わせると乗り心地がよいものかと。
DBS>=DB9GT>>ヴィラージュ>DB9


シグネットはiQ純正部品部分はいいですが、外装や内装部分が傷んでくると大変らしいです。内装の皮は縮みやすいそうで、メンテナンスが大変、且つ交換となると大変なようです。

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation