• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだわりのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

さらばDC5



1年半ほど乗ってきたDC5ですが、我が家の財政も考慮し、売却することとしました。
個人売買で、大切にしてくれそうな方に購入して頂きました。

購入から、足回りのリフレッシュ、エンジン回りのリフレッシュ、ボディの艶だしや、サビ対策等々
やってきて非常に愛着のあった車で、最後はちょっと悲しかったです。

走行距離15万8千キロという長距離を走っておりましたが、エンジンも元気過ぎる一台でした。
今後も元気に生きていって下さい^^






↓↓↓参考までにオークション出品時の紹介文です↓↓↓
型式:LA-DC5
年式:H14年式
色:白
走行距離:約158千キロ(走行距離に関しては、試乗により微増します。10月23日現在157,990km)
車検:平成25年3月15日まで
事故暦:なし


★★概要★★★★★★★★★★★★★★★★
昨年の5月に購入し、今回乗り換えのため出品します。
走行距離は多いですが、下記詳細の通り、購入後、ボディ、エンジン、ブレーキ、足回り等すべてリフレッシュさせております(総額60万円相当)。エンジンも元気でVTECにもショックなく入ります。過走行な分、様々なリフレッシュを施したので、手を加えていない車よりトータルでお得かと思います。
現時点で車両に大きな問題はありません。
整備はホンダーカーズ永福店やENEOSでしております。(ほぼ部品購入・整備伝票あります)
正直、状態も良く、整備にもお金をかけて車検も長く残っておりますので、手放したくない一台ですが、大切に乗り回してくださる方に売却したいと存じます。


★★詳細★★★★★★★★★★★★★★★★
【タイヤ】
ブリヂストン REGNO GR9000:残溝=4.5mm、2010/6(148,599km)中古交換
※一本2万5千円相当の高級ハイグリップ・静音タイヤです。

【エンジン系統】
エンジンエアクリーナー交換:2010/6(148,524km)新品交換
エンジンマウント:2010/6(149,000km)新品無限製強化マウント交換
エアクリーナーケース:2011/2(155,159km)新品交換
ヘッドカバーパッキン:2011/2(155,159km)新品交換
静音シートをボンネットに取り付け済み

【足回り】
ダンパー:2010/8(151,088km)にDC5後期純正交換済み(リア・フロント両方)
      アライメント調整済み(ちゃんとまっすぐ走ります。)  整備費:15万円相当。

【ブレーキ系統】
ブレーキパッド:2010/6新品交換済み、フロント約9mm、リア約8mm
ブレーキキャリパー・マスターシリンダー:2010/6(149,000km)オーバーホール済み
ブレーキホース(メッシュブレーキホースキット)・ブレーキローター(純正)・ブレーキパッド(社外DC5用):2010/6(149,000km)交換済み

【オイル系統】
エンジンオイル:2010/5(148,197km)MOTUL交換、フラッシング2回済み、オイルフィルターも同時交換
ミッションオイル:2010/6(149,000km)交換
パワステフルード:2010/5(148,197km)交換
クラッチフルード:2010/5(148,197km)交換
ブレーキフルード:2011/2(155,159km)交換

【外装】
ガラスポリマー施工済み。
左リアフェンダーにタッチペンで補修したあとがありますが、近寄ってみないと分からないレベルです。
左リアホイールにガリ傷があります。
フロントガラス:飛び石による損傷一箇所あり(今のところ広がってはいません。)
フロントライト:純正HID(Cパッケージ標準装備)
サイドマーカー:クリアランプ取り付け済み
下回りには、スリーラスターコート(塩害防止防錆コーティング)を施工済み:2011/2(155,159km)

【内装】
シートも含め、走行距離を感じさせない内装です。
ナビ:カロッツェリア(箱・説明書・保証書付き)楽ナビLite AVIC-MRZ80
    ディスク読み取りに不良があり、CD/DVDの再生が上手くいきません。ナビは動きます
    しかしながら、購入してから1年たっておりませんので、はずして頂ければ保証内
    で修理可能かと存じます。
    (画質・音質が良くありませんが、格安の外付けのCD/DVDドライブもサービスでお付けします。こちらで再生可能です。)
ETC

【その他】
ワイパー:2011/2(155,159km)新品交換
ミッションマウント(純正)・ファンベルト(純正):2010/6(149,000km)新品交換済み
ガラスコート:2010/6施工済み
鍵はマスターとスペア一つづつあり。
取り扱い説明書、メンテナンスノート(保証書・点検整備記録簿)、メンテナンスノート(点検整備について)あり。
タイミングベルトですが、当方では交換しておりません。エンジン音も正常かつ安定しており、タペット音もしておりません。ディーラーの車検時に推奨されませんでしたので、距離的なことも考えると、前オーナーが交換しているかもしれません。

★★おまけ★★★★★★★★★★★★★★★★
トランクボックス・タッチペンをお付けします。
ご希望の方には外付けの外部モニタもお付けします。
ハイパーレブNO2,NO3,NO4,NO5および、INTEGRA TYPERパーフェクトガイド、VTECオーナーズマニュアルをお付けします。
Posted at 2011/12/25 19:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation