• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだわりのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

新型シビックタイプRユーロ 落選のお知らせ

新型シビックタイプRユーロ 落選のお知らせしれっと予約していた新型シビックタイプRユーロですが、見事に外れました。
黒で予約してたのですが、白より倍率高かったのでしょうか。
わざわざ、青山の本社までオプションどするか見に行ってたのに。まあわ某有名ジャーナリストがターボてエンジン回んなくてつまんないと言ってたし、当たらなくて良しとしよう。内装もシビックタイプRユーロとほとんど変わんないしー。

こーなったら、ますますシグネットが近づいてくるなー

外れて残念という方はいいねをお願いします(^ω^)
Posted at 2015/11/30 22:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月24日 イイね!

瀧本美織→唐田えりか 夜間休日も事故受付♪ソニー損保♪

全然関係ありませんが、ソニー損保のCMが、瀧本美織→唐田えりかへと変更になりました。

瀧本美織さんの歌のCMはユーザーに対する刷り込み具合が半端なく、まだ続けても良かったと思うのですが、該社の有り余る資産、利益によりマーケティング事業部が外注費を維持したかったのでしょう。


■ 瀧本美織さんの洗脳される踊り及び歌はこちら
(キャバクラに稀に居る純粋そうに見える層(主契約層となるお父さんも愛人にできちゃうんじゃないかと勘違いしちゃうパターン))


■ 唐田えりかさんの撮影慣れしていない初々しいCMはこちら
(主契約層となるお父さんの娘の年齢層)



ちなみに、私個人としては、上記2名より瀧本さんのCMソングの後ろで歌っている水色の服着た女子がラブです。

たまのどうでもいいブログでした。
(決してソニー損保の回し者ではございません)
Posted at 2015/10/24 01:01:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月14日 イイね!

FIA/JAF モータースポーツライセンス更新のしがらみ

FIA/JAF モータースポーツライセンス更新のしがらみJAFのモータースポーツライセンスですが、かれこれ使わなくなってから5年ぐらいが経過しております。私が持っているのは国際Cなので、年間1万円ぐらい垂れ流しです。
そのうち何かしら出るから、その時使うだろうと思っていたものの、そもそも国内のJAF戦(A級以上)は少なく、アイドラーズとかの草レースでも使いません。

もったいないので、以下の質問をJAFに投げたところ、返信がありました。

Q:
モータースポーツライセンス(国際C)を所有しておるのですが、近年レース参戦の予定がありません。

たとえば、2年分の国際Cの年会費は払わないと翌2017年時に改めて講習を受け国内Bから始めないとダメなものでしょうか。

出来れば、掛かる費用を最小限に抑えたいのですが、手間を抑えたいのも本音です。
例えば、休会とかの処置があったりするのでしょうか。


A:
お問い合わせのライセンス更新については「休会」の制度はなく、毎年更新が必要です。

あなた様のライセンスを確認しましたところ、2014年の国際Cライセンスを所持していらっしゃいますので、本年中に2015年ライセンスへの更新手続きを行わないと、更新資格も失ってしまい、再度国内Bライセンスから再取得となってしまいます。

以上のとおり、ライセンスを失効させてしまうと一からのスタートになりますので、ぜひともライセンス更新をご検討くださいますようお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

JAFモータースポーツ部


なんと…コスト削減の思惑は消えました。
かくなる上は、保持する理由を強制的に作るため、何かしらのJAF戦に出るしかありません。
何でよ?
Posted at 2015/10/14 16:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月01日 イイね!

N-ONEオーナーズカップ

N-ONEオーナーズカップホンダN-ONEのワンメイクレースN-ONE Owners Cup。
何気にJAF戦。

ロードスターパーティーレースじゃガチすぎるし、本人もガチになりすぎちゃうし、カレラカップはお金垂れ流しだし、気軽に参加できるレースないかなーと思いみてました。
やはりお金のかからないワンメイク。ノンワンメイクだと改造し出して湯水の如くお金を出費することが避けれますし。

レンタルで走れるようなレンタル車両を提供しているショップも無いようなので、買うしかないのか…
広報車使わせてくれるよう手配しようかなー。

しかし、レギュレーション読むと、ドライバーとピットの無線通信(携帯含め)禁止なんですね。それが一番面白いのに何故…大抵ピットとレース後どの店行くかとか下らん話をしていますが。

Posted at 2015/08/01 09:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月15日 イイね!

S660 アクティブスポイラー

なんじゃこりゃ、性能上も意味ないし、見た目上も…
これで16万円。半額でも高いけど…



Posted at 2015/06/15 20:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation