• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだわりのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

アストンマーティン知恵袋 ~熱伝導率~

アストンマーティン知恵袋 ~熱伝導率~12気筒エンジンなので発熱が高いのは当然なのですが、車両近くに行くと非常にモヤモヤ熱いです。
フロントエンジンにもかかわらず、トランクまで熱を持っています。
思えば、NSXも結構な熱を持ちました。まあ、NSXはミッドシップというのもありますが、アストンマーチンはリアにトランスアクスルがあるので、その熱なのでしょうか?

まあ、とにかく気になったので、アルミだと熱伝導率が高いのかとちょっと調べてみました。
・アルミニウム(Al):236
・鉄(Fe):84
つまり、アルミニウムは鉄の3倍熱を通します。

熱伝道する分、各所に熱が発散して冷えやすいのか、それとも全体として熱くなりすぎてしまい、ゴム系等各種パーツに負担をかけるのか?そこらへんは専門家じゃないので分かりません(笑)
ただ、NSXの評価は、10年以上経つのに錆ナシ・ヨレもほぼないという評価を受けているので、ボディに関しては鉄よりも間違いはないのでしょう。

エンジンルームは熱が非常に篭るので、走行後ガレージでは、ボンネットをあけて駐車しております。
2011年08月14日 イイね!

DB9購入まで ~内装品~

DB9購入まで ~内装品~内装には社外品が色々とついておりました。

・パイオニア 楽ナビ AVIC-HRV100(地デジ無しモデルだが、後付け)
・ユピテル レーダー探知機 Z103Fsi
・ドライブレコーダー メーカー等確認中
・ハンドルの本皮をパンチ仕様に加工済み

ナビ等、センターコンソールと同色の土台を作成して取り付ける等、前のオーナーのこだわりを感じます。
ここら辺も購入時の差別化となる部分でした。





Posted at 2011/08/14 10:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DB9購入まで | 日記
2011年08月07日 イイね!

DB9カスタマイズ ~フロアマット2~

前述したとおり純正フロアマットは非常に薄く、衝撃をダイレクトにつかまえてしまいます。また、取り外しがきかないため、ヨゴレも気になるので、社外マット(hebu、ブロア地、ライトブラック)を購入しました。

インプレッションですが、正直、足元だけでここまで乗り心地に変化があると思いませんでした。
ダンパーがハードで気になってた乗り心地がかなり良くなりました。これなら長時間乗っていても苦にならないでしょう。
あわせて、静音計画のロードノイズ低減マットも購入しつけました。さらに効果倍増です!

Color:ライトブラック

■購入フロアマット画像


■取り付け前(運転席)


■取り付け後(運転席)


■取り付け前(助手席)


■取り付け後(助手席)
Posted at 2011/08/07 11:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記
2011年08月04日 イイね!

DB9カスタマイズ ~フロアマット~

純正フロアマットは非常に薄く、衝撃をダイレクトにつかまえてしまいます。
また、取り外しがきかないため、ヨゴレも気になるので、新規購入を検討しています。

オートバックス等量販店で売っている簡易型のマットでも良かったのですが、この車格で簡易型マットもあれなので、ちゃんとしたものを発注しようと思いました。
候補として上がったのはhebuKAROです。
このうち、KAROはDB9の型がないので特注サイズとなり、金額も結構いきます。
大して、hebuは高級感もあり、型もあるので、hebuで購入することで決定です。

さて、そこで気になる色ですが、内装色のAll Cancellor Redにあう色がどれかネット上で判断するのが難しいので、サンプル生地を取り寄せて現車合わせしてみました。

生地は、スターライトとベロアを候補としましたが、あまり質感に差がないのと、静音計画のシートを後日貼る想定で、スターライトの厚さに静音計画のシートをあわせると相当の厚さになってしまうので、ベロア地にしました。

色は、現車合わせした結果、ライトブラックです。
届いたらまた写真アップします。

■■純正All Cancellor Red■■


■■ベージュ/スターライト■■


■■ライトブラック/ベロア■■


■■オリオングレー/ベロア■■


■■グレー/ベロア■■



Posted at 2011/08/04 01:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation