• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだわりのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

アストンマーティングッズ v002 アトランティックカーズYシャツ(半袖)

前回(2015年4月)のアイドラーズ参加時に頂いたアストンマーティンレーシングならぬアトランティックレーシングのYシャツ(半袖)です。
アトランティックのレースイベント時には着て来てほしいとのことで、軽いチームユニフォームですね。
(なお、v001でウィンドブレーカーを紹介済み)






LLにしたら大きすぎたので、Lに交換してもらわないと…汗
2015年08月24日 イイね!

新型Vanquishが発表されました!



まだまだ先だと思ってましたが、新プラットフォームの新型ヴァンキッシュが発表されました!上の写真は現行型ですよ。
新型も洗練されたフォルムです。こちら↓















新CEO体制のもと、車はやめて、リールにしたみたいです。
これなら、私でも1台買えます。
シマノさんからの販売です。5~7万円ぐらいのようです。

しかし、説明文もスポーツカー例え。
アストン好きな方がいるのでしょうか?
いい会社です(^ω^)

ヴァンキッシュには、鋭い立ち上がりを実現する超軽量「マグナムライトローター」、専用設計の「AR-Cライトスプール」を搭載。起動トルクと自重、2つの軽量化を実現し、ダイレクトな高感度を手に入れました。心臓部にはステラと同様、「X-SHIP」を搭載。加えてボディ素材に「Super Mg」を採用することで、軽いだけではない、剛性感に優れた信頼性を提供しています。たとえるなら、その操作感はドライバーの意のままに走るライトウェイトスポーツカー。すべてが研ぎ澄まされ、未知なる領域へと踏み込んだヴァンキッシュ。キレとスピードを求めるアングラーにおすすめします。

http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/2815
ご購入は、こちらからを
http://www.amazon.co.jp/SHIMANO-シマノ-Vanquish-ヴァンキッシュ-C2500HGS/dp/B0071PFO9Y

しかし、私もよくこんなの見つけた来たなー
Posted at 2015/08/24 09:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴァンキッシュ | 日記
2015年08月21日 イイね!

NSX ファイナル変更 直線調査 v2

NSX ファイナル変更 直線調査 v2恒例?のグランツーリスモでの検証。
結局のところファイナルの変更なのですが、グランツーリスモ上では0.2や0.4程度あげても、シフトタイミングは変わるものの駆動(出力)にはなんら影響ないようです。
なので、タイムが速くなるわけでは無いです。
前回直線で検証し、少々早くなる結果が出ましたが気のせいな気がします(笑)



検証としては、つくばの裏ストレートで、4.0ファイナルでのゴースト走行に、4.4ファイナル車両でピッタリくっつき、同様のコーナリング速度、且つ向きで、同タイミングで立ち上がってもゴーストとの差は縮まりませんでした。
というわけで、シフトタイミングに影響するものの、出力には関係なしなようです。1速程度であれば差が出るとの解釈も出来ますし、もっとファイナルの数値を替えればタイムにも反映されるかもしれませんが。

ちなみにLSDに関してはつくばで大体1.0秒差となりました。ちゃんと効いてくれてます(^ω^)

なお、02Rでファイナル4.4、LSD変更、スプリング変更で、筑波は1分1秒台前半に載ってくるので、早いです。初期のNSXで同じ仕様だと、1分3秒後半なので、2秒半も違う感じですね。
(02Rは同じタイムを何周も刻めても、初期はピーキーなので、連続周回で同タイムをだすのは難しいです。)
Posted at 2015/08/21 08:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2015年08月18日 イイね!

AstonMartin スキルアップトレーニング@ツインリンクもてぎ(参加通知)2015年9月19日

AstonMartin スキルアップトレーニング@ツインリンクもてぎ(参加通知)2015年9月19日2015年9月19日にアトランティックカーズさん主催で、ツインリンクもてぎにて、走行会が行われます。朝9時半開始なのですが、シルバーウィーク初日。渋滞大丈夫かなー
詳細はこちら

私も参加しますが、今回はアストン縛りの走行会ではなく、NSXのスプリング交換後のテストもかね、NSXで行きます。

プランには本コース走行が含まれるBプランと、含まれないAプランがあります。
私はAプランとしております。



天候も良いことを祈っております。
翌日はライセンス走行枠もあるので、お泊まりして翌日もコースを走る予定です。

どんなことやるかは、私の過去のブログをご覧下さい。
2015年08月16日 イイね!

SISインポートカーショープレミアム2015

SISインポートカーショープレミアム20156月5日とかれこれ2ヶ月以上前のお話ですが、東京ビッグサイトにてSISインポートカーショーなるものが開催されておりました。

例年開催されておりますが、ド派手なカスタムカーが多いのと、ショップやメーカーの出展も少なく、盛り上げるにはまだまだ年数が掛かりそうな会です。しかも、メインは車ではなく、住宅や住宅関連品の展示会なのですが、何故か車も併設されております。

この会、スーパーカーの展示と称して、屋外で自車の展示が出来ます。有料大黒PAみたいなものでしょうか。このオーナー層と、メーカーやショップ等の出展側からすると、乖離が激しく、特に完成車メーカーは出展を躊躇するのは致し方ないのかもしれません。スーパーカーの展示には、フェラーリやランボルギーニが大半なのは言うまでもありません。

そんな会なので、私は一度も行ったことは無かったのですが、いのっちV8さんが、V8Vantageでわざわざ来られるとのことで、顔だけ出させていただきました。








伺うと、いのっちV8さんのV8ヴァンテージ以外に、DBSがありました。
DBSのオーナーともお話させて頂きましたが、アストンマーチン赤坂で出ていた走行距離わずかのDBSを購入された方でした。お大事にして下さい^^







中にはガリバーグループとして展開するLIBERALA(リベラーラ)が中古車を展示していました(笑)
もちろん置いてある車両は高級車ですが、一台黒のDBSが。1750万円と、今日時点でまだ売れていないようです。






滞在時間は1時間半程度でした。
知人とか居ない場合はそれこそ1時間もかからない会場ですね。

いのっちV8さん、おいしいケーキまで頂いてしまいまして、ありがとうございました!
ナンバープレートが決まってました^^
Posted at 2015/08/16 19:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他アストン集会 | 日記

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234 5678
9 1011 12131415
1617 181920 2122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation