• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだわりのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

Astonmartin V12VantageGT12 袖ヶ浦・試乗会/V12ヴァンテージGT12

Astonmartin V12VantageGT12 袖ヶ浦・試乗会/V12ヴァンテージGT12袖ヶ浦フォレストレースウェイにて、アストンマーティンオーナーの試乗会が行われました。とはいっても、昨年のお話ですが。



DB9GTやVanquishやV12VantageSといった12気筒シリーズが対象ですが、目玉はGT3改めGT12です。
なお、DB9GTの試乗評価はまた別途。

さすがにGT12は運転はできず、桂さんの助手席で2周ほど体験すると言うプランです。
100台限定のなか、10台ぐらい日本にはいってくるんだっけな。

助手席体験に過ぎませんが、以下のような評価です。

全体的にレーシングカー
運転してないのでなんど言えませんが、富士スピードウェイだとタイヤをSタイヤに替えて1分45秒ぐらいのパフォーマンスかなー(勝手な想像です)

そのままレースに出られるパフォーマンスを保持しています。全体的に市販のポルシェGT3(新型)よりハードです。
さすがに、DSCとかの安全装置、ダンパー調整は、パワーがありすぎるので、外さなかったみたいです。また、何故かオプションでバケットシートがなかったり、ロールバーも無かったりとアストンマーティン社の忙しさ?が見てとれます。
ちなみに、どういったオプションがあるかというと、センターロックへの変更で300万円、カーボンルーフで100万円、ロゴをカーボン削り出しで30万円とか色々とオプション金額が素敵です。

もはやマニュアルシフトではなんら間に合わない、エンジン性能、クロスレシオです。

足回りも当然のことながら、ガチガチかと思いきや、しなやかさも持ち合わせています。しかし、ポルシェGT3と比較するとやっぱり固いです。

特筆すべきは、ドライビングインフォメーションかな。
タイヤの状況が、手に取るように分かるし、滑らせても怖くない感じですね。これはたとえゆっくり走らせたりしても、楽しいと思います。
アンダーの状況も早めにはいってきますし、オーバーになってもコントロールしやすそうです。

V12VantageSと比較しても、100キロ軽いですが、内装へのこだわりが強いアストンは、シート変えたり内装はずせばもっと軽くなるので楽しくなりそうです。ただ、ロールバー入れちゃうと車重変わらずかな。

フロントリップの出っ歯ははずせるので購入された方は外されるか、別途製作した方がいいと思います。なんせ純正は100万円コースなので。

デモカーなので、音量は違うと思いますが、動画もアップしておきます。他に写真とりましたが、それはまた別途。

■ マフラー音 ディーラーショールーム パート1


■マフラー音 ディーラーショールーム パート2


■ 袖ヶ浦 サーキット走行 パート1


■ 袖ヶ浦サーキット走行 パート2
Posted at 2016/01/17 09:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | V12Vantage | 日記
2016年01月16日 イイね!

新プラットフォーム アストンマーティン

V12ターボの発表がされましたが、続いてデザインも。



あれ?ロゴが違う。なんか似てるなー
2016年01月04日 イイね!

フェラーリ 458イタリア 増車

フェラーリ 458イタリア 増車

アストンマーティンDB9が峰不二子なら、458イタリアは次元大介といった印象です。
488の乗換えで中古車市場に数多く出てますが、488より最終の自然吸気の同モデルのほうが良いのではないでしょうか。とはいえ、488は私も乗っていないので、これもまた乗ってみて比較してみたいものです。

特段、MRという駆動形式をダイレクトに感じれる一台だと思います。
NSXは癖がありますが、その癖を排除し、極限までエンジン含めた走行性能を持っていった一台で、さすがフェラーリという感じ。

一番感動したのは、エンジンでもなく、回頭性が抜群に良いのと、ブレーキが単に強いだけでなく、制動をかけた際に、ノーズダイブをある程度抑えているにも関わらず、フロントタイヤの荷重が分かりやすいところに感動です。

同じ価格帯の車と比較しても、やっぱ格が違いますね。
アストンマーティンV12Vantageも同様のハンドリングですが、458のほうが軽量で、エンジンも回って、洗練されている感じです(価格も違いますし)。でも、スパルタンなV12Vantageのほうが乗りこなしている感があるから、楽しさという点では微妙。サーキットユースなら断然458。ただ、458じゃ高速道路でも性能を4割ぐらいは余らせちゃいます。
Posted at 2016/01/04 21:39:27 | コメント(6) | その他 | クルマレビュー
2016年01月04日 イイね!

2016年 車関係ToDo

2016年 車関係ToDo■アストンマーティン DB9

ブレーキフルード交換
一年点検
延長保証加入
ブレーキパッド交換
ブレーキローター交換
タイヤ交換

参加予定イベント:
ツーリングオフ会<2月頃>
ジュネーブモーターショー<3月3日> DB11公開
アストンチャレンジ<3月20日(日)>
大人の修学旅行@未定<8月頃>
アトランティックカーズ スキルアップトレーニング
アトランティックカーズ パフォーマンスドライビング
アストンマーティンジャパン サーキット走行会系
GT12&DB9GTボンドエディション納車オフ(未定)


■ホンダ NSX

ブレーキローター交換
ブレーキパッド交換
タイヤ交換
パワステ外し&修理→売却
電装・コード系整理
リアウイング取り付け
シート締め直し
リアバンパー軽量化

参加予定イベント:
女神湖<1月>
NSXオーナーズミーティング@もてぎ(鈴鹿も行きたいなー)


その他参加予定イベント:
カート大会<3月、7月、11月>
十勝レクサス Amazing Snow Experience<1月>



★ASTON MARTIN Online Meeting(仮)


アストンマーティンオーナー用の会となっております。
特に目立ったイベントをするわけでも無いですが、
アストンオーナーさんで入会希望の方は、グループページより手続きをお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/group/astonmartin/


★007倶楽部


007好きのためのグループです。
007好きな方々は是非お気軽に参加くださいませ。
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/JB007/
2016年01月03日 イイね!

2015年振り返り

2015年振り返りあけましておめでとうございます。
出遅れておりますが、2015年を振り返ってみたいと思います。リンクを張るのが面倒なので、探してください(笑)

■1月
東京オートサロン DB9ヴォランテ 剛田.comさん
女神湖 氷上走行

■2月
特に際立ったイベントなし

■3月
アストンチャレンジ@富士スピードウェイ

■4月
スキルアップミーティング@ツインリンクもてぎ
ASTON MARTIN TRACK EXPERIENCE@袖ヶ浦

■5月
代官山モーニングクルーズ アストンマーティン編

■6月
SISインポートカーショー DBSマリノリポッポさん、V8いのっちさん

■7月
特に際立ったイベントなし

■8月
お盆に暇なおじさんたちでうなぎ会

■9月
大人の修学旅行 福岡中洲編
スキルアップミーティング@ツインリンクもてぎ

■10月
アストンマーティン現行ラインナップ試乗会@袖ヶ浦
代官山ヘリテージナイト
東京モーターショー DB9GT ボンドエディション

■11月
ASTON MARTIN TRACK EXPERIENCE@富士スピードウェイ
007スペクター ナオミ・ハリス来日

■12月
みんカラグループ・007倶楽部発足
アトランティックカーズ クリスマスパーティ DB10展示
007スペクター アストンマーティンオーナー先行上映会
ASTON MARTIN Online Meeting(仮) 忘年会 @ラウンジ1861


★ASTON MARTIN Online Meeting(仮)


アストンマーティンオーナー用の会となっております。
特に目立ったイベントをするわけでも無いですが、
アストンオーナーさんで入会希望の方は、グループページより手続きをお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/group/astonmartin/


★007倶楽部


007好きのためのグループです。
007好きな方々は是非お気軽に参加くださいませ。
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/JB007/



ではでは。
2014年の振り返りをやっていないことに気付きました。
2016年の計画もたてないとー

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
101112131415 16
171819202122 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation