• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RETRO-Xのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

今年最後のクリスマスプレゼントw

今年最後のクリスマスプレゼントw何時もお世話になっているw、ケーズさんへ行ったら


品薄なはずの コレ  が


店頭に有るじゃないですか!(@_@)


気が付いたら、もうレジ前に立っていました。(爆)





















はい、nexus7 32GBです。(^_^)v


あれだけ、解像度が低いだの、5GHz帯Wi-Fiに対応していないだの、MicroSDHCスロットが無いだのと

不満ばかりで、絶対に後継機が出るまで買わないと誓っていたのに!(爆)


まぁ、解像度が低いと云っても1280 x 800(216 ppi)で、iPad mini  の1024×768(163 ppi) よりは

多少は↑なので、一度試してみたいなとは思っていました。


googleのWeb Shopでも購入可能ですが、納期が1~2週間くらいとなっており、結構、品薄ぽいです。


Wi-Fiモデルですが、今日、修理から上がってきたDocomo SO-01Eと、SoftBank iPhone5、両方のテザリングで

7GB プラス 7GBあるんで外出時も大丈夫かと(^_^;)



偶然にも?今日、amazonから10,000mAHリチウムバッテリも届きました。


別にこのnexus7用に購入した訳でなく、iPhone5 & SO-01E用だったのですが、グッドタイミングですね(^_^;)







これらのアイテムは、家族には『自分用のクリスマスプレゼント』と言い訳していますが、

明日からはこの言い訳は使えないのでどうしましょ!?(*_*)  



あっ、そうだ! 明日からは『お年玉プレゼント』って事にしましょ!(爆)






Posted at 2012/12/24 23:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホねた | 日記
2012年12月21日 イイね!

Windows8復活!(^_^)v

Windows8復活!(^_^)vえっ!スタートボタンが有るからWindows8じゃないって?w


Windows8のUIは使い勝手が悪そうで、一旦はWindows7へ

ダウングレードしてしてみました。(^_^;)

しかし、やっぱりハードウェアの能力を最大限に引き出そうとすると

最新のOSであるWindows8じゃないと無理みたいです。(*_*)








で、調べて見ると・・・・・   

有るじゃないですか! Win8にスタートボタンを追加するフリーソフトが!(^_^)v


という訳で、またWin8へ戻しました。(爆)










エクスペリエンスインデックス値も多少wは上がりました。










換装したSSDのベンチマークも計測してみましたが、やっぱノート機のQM77だとこんなものですかね!?(*_*)

いちお、UEFI環境なのでこれ以上の数値アップは難しそうですね









9.5mm厚UltraSlim Blu-Rayドライブは換装済みなので、あとはアプリをインストールすれば準備完了です。(^_^)v








Posted at 2012/12/21 21:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンねた | 日記
2012年12月21日 イイね!

お昼休みに交換(^_^;)

お昼休みに交換(^_^;)お昼休みにちゃちゃっと交換(^_^)v

今までのバッテリはACDelco製です。

Caosとは違い完全密閉タイプなので

倒しても安心ですw





このACDelcoの前はCaosだったのですが、装着後1年半を過ぎたあたりで一緒に装着したLifeWINKとやらが

『要交換』 と云ってきました。(*_*)


『要充電』 なら判るけど 『要交換』 ってなによ?


って事で販売店(通販)へ連絡はしてみましたが・・・・・・ 以下省略w



面倒な事は苦手なので、ACDelcoに即交換(爆)


今回もどこのメーカーにしようかと数秒w悩みましたが、もう3年経ってるんで時効だね(?_?) という訳で、

最近、流行っている?Caosに戻ってきました。(^_^;)   当然、当てにならないLifeWINKは付けませんw


クランキング時の最低電圧を観て劣化状況を判断してると推測されますが、

LifeWINKなんて当てにしないでCCAテスタを使った方が間違いないですね  って、自分は持ってませんけど(爆)






交換後の写真です。 薄汚いエンジンルームがちょっとだけ明るくなりました。









外した古いバッテリは、じっくりと時間を掛けて完全充電します。 









その後はと云うと






こんな感じで、キャンプや非常時のポータブル電源として再利用します。 (^_^)v

上で書いた『要交換』と厳しい判定を下されたCaosくんですがいまだに、すこぶる健康です。(爆)


ACDelcoなら完全密閉構造でキャリーハンドル一体型なのでわざわざコンテナボックスに入れなくても大丈夫ですね








で、話を車の方へ戻すと

バッテリ交換後の最初の作業はパワーウィンドスイッチのリセットですね

バッテリターミナルにバックアップ電源を繋いで行えばその様な操作は不要ですが、

面倒なんで何時も豪快?に逝っちゃいます。(爆)



運転席以外の各ドアのパワーウインドスイッチで一番下まで下げて、更に一番上まで上げて数秒キープ

これを各ドアから行えばOKですね あとはアイドリングのまま数分放置すれば、エンジンコンピュータ関係もOKです。





次はサイバーナビのセキュリティロック解除です。 あれっ!?画面正常に立ち上がってるじゃん!

セキュリティロックかけ忘れたかなぁと設定画面へ入ってみましたが、









ちゃんと有効になってるし、なぜですかね!? これじゃ、意味ないですよね(*_*)

またカロサポートへ電話しなきゃ(^_^;)








p.s.

パイオニア カスタマーサポートへ電話してみましたw

サーバ側から各ナビの設定状態は確認出来るみたいで、『セキュの設定には問題有りません。』だそうな

じゃぁ、なぜって話になりまして

『数分の電源開放ではメモリ記憶が落ち無いようにしてありまして・・・・・』



いやいや、それは判るけどセキュ上、それは不味いでしょ(*_*)

極端な話、車上狙いで車から外したら直ぐに●●●へ繋げば・・・・・ 以下自粛(爆)

やっぱ、この機能を頼りにするのは止めた方がよさげですね(-_-;)




Posted at 2012/12/21 14:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年12月20日 イイね!

時間切れ (*_*)

時間切れ (*_*)午後になって、ようやく届きました。


外装をチェックしてみましたが、液漏れは無さそうです。


CaosはDelcoとは違い密閉タイプじゃないのが一番の不満点です。






バッテリが届いたら、まず最初に遣る事は・・・・・・









はい、まずは補充電です。


製造完了時から少しずつ放電が始まり、それと同時にサルフェーションが少しずつ進んでますからね(^_^;)








ということで、今日の交換作業には間に合いませんでした。(*_*)

明朝、早起きして作業するとしますか!  って、寒くて無理やろ(>_<)





Posted at 2012/12/20 17:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記
2012年12月20日 イイね!

まだぁ~?(*_*)

まだぁ~?(*_*)17日には発送されているのにまだ届きません。

というか、まだ配達店も通過していないし(*_*)

まぁ、そもそも遠く離れた大分のお店に発注しちゃった

自分が悪いんですけどね(^_^;)









やっぱ、冷静に考えてみると・・・・・・

Yahoo!ショッピング ポイント○○倍と浮かれて、直ぐにポチっと逝っちゃうんですが

ポイント分を差し引いて計算しても、web最安値にはほど遠いし(爆)






同時にポチった、自分的には優先度の低いwブツ達は既に到着しておりますが、我が家の年賀状作成は毎年、

年末ギリギリ(爆)と決まっておりますので、今暫くは放置ですね(^_^;)









で、首を長くして到着を待っているブツは コレ  です。



今、特に不具合が出ている訳ではないですけど、今週末は忙しいので、交換するなら今日しかないのに(*_*)



まぁ、正月休みのうちのいつか天気の良い日に作業すれば良いですけど、思い付いたら直ぐにやらないと

気が済まない性分なので(^_^;)  ←自分の好きなことだけね(爆)



Posted at 2012/12/20 09:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフ関係 | 日記

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 78
9 1011 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation