• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

愛らしいクルマ図鑑

愛らしいクルマ図鑑 世界の最悪クルマ大全という本を読みました。

この本には、こまごまと欠点が指摘されたクルマたちがラインナップされています。写真入りで、よくもまあ、これだけ沢山のクルマを列挙したものだと感心しました。どんなクルマがあるかといえば、アンフィカーやムルティプラをはじめトラバントなどが名を連ねています。

でも、この本にラインナップされたクルマのほとんどは、オーナーに愛され可愛がられているものばかりのように思います。オイラの大好きなアンフィカーも然りです。

それらのクルマが、不細工であったり出来が悪いのは百も承知です。が、それは個性的であることの証明であり、その個性故に一度そのチャームの魔法にかけられた人々は、熱狂し溺愛するのではないでしょうか。

サビが出たらサビを取って錆び止めし、オイルが漏れたら穴を塞ぎ、部品が壊れたら探しまわり交換する。ロクな目に遭わないほど、楽しかったりするものです。手放しで問題なく使えるのは道具として当たり前なんですが、どうもそれでは飽き足らない輩には、手のかかるクルマほど愛着がわいたりするものです。

オイラには、愛らしいクルマ図鑑のように思えました。



タイトル:図説 世界の「最悪」クルマ大全
著者:クレイグ・チータム
翻訳:川上 完
出版社:原書房 (2010/12/21)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/19 16:40:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年10月19日 17:15
この本は、僕も楽しみながら読みました。
コメントへの返答
2011年10月19日 18:13
わぉ、コメントありがとうございます。タイトルとは裏腹に楽しい本ですよね。
2011年10月19日 17:36
その本は見てみたいですね。
ムルティプラはパッと見は不細工ですが見てるうちにとてもよくデザインされていると感じました。
イタリアのデザインはヤッバリすごいです。サガート等のデザインも他に似たものがないオリジナリティ感じます。
コメントへの返答
2011年10月19日 18:11
チャームの魔法にかかってますね。

デザイナーのセンスも凄いですが、それを商品として作ってしまう経営センスも凄いと思いますね。
2011年10月19日 19:32
このやり方で紹介してくれたらどんな車でも楽しそうですね。「そうそう,あそこがダメだった」「あのときあんなトラブルがあったな」と後からしみじみできそうです。
コメントへの返答
2011年10月19日 23:19
トラブルは、乗り越えれば良い思い出なんですよね。

この本を読むと欠点も判りますが、オーナーがどうしてその車に取り憑かれてしまったかも判るようになっているんすよ。良く書けていると思います。
2011年10月20日 8:22
ちなみにこの本ではフォードもいくつか最悪車に名を連ねております(涙)例えばエスコスがあった代の標準エスコートなんかも遡上に上がってますね。フォードに関していえば2000年代以降のモデルは最悪を脱したようです(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 10:51
ありますね〜

この本で取り上げられないのが良いのか、取り上げられた方が良いのか、どっちに転んでも悩んじゃいますね(笑)

プロフィール

「丁寧にメンテナンスされてますね。おそらくオーナー以外には誰にもわからない所のような気がします。」
何シテル?   08/09 18:46
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15
Rozally 内装剥がしセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:16:36
自作 ホースガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:11:04

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation