• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

歳かな・・・

歳かな・・・ ポン太も製造年から8年が経ち、色々と問題が見つかるようになってきたようです。

写真はフロントウィンドウシールドを外から撮ったものですが、室内のダッシュボード下にオレンジのボディが見えます。どうやらダッシュボードが外れているようです。写真には映っていませんが、取り付けのツメのようなものも見えます。そういえば、最近ダッシュボードが軋むとは思っていましたが・・・

外れたのを押し込むのは自分でできそうですが、外れた原因が他にあると面倒なのでディーラーに相談しました。ということで後日ディーラーに行って、見てもらうことになりました。

まあ、大したこと無さそうですが、何で外れたんだろう???
ブログ一覧 | フォーカス | 日記
Posted at 2013/11/29 16:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

双子の玉子
パパンダさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

プチドライブ
R_35さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2013年11月29日 17:36
こんばんは。

写真を見た限り・・・での印象ですが、
どうやら、ダッシュボードの先端と、
それを抑えるゴムのパーツが
離れてしまっているように見えますねぇ・・・。

実は、自分のオレンジSTの時に
同じような事象が起こりました。

自分の場合は業者がナビを付ける際、
アンテナがオンダッシュタイプだったため、
アンテナコードをダッシュ前から取回す際に、
外して(外れて?)しまったようでした。

実は、これが・・・
後々大事になってしまうのですが、

Fordディーラで何度も修復を試みるも
上手く戻すことができません。。。

もうこれが、最後の手段ということで、
フロントガラスを外して、
ゴムパーツを戻したため、
結果、フロントガラスは貼り直しに
なってしまいました。

今回ポン太くんが、
まったく同じ状態かは分かりませんが、
大事に至らないことをお祈りしています。


コメントへの返答
2013年11月29日 18:46
ええ〜〜〜そうなんですか!!!

実は結構な大事件に発展する可能性があるんですね。

ひ〜〜〜

貴重な情報ありがとうございます。
2013年11月29日 18:55
エルチェさん、お久しぶりです(^-^)

2010年、私がポン太君を初めて見に行った時、ダッシュボードとフロントガラスの隙間から、何らかの配線が出ていたのを目撃しております。
ダッシュボード上に、元々なにか着けていたらしいですが、中に配線し直すとか、ディーラーの方が言ってたのを覚えております…。

ちなみに私のSTは、ダッシュボード上部のカバーが少しだけ浮いてしまっています。
細かい振動で、フロントガラスに、コツコツ当たっている音が聞こえてきますよ…(;^_^A

コメントへの返答
2013年12月1日 11:10
書き込みありがとうございます。そういえば、購入前に見に行ったときに線がありましたねぇ

そしてオコロさんと同じ説明を受けた記憶が蘇りました。これはしょうがないのかなあ…
2013年11月29日 23:51
Myフォーカスも、ナビのGPSアンテナなどがダッシュとフロントウインドの隙間を通っているので、浮き気味です。
前オーナーさんが自前で取り付けられたナビなので、購入当初から気にはなってたんですが・・・
気にしないことにしています(苦笑)
ただ、ボディカラーが見えてしまうところまでは、浮いていないですね。

ルーフ側も同様に配線が隙間を通っている為、天張りがやや浮いています。
でも状況が悪化してこないので、様子見が続いているような状態です。
コメントへの返答
2013年12月1日 11:12
いちど外すと、きちんとはまらなくなるんでしょうかねぇ。諦めてしまったほうがいいような気がしてきました。

気にしなければ気にならないという程度なんですけれども…やっぱりいちど見てしまうと、気になりますねぇ
2013年11月30日 0:14
私のオレンジは‥
最初から浮いてました(>_<)
気にはなりますが‥
支障がないんで放置してます(^o^;)

天井の内張りの先端も浮いてきてます。
コメントへの返答
2013年12月1日 11:14
あんなにきれいな車なのに、放置なんですね (^^;;

支障がないから、放置しようかな… .
2013年11月30日 17:29
はじめまして。

自分のも落ちてました(゜゜;)
オレンジが見えております。

しかもダッシュパネル側の爪らしきものが折れた跡もありますね。
治そうとするとダッシュパネルの交換に?(泣)






コメントへの返答
2013年12月1日 11:17
はじめまして

コメントありがとうございます。

皆さんおんなじような感じなんですね。うちは幸いにも、爪は落ちていないようですけれど…

放置しても問題なさそうなので、うちはディーラーと相談してから考えることにします。
2013年12月2日 19:19
走っていてガタン!は怖いですね・・・
点検第一ですね~!
 ( ̄へ ̄|||) ウーム
コメントへの返答
2013年12月2日 20:28
いきなり外れることは無いでしょうが、外れたら怖いな〜〜〜(^^;;

プロフィール

「丁寧にメンテナンスされてますね。おそらくオーナー以外には誰にもわからない所のような気がします。」
何シテル?   08/09 18:46
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15
Rozally 内装剥がしセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:16:36
自作 ホースガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:11:04

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation