• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェのブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

トナラーに遭遇

トナラーに遭遇娘の用事に付き合って、ポン太で出かけました。

駐車場に戻ったとき、ガラガラに空いているのに隣に車が停まっていました。わざわざ隣に停めてくるクルマをトナラーと言うそうですが、必ず理由があるはずです。フォード仲間ってことでしょうか…

久々に外出したら、久々にトナラーに遭遇しました😅
Posted at 2021/09/08 09:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

久々の軽トラ

久々の軽トラいつものホムセンで、久しぶりに軽トラックを借りました。

おそらく1年以上、トラックを借りると言う事はありませんでしたが、本日は重量物でしたので、やむなくお借りいたしました。軽トラの積み下ろしは、荷台が低くて重量物のときにはありがたいです。

毎回借りるたびに、いろいろなハイテク装置が付いて驚かされますが、今日お借りしたトラックには追突防止装置が付いてました。周囲に車がいないところで、急にアラームが鳴ってびっくりしました。誤作動だと思いますが、実はオイラが気がついていなかっただけなのかもしれません😅

帰りがけに空荷の状態で電子制御全てオフにして、走りを試させていただきましたが、軽くて低重心なのが良いのか、非常に素晴らしいコーナリングを楽しめました。

軽トラ楽しいです🙌
Posted at 2021/08/21 12:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車
2021年08月02日 イイね!

花火だ❣

花火だ❣仕事前のいつもの日課になりつつある、Assetto Corsaの峠道走り。

今朝、朝だけど夜の時間に設定して走ったら、なんと花火が上がっているじゃないですか❣

この峠道、ちょっとデータが古いので一部実際と違うところがありますが、とても雰囲気よく作られていて、作者の方に頭が下がるばかりです。ただでさえ驚いているのに、なんと花火まで…

今日は、なんか得した気分です。
Posted at 2021/08/02 09:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2021年07月06日 イイね!

今日のGoogle

今日のGoogle今日のGoogleの検索窓は、SAB三鷹に行くときに目にする、あのカラフルな集合住宅ですね。

いつも気になっていたのですが、三鷹天命反転住宅といってかなり有名らしいです。内部の写真があるかなって探したら・・・

ありました





へえ〜〜〜
20回くらいへえ〜と言ってしまいました。

見学会に参加してみようかな…
Posted at 2021/07/06 14:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と直接関係ない話 | 日記
2021年06月30日 イイね!

はじめてのVR

はじめてのVRVRに挑戦しました。

体を張った挑戦と言っても過言ではないと思います……

……が

……やっぱり言いすぎかな💦

先週末に到着したOculus Quest 2を試すチャンス(ワイフに内緒でね)がなかなか無かったのですが、昨日と今日、装着してAssetto Corsaで走ってみました。

初日はニュルブルクリンク北コースを軽い気持ちで走りました。が、5分も持たず、ひどい車酔いに襲われてあえなく途中でリタイヤ。VR世界からWC個室に移動することになりました。

今日は2度目ということもあり10分ほど走りました…いえ、走れました😅

VRゴーグルの威力はすごく、加速Gや横Gを感じるほどです。ここまでとは思いませんでした。

以前PlayStation4のVRゴーグルを試したことがありましたが、その時はGを感じるところまでには至りませんでした。VRゴーグルの違いか、それともシミュレーターエンジンの違いか、その両方か分かりませんが、今回はGを感じられるほどにリアルでした。

本当にドライビングシートに収まって運転しているかのごとくで、ピラーの陰に隠れたコーナーを見るために頭を前後に動かせば、ピラーの向こう側を覗き見ることもできるのです。本当に、空間がそこにあるように思いました。

クルマが滑り出しても、頭を進行方向に向けることができるので、ヨーコントロールする感じが実にリアルです。ディスプレイの場合ですと、クルマが滑り出だすと画面の景色が進行方向からずれるので実車とは違う視覚情報でヨーコントロールを行いますが、VRゴーグルの場合はクルマの挙動を体の向きが変わることで感じられるので、リアルな感覚になります。

酔ってしまうのは、実際には体の向きが変わっているのではなく、景色に合わせて反射的に頭の向きが変わっている現実があるからではないかと思います。三半規管では頭が回転している信号を受け取っているのに、視覚的には体が回転しているように感じているために、そのズレた感覚を受け入れられないのだろうと思いました。

毎日少しづつ体というか脳を慣らしていけば、酔いは克服できそうな感じがします。ステアリングコントローラーのフィードバックがいまいちリアルじゃないところもありますが、概ねリアルであると思います。

一番不思議なことは、いつもの山坂道を1本走ったら、かなり体力を消耗しました。これもVRのなせる業なのでしょうか…ディスプレイではこうしたことはありません。いずれにしても、これは単なるゲームで済まされないと思いました。

こうなると、クルマの室内を作りこまないといけませんね😅
Posted at 2021/06/30 22:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これはもしかして車体に取り付けてあった本物ですか?」
何シテル?   10/12 18:38
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いすゞのベレットでしたか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 01:21:24
ottocast ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 12:43:26
ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation