• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

ぜひ試してみたい!

ぜひ試してみたい!うちの車は基本的にファミリーカーとして活躍しています。

ファミリーカーとして使うという事は、それ相応の汚れが付くことは覚悟の上ですが、やっぱりきれいにしたいという思いもあります。でも楽しそうに車に乗っている娘に、あれはだめだこれもだめとか、車の中で飲食はダメだとか、そういった口煩い事はしたくありません。

なのであんな汚れやこんな汚れがいたるところに!

綺麗だった内装のあちこちにシミ汚れが…




汚いものを見せてすみません。

このシート汚れを落とす方法ずっと考えていました。

良い洗剤と、水と汚れを一緒に吸い込める湿式掃除機。これがあれば何とかなるだろうと思っていますが、なかなか良いものが見つかりません。

気になっていたのは、アマゾンで評価の高いシュアラスターのインテリアクリーナー。そして悩んでいたところに、なんとちょうど良く、モニターキャンペンを募集しているじゃないですか。

もしかして神の導きか…

というのは大げさにしても、応募しない手は無いので応募させていただきます。

今すぐ掃除機は買えないのですが、もし当たったら色々と試してみたいと思います。

よろしくお願いします…当たるといいな(^O^)/



この記事は、[モニターキャンペーン]『インテリアクリーナー』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2017/06/04 13:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォーカス | タイアップ企画用
2017年05月27日 イイね!

静かになりました

静かになりましたこれまで、ラリー車で20年近くを過ごしてきたこともあって、ブレーキ鳴きはしていても気にしたことがありませんでした。スポーツ用のパッドは、ブレーキ鳴きするのが当たり前で、無音だと気味が悪いくらい。どうせブレーキ鳴きの対応と言えば、パッドの面取りとグリスアップだろうと、面倒くさがりなオイラはブレーキ鳴きには無頓着を決め込んでいました。

そんなポン太ですが、普通に乗るぶんには無音です。走り込んで熱が入るとブレーキ鳴きし始めて、なんとなく走った感がしてました。が、ここんとこパッドが薄くなっていたためか、街中でしばらく走るとブレーキ鳴きするようになっていました。それも慣れてしまって、ワイフもあまり気にする様子もなかったのでほったらかしでした。

今日はいつものディーラーでブレーキパッドとローターを交換しました。当たり前ですが、パッドとローターが新品になったので、ポン太はブレーキ関しては無音。ちょっと不気味ですが、帰り道の間ずっとニヤケてました ( ^ω^ )

当たりが出るまでは、ブレーキの効きが甘いのに注意しなければなりませんが、フォードのリニアなブレーキの効きは、本当によくできていて気に入ってます。でも値段に見合った性能かもしれませんが、値段が高いのは厳しいなぁ〜

家に帰ってから、念のためストックにするために持ち帰ったローターをしまいましたが、その重さにびっくり。こんなに重いものがホイールの内側にくっついてたとは、全く知りませんでした。良い勉強になりました。

次は、リヤブレーキですね…あゝいったい幾らだろう…聞きそびれた (;^_^A
Posted at 2017/05/27 18:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーカス
2017年04月24日 イイね!

ごめんねビバンダム

ごめんねビバンダム手で触ると、ミシュランのコンパウンドはブリヂストンに比べ、かなり固いのでスポーツタイヤとして疑問がありました。正直に言いますが、評価記事読んでも、フィーリングの話ばかりで、具体的にどうなのか踏み込んだものが無く、ブランド志向の強い文章に呆れていました。

ということで、ポテンザ派のオイラは、内心ミシュランを蹴嫌いしていたと白状します。

フォード撤退時に頂いたST標準ホイールが1セットありまして、それに装着されていたのがミシュランのパイロットスポーツ3(PS3)でした。はっきり言ってPS3は捨てようと思っていました。が、RE-11Aがツルツルになり、雨が降ることもあって予備セットのホイールに、つまりPS3に履き替えびっくりしました。

これがミシュランか!!!

パーツレビューに書くのはもう少し乗りこなしてからにします。と言うのは、しばらくこれで走って見ようと思うからです。はっきり言ってミシュランを甘く見てました。食わず嫌いは良くありませんね(キュウリを除く)。

最後に一言…
ごめんねビバンダム!!!



注:ビバンダムミシュランの企業キャラクターです。写真はビッグフット横浜店の看板に描かれたものです。
Posted at 2017/04/24 08:43:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2017年04月15日 イイね!

チルト&テレスコピックステアリング不具合

チルト&テレスコピックステアリング不具合明日、久々にドライブに行くので、色々と準備していました。

が、ここに来てステアリングのテレスコピックの固定不良が発覚。午前中の予定をこなしながら、用先の帰り道にいつものディーラーに立ち寄り相談。忙しくスケジュール目いっぱいの工場に割り込みで見てもらいました。

その結果、テレスコピックのボルトが緩んでいることが発覚。これを締め調整してもらい、問題解決。これで心置きなく明日は走れそうです。
Posted at 2017/04/15 19:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2017年04月08日 イイね!

久しぶりにポン太屋さんに行きました

久しぶりにポン太屋さんに行きましたタイトルは、娘の言葉を借りました。

フォード・ジャパンから村内ブランドセレクションと、会社こそ変わりましたが、ブルーオーボー(娘の発音)もあるし、スタッフも馴染みの人がいて、以前と変わらぬ雰囲気でした。BMが中心の中古車センターになりましたが、オイラの他に入ってくるクルマはすべてフォード車でした。

赤ちゃんの頃から娘が遊んでいたスペースも、少々殺風景になりましたが、そのままの雰囲気で残っていました。フォード車の分かるフロントに加え、メカニックにも数人が残っているとのことで、フォードオーナーとしては心強いディーラーです。

自分で出来なくはない作業ですが、サンタとは違い、ポン太はファミリーカーとして割り切っているので、できるだけディーラーに頼るつもりです。頼りがいのある人がいるのは、本当にありがたいことだと思います。
Posted at 2017/04/08 16:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記

プロフィール

「正解です‼️

まぁ、普通に考えたらそうですよね💦」
何シテル?   08/21 22:33
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15
Rozally 内装剥がしセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:16:36
自作 ホースガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:11:04

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation