• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェのブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

マッドマックス

マッドマックス映画の話です。

マッドマックス怒りのデス・ロードのトライアラーを見た方も多いと思います。このシリーズの第4作目になるこの作品は、撮影地の政情不安などの理由から中止の憂き目にあって、第3作から相当の間を開けてしまったようです。

実は第2作以降はあまり興味が無いオイラ。なんといっても社会現象まで引き起こしたと言っても過言ではない、第1作のあの衝撃が凄すぎるからです。

Youはshock!!!

1979年に公開されたマッドマックスの第1作目は、正にショックでした。北斗の拳の誕生の背景にマッドマックスがあることは、ファンの間では知られていますが、他にもこの映画が与えた影響は大きかったと思います。特に近未来SFに与えた影響は大きく、ブレードランナーターミネーターはもちろん、カウボーイビバップやSFとは言いがたいルパン三世などのアニメにも、マッドマックスへのオマージュとおぼしきものが見え隠れします。またスターウォーズにもその影響が無いとは言いきれないものがあります。一方マッドマックス自体は近未来を舞台にしているものの、マカロニウエスタンの手法をそのまま持ち込んでいると思います。

多くの場合、この映画はバイオレンスにカテゴライズされますが、実際には直接的なバイオレンス描写は少ないと言えます。バイオレンス映画にありがちな血だらけのボディのアップは、記憶にあるかぎり1回のみです。かなり過激に思われる映画ですが、バイオレンス表現は非常に間接的で、それでありながら十分にバイオレンスを表現した見事さが、むしろオイラの印象に残っています。

オイラが、マッドマックスの最もマッドマックスらしいと思っているのは、その疾走感です。




疾走するシーンの挿入は、サム・ペキンパーのスローモーション(全く正反対の手法ですが)にも匹敵する、独特のものです。この疾走する映像を映画館で見てしまうと、その後のクルマやバイクの走りが、退廃的疾走を求めるようになってしまう麻薬的な魅力があるのです。

The Night Rider, remember him when you look at the night sky.

物語は、ナイトライダーという一人の暴走族の死を皮切りに展開します。その幕開けのカーチェイスシーンでマツダの初代ボンゴがクラッシュ(←普通は見過ごすかもしれないが、みんカラユーザーなら反応する場所)するなど、古さがあるものの、改めて見ても面白さは色あせることは無いと信じています。

荒廃した世界で暴力や暴走と戦いつつ、自分が暴走の魅力に取り付かれはじめていると気がつく主人公。それ故に悩むマックス・ロカタンスキーの姿が印象的です。アクセルを踏む魅力と、それを否定する社会、正義であろうとする主人公。主人公の悩みに共感するみんカラユーザーは多いにちがいありません。チャンスがあったら見てください。
Posted at 2015/06/08 14:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画の話 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「丁寧にメンテナンスされてますね。おそらくオーナー以外には誰にもわからない所のような気がします。」
何シテル?   08/09 18:46
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15
Rozally 内装剥がしセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:16:36
自作 ホースガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:11:04

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation