• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

ハプニング

ハプニング土曜日は娘の通院の日でした。

西宮にある病院まで通院するために、まだ暗い早朝の羽田に送って行き、夕方暗くなる頃に迎えに行きました。東京では雨風が強い一日でしたが、西宮ではほとんど降られることはなかったようです。

迎えに行くときに、空港近くのマクドナルドで時間調整をしました。到着時刻に合わせて店を出たそのときです・・・

鍵が無い・・・

慌てて店に戻り、店員さんに鍵を落としたのですが届け物はありませんかと相談しました。しかし届け物はないということで、もしかするとゴミと一緒に捨ててしまったのではないかと言われました。ゴミ箱を探そうとしたら、その店員さんの他に店長さんまで出てきて、店長さんがゴミの中に手を入れて探してくれました。しかしありません。もう一度、落ち着いて店内を探すと、自分が座っていたあたりのテーブルの足の影に落ちていました。良かった・・・

お騒がせして申し訳ありませんでした。そしてゴミ箱に手を入れて探してくれたマクドナルド環八大鳥居店の店員さんと店長さんには、本当に感謝しています。

ありがとうございました。
Posted at 2011/11/20 19:59:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2011年11月17日 イイね!

体感 744km/h

体感 744km/hアメリカのThe Speed Demon race carが作成した4気筒のエンジンの車。この車が時速462マイル(時速約744km)を達成した時の映像です。

とにかく見てください!
(音量注意!)

体感 744km/h
Posted at 2011/11/17 13:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Youtube | 日記
2011年11月16日 イイね!

錆び落とし

錆び落とし先日、錆び落としをしました・・・何の?

ポン太と付き合いだしてからこっち、よくよく考えると、運転そのものを楽しむほどに走り込んだ事が全くありませんでした。長距離で移動する事もありましたが、それは家族のドライバーとしてであり、それはドライブであり純粋に運転そのものに集中していたということではありませんでした。もちろんドライブとして楽しんだとは言えますし、それはそれで楽しいひとときでした。ファミリーカーとして買ったのですから、それで十分と言えば十分なのですが・・・

仲間に誘われて某所山中でナイトランを楽しんできました。思っていた以上に、めちゃめちゃ錆びていました・・・オイラ。

ゲームとは違って実車は、五感の刺激を使って運転する訳ですが、そのよりどころになる五感の使い方が判らなくなってしまっていたという有様。数年ぶりに自転車に乗ったときの感覚とでも言いましょうか、バランスの取り方すらままならない感じでした。それに加えて色んな悪い癖もついている事に気がつきました。まいったな〜。まあなんとか錆は落ちたと思いますが、公道だけでは完璧とはいかないですね。何かイベントに参加しないと犯罪者になってしまいます・・・

嬉しかったのは、ポン太が申し分の無い運動性能を持っている事を確認できたことでした。乗り心地はファミリーカーとして十分ありながら、運動性能の高さには舌を巻きました。これまで1.4トンもの車重があるのでイベント参加はもちろん、山道を駆け抜けようなどどは思っても見ませんでしたが、意外にも軽やかな感じで驚きました。ESP OFFでも問題ないです。このまま峠アタックにでも出てみたいと思ってしまいました。

さて翌日ですが、首周りが筋肉痛です。ここはゲームでは鍛えられませんからね。正確な運転をするためには、首の筋肉を鍛えておかないといけませんね。
Posted at 2011/11/16 07:31:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2011年11月13日 イイね!

練馬ナンバーで目指した西の果て

練馬ナンバーで目指した西の果て金曜日に届いた本を読み始めました。

まだ冒頭。いかにして、この冒険を思いついたのか、そして実現までの道のりの部分を読んでいるところです。前々から興味があって以前ブログでちょっと触れましたユーラシア伝送日記の書籍です。刊行されるとあって思わず予約しました。まだ長い道のりに繰り出す前のところを読んでいますが、今からドキドキしています。

予告ムービーを見る
(音が出ますのでご注意ください)




この記事は、 トヨタ・カルディナでのユーラシア大陸横断紀行が本になりました について書いています。
Posted at 2011/11/13 16:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月10日 イイね!

レイズ・ザ・マンガ本

レイズ・ザ・マンガ本すっかり買って読むのを忘れていた本があります。

その本とは・・・


くるまによんず

ま〜勢いでかっちまったから、読むのは後でいいや・・・というようなことでは全然なく、仕事が忙しい時に会社の近くの本屋で買ってそのまま放置してしまったという次第。

人のブログ見て読み始めた次第・・・会社で・・・

で、どうよ。

面白いです。抱腹絶倒!!!

というのではなく、クスッとか、ププッとか、ウンウンとか。そんな感じの面白さです。これは友達に進呈して、もう一冊買うべ・・・ワイフに内緒で・・・

業務連絡:
これからTipo立ち読みにいってきます!!!



この記事は、一通の郵便物を読んで思い出したことについて書いています。
Posted at 2011/11/10 18:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うちのも白くなり始めてます。この投稿真似してみようかと思いますが、ちょっと勇気が要りますね〜😅」
何シテル?   08/29 22:48
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 3 45
6789 101112
131415 16 1718 19
20 212223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15
Rozally 内装剥がしセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:16:36
自作 ホースガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:11:04

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation