• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

くるまクイズ〜〜第6弾

くるまクイズ〜〜第6弾このところ休日のスケジュールが忙しくてポン太の傷を直せていないエルチェです。

今日は例の珍車がよく集う近所のホムセンに行ってきましたが、そこでこれ以上にはないだろうという珍車に遭遇。娘を抱きながらも思わず・・・

なんじゃ〜こりゃあ〜〜!!!

と声に出してしまいました。

というわけで、超特徴的なこの車の車種を当ててください。
Posted at 2013/01/27 19:26:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クイズ | 日記
2013年01月14日 イイね!

雪ですね〜〜

雪ですね〜〜今日は雪なので、外出を控えています。一方、娘は雪で大興奮。大いに遊び回っています。

家の前では、すでに10cmの積雪になっていますが止む気配がないどころか、激しい雪となっています。こういう日には、東京では出歩かないのが吉です。車は雪に慣れていないので、こちらが安全運転していたとしても、他の車は信用できません。電車も雪に弱いですから、足止め覚悟で出かけるのはよほどの用がなければ控えたいところです。最近、太陽発電パネルを付けている家がありますが、そういう家の近くは要注意で、大きな固まりの雪がドサドサと落ちてくるの要注意です。



昨日は、雪になるとの天気予報を受けて、冬タイヤに付け替えました。

ポン太に付属のジャッキは以前一度だけテストのために使いましたが、非常用の用途でしか使えないものでした。なので以前ランエボで車載していたシザースジャッキでタイヤ交換。準備を別にして、タイヤ4本の交換自体は10分ほどで完了です。シザースジャッキ車載しておきたいぐらいの優れものです。

あとはタイヤの空気圧をチェックして作業完了・・・ではなく、あと重要な儀式を残っていますが、それは今日行いました。



雪が激しくなる中、ECUに投入してあるbluefin(通称クロマグロ)をアンインストールする儀式をしました。冬用タイヤにはパワーがありすぎるので、冬タイヤの間はノーマル戻しです。

bluefinは、ODB2ポートからインストール/アンインストールが簡単に行えるので、夏用と冬用と用途を分けてECUの書き換えをしています。他にももっと細かい設定のできるECUマップ書き換えツールはあるのですが、定番製品ということでbluefinを使っています。

ギリギリでのタイヤ交換儀式でした。

さて、娘が昼寝から起きたら雪合戦かな…
Posted at 2013/01/14 13:46:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2013年01月07日 イイね!

子守唄?

子守唄?昨晩は、リビングでみんカラをチェックしていたエルチェです。

ノートブックを広げてみんカラをチェックしていたら、娘が覗き込んでマイページにあったポン太の画像を見つけ、ポン太ポン太と騒ぎはじめてしまいました。

ポン太の静止画でこれほど騒ぐなら、動画だったらどうかと思いたち、以前Youtubeにアップした映像を見せてみました。



すると、どうした訳か、食い入るように見ています。最初から最後までじっくりと見ていました。終わるとモット〜モット〜とリクエストするので、もう一度見せました。が、やはり終わるとリクエストの嵐。オイラの方が飽きてしまったので、違うのも見せてみました。



これまた食い入るように見ています。

とりあえずリクエストされる度に、オイラがアップした映像を見せていましたところ、しばらくして眠くなったようでベッドへの催促。ベッドに連れて行くと、そのまま寝てくれました。

車育児は順調です。
Posted at 2013/01/07 10:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2013年01月05日 イイね!

くるまクイズ〜〜第5弾(答え合わせ)

くるまクイズ〜〜第5弾(答え合わせ)いや〜今回は、難題でしたね。

正解は・・・

プリムス・バラクーダ 1971

通称クーダでした。

クーダには色々なエンジンが搭載されたモデルがあって、おおまかにはV6、V8、ヘミの3形態。さらに排気量も色々とあるので、オイラもちょっと分からない未知の世界なんです。搭載されているエンジンによって、ボンネットの形状が違います。ボンネットピンは、標準装備です。写真の車体のエンジンは・・・聞きそびれました(汗

オイラが好きなのは426ヘミのコンバーチブルモデル。エンジントップに取付けられた黒いインテークが、ボンネット中央の大きな穴を通して顔をのぞかしているんですよ。エンジンが揺れると、黒いインテークも揺れるんですね〜〜。でも、ヘミのコンバーチブルは14台しか無いので、超プレミア価格・・・。オイラには無理な憧れの車です。

なんで好きになったのかというと、TVドラマ刑事ナッシュ・ブリッジスで主人公の愛車がクーダなんですね。



カッコいいですよね。ドラマ自体も単なる刑事物だけで終らない現代のスタイルを確立したエポックメイキング的なものでした。
Posted at 2013/01/05 00:07:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クイズ | クルマ
2013年01月02日 イイね!

くるまクイズ〜〜第5弾

くるまクイズ〜〜第5弾明けましておめでとうございます。

早速ですが、新春車クイズ〜〜 (^_^)/

元旦に、いつも行く目黒通り沿いのスーパーの駐車場で、お目にかかった車です。このスーパーの駐車場は、ほんとに貴重な車でこられる方が多いのが特徴ですね。毎回、必ず何かしらの気になる車を目にします。

が、これ以上に興奮する車は、オイラ的にはなかなか無いというくらい興奮しちゃいました。この車、大好きなので、目にしたときは、人が乗っているにも関わらず写真を撮っていました。その後、乗っていた方に、写真のこと話すと笑って許してくれました。たぶん、似たような事がしょっちゅうあるのだと思います。

暗い地下駐車場なので、写真はあまりきれいじゃありませんが、車体は超奇麗でしたよ〜〜

切り貼りしてありますが、1台の車になります。

ヒントは、すでに文章に盛り込まれているので、良く読めば分かも・・・

では皆さん、回答をコメントに、ふるってご参加ください。

通りすがりの方もどうぞ〜〜
Posted at 2013/01/02 22:03:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クイズ | 日記

プロフィール

「丁寧にメンテナンスされてますね。おそらくオーナー以外には誰にもわからない所のような気がします。」
何シテル?   08/09 18:46
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイソー タイヤ収納カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:15
Rozally 内装剥がしセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:16:36
自作 ホースガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:11:04

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制に終止符を打ったクルマ。それがこのフォーカスSTです。 3人 ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation