• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェの"ポン太" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

ウォッシャー液補充&エンジンルーム清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイフがウォッシャー液が空になったというので、ウォッシャー液を補充しました。

オイラはワイパーウォッシャーを滅多に使わないのですが、ワイフはこの時期結構使います。多分黄砂のせいでしょう。

ところが、ウォッシャー液補充は自分でした記憶がありません。フォード撤退以前は半年ごとに受けていたディーラーでの点検で、おそらくサービスで補充されていたのだろうと思われます。

もう一台のサンタは、ワイパーを使わない天気の日しか乗らないので、ウォッシャー液のストックがありません。が、だいぶ前にもらったウォッシャー液があったので、それを入れました。
2
汚いものを見せて申し訳ありません。

ウォッシャー液を補充するのに、ボンネット開けましたので、ついでと言ってはなんですが、エンジンルームの点検を兼ねて清掃してみました。

恐ろしいことに、雨水が流れ込むところに、大量の葉っぱと泥が詰まっていました。
3
ということで、丁寧に葉っぱと泥を取り出し、洗い流してきれいにしました。
4
ポン太のエンジンルームのフロント部分にあるゴムパッキン?は、ボンネット開けるたびに外れることがありました。

この際ですから、きっちりとはめ込みました。引っ張っても、外れる事は無くなりましたので、これで問題なしでしょう。
5
ちょっと心配だったインタークーラー上のスポンジ状のシールも、まだまだ大丈夫そうでした。
6
特に問題もなさそうで、ちょっと安心。ということで、拭き掃除も終わり、ボンネットを閉じました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルタ清掃

難易度:

キー登録

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

5回目オイル交換

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月14日 22:30
スポンジ、ほんと全然大丈夫のようですね!
なぜだか私のはちょいとひどすぎますね・・・--;
コメントへの返答
2017年5月14日 23:53
見た目、大丈夫そうでしたが、触るとボロっとなりそうな予感。さらぬ神に祟りなしということで、触らずにおきました(苦笑)

プロフィール

「キーボードの奥に置いて、ムフフと思いながら仕事してます🤭」
何シテル?   06/14 21:31
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

行き先表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 20:18:15
林道清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:40:24
フォグランプレンズ本体交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 02:04:20

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制だったオイラのカーライフに終止符を打ったクルマ。それがこのフォ ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation