• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルチェの"ポン太" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年8月17日

クーラント漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用事で出かける時、あやしい液体漏れの跡を発見。エンジン冷却系統のLLCだと思われるけど、大した量ではないので、そのまま出かけました。

しかしこれがよくなかった。
2
10分ほど走ると、室内に甘い匂い。ほどなく警告ランプが点灯、同時に「High Engine Temperature」のワーニングが表示されています。

エンジンの回転を抑えて走ると、警告ランプとワーニングが消えます。が、水温は120度付近を示して、車が止まるとワーニングは再び表示されます。騙しながら付近の駐車場に入れました。
3
駐車場に止めて、クーラントのリザーブタンクを確認するとほぼ空です。ラジエーターのキャップがなく、クーラントのリザーブが唯一のクーラントいうのが唯一のアクセス方法みたいで、リザーブタンクに圧力注意の表示がされていました。

キャップはかなり高温でした。キャップを開けるときは、手袋をはめずに手袋をキャップにかぶせ圧力を抜くようにしてゆっくりとキャップを開けます。手袋をはめないのは、仮に高温の蒸気が出てきたとき、手袋に高温の蒸気が染みた時に火傷をしてしまうからです。
4
近くのコンビニで2リットルの水を買い投入しました。結局2本入りました。
5
エンジンを止めている間は、水の漏れはほとんどありませんが、エンジンをかけた途端に大量の水が出てきます。
6
とりあえず家に向かい、家で水を投入しながら、エンジンを冷やしました。
7
とりあえず平熱まで下がったので、作業終了しましたが、途中120度近くまで上がった水温計が気になります。100度を超えていた時間は、2、3分ほどだったかと思いますけど、エンジンへのダメージが心配です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュマット設置

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

キー登録

難易度:

車検

難易度: ★★

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月3日 2:14
停車時にこの量はたいした量ですよ😅 自分のフィエスタは様々な理由で短時間のオーバーヒートをさせてきましたが、大きなダメージはありませんでした。今回も無事だと良いですね。
コメントへの返答
2020年9月3日 15:20
優しいお言葉ありがとうございます(^○^)

ちょっと憂鬱な気持ちになっていましたが、貴重な先輩の言葉をいただけて、心強い気持ちになれました。

今のところすぐにわかるダメージは特にはなく、ホースの交換だけで済みそうです。これまで以上に気をつけて長く乗りたいと思っています。

プロフィール

「ちなみに、この写真のパンフの裏表紙はこれでした。

MU-2Jは大好き❣️」
何シテル?   06/23 19:52
完璧すぎる道具は趣味性が低い、と思っているエルチェです。 よろしくお願いします。 運転歴はン十年の長きに亘りますが、運転歴の割には乗り換えた車は少ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

行き先表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 20:18:15
林道清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:40:24
フォグランプレンズ本体交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 02:04:20

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) ポン太 (フォード フォーカス (ハッチバック))
20年間2シーター2台体制だったオイラのカーライフに終止符を打ったクルマ。それがこのフォ ...
スズキ ジムニー サンタ (スズキ ジムニー)
サンタモニカをご存知の方は、相当なジムニストに違いありません。 もっぱら夏限定車ですが ...
ヤマハ グランドアクシス100 冒険号 (ヤマハ グランドアクシス100)
二人で乗れるバイクがあったら、もっといろんなことができるね・・・と思って買ったのは、1台 ...
その他 自転車 レマイヨ (その他 自転車)
Panasonic Les Maillots W パナソニックって時々変なモデルを出す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation