• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知多のトッシーのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

故障直らず・・・。

故障直らず・・・。ディーラー行ってきましたよ。もう、エンジンガタガタ振動すごいし、パワー出ないからノロノロ運転で、冷や冷やしながら名古屋まで20km。
直ぐに診断してくれて結果は
「プラグコイルじゃないですね。1日じゃ直らないので、今日は夕方までに応急修理しますので後日また来てください。今週は貸し出せる代車がなく、申し訳ありません。」
との返答。
取り敢えず今日は代車を貸してくれるとのことで半日新型Z4 20iを試乗出来ました。

夕方ディーラーに戻ると、
「5番のインジェクターが壊れています。色々試しましたがチェックランプを消すことが出来ず、朝と何も変わっていません。」
とのサービスからの回答。
さすがにこのまま乗って帰るのは怖すぎるので、電車で帰ることになり駅まで送ってもらいました。

故障は水曜日までに直して、自宅まで運んで来てくれると有り難い対応です。

そうそう、新型Z4ですがハンドリング超クイックですよ!ボディー剛性高過ぎでしょって程で、足もかなり引き締まっており完全なスポーツカー!E85やE89よりも乗り心地は悪いので、デートには向かないですね。
ブレーキの剛性も高いしドライバーは最高に楽しくドライビングを堪能できます。
雨だったのでオープンはできず(T_T)

最後はZ4の細かいのダメ出しポイント。

①カップホルダーがダメですね。カップホルダー使ったらアームレストが使えない。長距離運転ほどドリンク置くのに左手の置き場がない。



②シフトレバー周りのボタンがゴチャゴチャしていて、直感的に操作が出来ない。さらにすべて真っ平らで手探りではボタンが判断できない。4シリーズやX2の方が断然使いやすい。



③ワイパーレバー。今までは先端を押すとAUTOだったのに、Z4はオフの1つ上がAUTO、その上が連続、その上が高速、オフの下が手動となっています。AUTO状態で1回だけ手動ワイパーをしたくても出来ません。レバーを下まで下げて再度1つ上のAUTOに戻さなくてはいけません。

なんでこんな仕様になってしまったのか・・・。

と、こんな感じで1日が過ぎてしまいました。3日間車無し生活・・・。やっぱりBMWチョコチョコ壊れるね。中古の値崩れ理由が良く分かる、良い車なんだけどね。




Posted at 2020/07/26 21:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

アイドリング不調

アイドリング不調遠出から帰ってきて、自宅近くの信号で止まるとガタガタガタガタ…。すごいエンジン振動。こりゃ1発死んだかなと、思ったらエンジン警告灯点灯!!
早速営業さんに電話すると、イグニッションコイルが壊れたと思うのですぐ交換しますので来てくださいと。明日行ってきます!


Posted at 2020/07/25 18:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

知多のトッシーです。よろしくお願いします。 オープンドライブが大の好物!娘と楽しくオープンドライブ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

純正スピーカーのままオーディオ環境を改善してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 21:54:47
ご無沙汰しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 16:42:05
Z4初の峠へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:38:33

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
憧れの4シリーズカブリオレを中古ですが購入! 2016年7月登録の3年落ち4万km車検切 ...
BMW X2 BMW X2
X1も5年経ち、ニューモデルが出たので試乗もせずに購入。今回はサンルーフ付けてみました! ...
ホンダ S660 ホンダ S660
三年半の所有で3万キロ走行し売却となりました。初めてMRの車を所有し抜群のハンドリングを ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMWストレート6に乗りたくて、コペンから乗り換えしました。オープンカーとして、スポーツ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation