• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知多のトッシーのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

S660で初めてのアウトドア

S660で初めてのアウトドア去年の車検の時に本当は純正のキャリアを購入したかったのですが、まだそこまでS6に荷物を積むこともなく、お小遣いを違う事に使ってしまい導入見送りにしていました。
しかし娘もS6で屋根開けてドライブし、公園に自転車を持っていきたいと難題を投げかけて来ました。
車を買い換えるにしてもキックバイクが乗るオープンカーは四座の2シリーズカブリオレとかになるから、すぐには買える車では無いし…。車を乗り換えることになれば、家のお金で買い換えなのでお小遣いは関係ないが、S6は気に入っているし。

と、ヤフオクでキャリア探しても今は出品なし。HOHコーポレーションもなかなかのお値段なので却下。まあ考えに考えてこうなりました。8000円程度で見苦しいが機能は十分(笑)

部材
アマゾン 工具用バッグ



アマゾン バキュームリフター 2個



カインズホーム 荷締めベルト 1本



カインズホーム バックルタイプベルト2本



ダイソー 荷締めベルト2本1セット



これで 荷物とボディーの干渉は無くこれだけの荷物を積載可能になりました。万が一吸盤が外れても荷物や吸盤は落ちないように工夫しています。オープンも可能で荷物積載のまま幌の脱着も可能です。








切ったり縫ったりして工夫しています。詳細希望の方がお見えになりましたらコメントへお願いします。
Posted at 2019/04/20 22:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

ワックスinシャンプーの比較

ワックスinシャンプーの比較高価なガラスコーティングが主流になっている現代でこんなお手軽洗車では怒られてしまいそうですが、タイトルにもあるように面倒臭がりに重宝するワックスinシャンプーについてです。

S660はカーポートで平日保管しているので、ほとんど直射日光を浴びることはありません。
紫外線から塗装を守る効果はワックスに含まれておらず、基本的には艶・撥水がメインの目的です。

通勤で使用している車は日中青空駐車なので、X1はシュアラスターのゼロウォーターを使用し、X2はヤナセのガラスコーティングが施工されています。

S660は納車してからず~っとシュアラスターのワックスinシャンプーを使用していましたが、ちょうど無くなり気になっていたカインズホームのオリジナルブランドのワックスインシャンプーを購入し使用したので比較したいと思います。

価格
・シュアラスター:800円前後 (890ml)
・カインズホーム:500円 (2000ml)
カインズホームは約1/4の価格です。

使用方法
・シュアラスター:水で希釈し使用
・カインズホーム:直接スポンジにかけて使用

使用後の感想
・シュアラスター:艶はそこそこで撥水はすごい。きれいに水玉になり撥水してくれる。
・カインズホーム;艶はシュアラスター以上だが、撥水はあまりしない。水玉は大きく転がる感じが少ない。

私は1-2週に1回こまめに洗車をするのでカインズホームのお安いもので良いかと思います。しかし、、普通は1か月前後に1回の洗車と思われるので、シュアラスターのものを使用した方が撥水効果の実感があり撥水効果も比較的数週間続くのでお勧めです。


2000mlもあると週1回洗車してもコンパクトなS660なら1年以上無くならないかな!
やっぱり洗車って面白いね~(^^♪



Posted at 2018/08/25 23:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年08月16日 イイね!

ジムニー計画

ジムニー計画少し前になりますが、新型のジムニーの試乗に行ってきました。
ジムニーは運転免許返上までの間に一度は乗りたい車種です!
その中でいつ所有するのが一番有意義なカーライフを送れるのかと考えると、やはり子供が小学生の間かと思います。
・キャンプ
・ソリ・スキースノーボード(私はやったことないが・・・。)
・釣り
・川遊び
などなど活躍するときはこの時のほかありません。
でも、どうするか・・・。

①S660と入れ替え
②増車で4台持ち
③レンタカーで我慢する
④あきらめる

家族の車で大きな車が必要なので
X1は残ります。
妻は輸入車以外乗りたがらないので、X2も残ります。
S660は娘の生まれた年に発売開始され、ほぼ娘の誕生日と製造日が同じなのです。
このまま大事に所有して娘が免許を取った時に、好きな色に全塗装してプレゼントしたいと車バカの容易に想像がつく妄想を計画しています。

よって、やはり増車かレンタカーか。
幸い駐車場にはもう一台止めるスペースはあります。残価設定クレジットで小遣い所有できれば5年間の夢の所有は可能かもしれません。
4,5年後にジムニー欲しいなあ・・・。

Posted at 2018/08/16 22:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

MTG Style Drive

MTG Style Drive友人の妹さんの勤めている会社の製品。
BMW X1のシートがどうも私の腰に合わずに痛くなるので話していたらおすすめされた品。
今日、祖父母の墓参りで名古屋に行ったので、赤池のプライムツリーに行って直営店で試乗?試着?試座?しました!
理学療法士としての視点では、
①臀部の耐圧分散は優秀で長時間座ってもお尻がいたくならないと思われる
②骨盤のサポートが優秀で腰椎の生理的前彎がキープでき、ヘルニア等の方には特におすすめ。
③サイドサポートがしっかりしており、ベンチシートの車でもしっかり運転姿勢をキープできる。
④耐久性が心配。店員さんは10年は大丈夫と言っているが・・・。

一度買って試してみたいと思います。
Posted at 2018/08/13 20:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

初のエビでハゼを釣る

初のエビでハゼを釣る夏になるとハゼがよく釣れますよね!私、小学生から釣りも好きで毎年のようにハゼ釣りに行っています。今日はお友達の息子さん(小2)も一緒に来てくれて、夕方1時間半くらいで12匹釣れました。
エサはいつも石ゴカイを使うのですが、初めての冷凍むきエビを使用。
残ればまた冷凍して使えるし、コスパ最高で手も汚れない。
女性も餌付けに抵抗なく釣り楽しめますよ!!

Posted at 2018/08/11 22:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

知多のトッシーです。よろしくお願いします。 オープンドライブが大の好物!娘と楽しくオープンドライブ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スピーカーのままオーディオ環境を改善してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 21:54:47
ご無沙汰しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 16:42:05
Z4初の峠へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:38:33

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
憧れの4シリーズカブリオレを中古ですが購入! 2016年7月登録の3年落ち4万km車検切 ...
BMW X2 BMW X2
X1も5年経ち、ニューモデルが出たので試乗もせずに購入。今回はサンルーフ付けてみました! ...
ホンダ S660 ホンダ S660
三年半の所有で3万キロ走行し売却となりました。初めてMRの車を所有し抜群のハンドリングを ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMWストレート6に乗りたくて、コペンから乗り換えしました。オープンカーとして、スポーツ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation