• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんとの愛車 [カワサキ KSR110]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

補助制動灯異常点灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 テールライトを汎用のLEDモノに変えているのですが、ここにGIVIのボックスにつけたLEDストップランプを増設するとおかしな動きをしています。
2
それが画像左上の状態。明らかに暗いです。画像はぞれぞれ

補助制動灯あり/ブレーキOFF ブレーキON
補助制動灯なし/ブレーキOFF ブレーキON

 の状態です。補助制動灯は画像にありませんがブレーキに関わらず点灯し、ブレーキを踏むと明るくなると言う状態。
3
通常であれば、ブレーキを踏んでいない間はブレーキライトの線には電気が来ませんが、ブレーキを踏んでいない間に本来とは逆方向に電気が流れ、尾灯から補助制動灯に電気が流れてアースに抜けていると言う妙な事になっている様です。そして尾灯と補助制動灯が直列繋ぎになって暗くなる。。。と言う謎な関係に。
4
これを解消するには整流ダイオードを使って反対方向への電気の流れを止めてやります。
 これで本来の動きをしてくれる様になりました。汎用のLEDで同じ様な症状の方はこの方法をお試しあれ。補助制動灯を付けていなければ必要ありませんがね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00366HM88/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00366HM88&linkCode=as2&tag=dantweb-22

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初期型KSR110忘備録ウインカー編

難易度:

キャブセッティング

難易度: ★★★

初期型KSR110忘備録同調スクリュー編

難易度:

初期型KSR110忘備録アイドルストップアジャスター編

難易度:

ヘッドライト イエローバルブに交換

難易度:

初期型KSR110忘備録ボルトメーター編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV リアワイパーカメラ換装とスイッチ転用 https://minkara.carview.co.jp/userid/764837/car/3282814/7658067/note.aspx
何シテル?   01/28 21:16
だんとです。よろしくお願いします。 滅多に更新しないブログはこちらです http://dantalionweb.php.xdomain.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
 試乗含めてまだ短時間しか乗っていませんが(12年前のRVRと比べて)技術の進歩を感じる ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
スタイリングに惚れました。色はどれもカッチョイイんですが、黒パーツが多い方がキズを隠し ...
その他 ガレージ 自宅ガレージ (その他 ガレージ)
 ガレージを「愛車」と見る気持ちはオーナーの皆様なら納得頂けるかと。  イナバ物置のガ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車以外にもう一つ移動手段が欲しいと言う理由から購入。  驚くほど(カブと同じくらい)静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation