• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんとの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2022年6月18日

テールゲート電動化作業おまけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 電動テールゲートとフットセンサーの動作を一通り確認しました。
 ほぼ問題はないのですが、多くの先達の方々の指摘通り、このキットではフットセンサーが意図せず反応してしまう問題が解決していません。と言うよりスイッチをつける以外に解決出来ません。
 皆様の整備手帳を拝見し、拙もつけてみました。
 まずテールゲートの取手を外します
2
裏側から12ミリの穴を開けました
3
工具箱に転がっていたロッカースイッチを取手の中に入れました。もっと小さいスイッチでもよかったかも知れません。
ここでフットセンサーのバッテリー線を切れる様にしました。配線の際にテールゲートの中までケーブルを通していたので簡単でした。緑のセンサー線を切っても同じ様に制御出来ますがどうせならバッテリー線を切って節電です。
4
 取手を外す時に割れてしまって補修跡がありますが後でカーボンシートを貼って隠します。
 あくまでもフットセンサーだけを切っているスイッチですので、切替えたい時にテールゲートを上げて中のスイッチを押して、普通に電動で閉めればOK。
 邪魔になるかなとも思いましたがどうせ電動で開閉するのでw
関連情報URL : https://amzn.to/39wZOWL

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントワイパーゴム交換

難易度:

ダイヤモンドキーパー

難易度:

50,000kmのオイル交換とタイヤローテーション

難易度:

やっとワシのターン🎵

難易度:

Aピラーガーニッシュ交換

難易度:

パンク(木ネジ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクリプスクロスPHEV復活 その2 http://cvw.jp/b/764837/48514585/
何シテル?   06/29 16:31
だんとです。よろしくお願いします。 滅多に更新しないブログはこちらです 旧:http://dantalionweb.php.xdomain.jp/ 新:h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
 試乗含めてまだ短時間しか乗っていませんが(12年前のRVRと比べて)技術の進歩を感じる ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
スタイリングに惚れました。色はどれもカッチョイイんですが、黒パーツが多い方がキズを隠し ...
その他 ガレージ 自宅ガレージ (その他 ガレージ)
 ガレージを「愛車」と見る気持ちはオーナーの皆様なら納得頂けるかと。  イナバ物置のガ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車以外にもう一つ移動手段が欲しいと言う理由から購入。  驚くほど(カブと同じくらい)静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation