• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんとの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

不具合情報:パーキングスイッチインジケーターとイルミネーションの関係について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 この文章を読んでいる方々は、ご自身の手でLED等を付けようとお考えの方が多いのではないでしょうか。

 ここでは拙が遭遇した故障の症状について書き残しておき、どなたかお困りの方の救いの一手にでもなればと思います
2
 前置きはさておき、エクリプスクロスの変速機(シフトレバー)はパーキングレンジが独立したボタンになっています。
 車の保安基準では、シフトがどこに入っているかすぐわかる様な表示をする必要がありますが、パーキングスイッチは緑色LEDで状態を表示する様になっています。今回これが点灯しなくなる問題が見つかりました。
3
 この不具合はイルミネーション(ポジションライトと連動してボタン等のバックライトを点灯)電源のプラスとボディーアースを繋いだ際に発生しました。具体的には既存のボタンに使われているイルミ連動電源と、イルミ連動電源のプラスとボディーアースを繋ぐLEDの両方を使った際に確認しました。
4
 解消方法は2つ。
 一番確実なのはオプションカプラーを使ってイルミ連動プラスを既存のスイッチからは取らない様にする方法です
https://amzn.to/3C5pJ2b
5
 オプションカプラーはグローブボックス裏のヒューズボックスの奥の方。純正のドラレコを購入した場合は既に埋まっていますので割り込み出来るカプラーを使って下さい。
6
もう一つの方法は4極リレースイッチを挟む方法。
 青、黒:それぞれ既存スイッチのイルミ電源のプラスとマイナスを使う
 黄:バッテリープラス又はACCプラス
 これで赤線がイルミ連動プラスになります
https://amzn.to/3E8jqxv
7
 問題が起こったのでどうせならと人柱実験をしてみたのですが、パーキングスイッチの機能自体には影響ありませんでした。ヒューズが落ちたりもしませんし、インフォメーション表示も問題ありません。緑LEDが点灯しなくなるだけです。
 ただ、前述の通り保安基準に違反して車検に通らない可能性がありますので注意が必要です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

100円ショップ流用ラゲッジサイドインナーメッシュラック設置

難易度:

純正マッドフラップ235/70R16対策

難易度:

エンブレムレス化②

難易度:

コーティングのメンテナンス

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

ホーン(PIAA HO-13)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV リアワイパーカメラ換装とスイッチ転用 https://minkara.carview.co.jp/userid/764837/car/3282814/7658067/note.aspx
何シテル?   01/28 21:16
だんとです。よろしくお願いします。 滅多に更新しないブログはこちらです http://dantalionweb.php.xdomain.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
 試乗含めてまだ短時間しか乗っていませんが(12年前のRVRと比べて)技術の進歩を感じる ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
スタイリングに惚れました。色はどれもカッチョイイんですが、黒パーツが多い方がキズを隠し ...
その他 ガレージ 自宅ガレージ (その他 ガレージ)
 ガレージを「愛車」と見る気持ちはオーナーの皆様なら納得頂けるかと。  イナバ物置のガ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車以外にもう一つ移動手段が欲しいと言う理由から購入。  驚くほど(カブと同じくらい)静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation