• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iku567の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2011年12月22日

ナビ取り付け~BIGX~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回BIGXを取り付けるための専用取り付けKITです。
2
そして今回はナビの他にリアビジョンとバックカメラを同時に取り付けをしますのであらかじめ配線を作っておきます。
このときに後のことを考え常時電源とイルミの配線を足元までくるように延長しておきますw
3
まずはTVアンテナをフロントガラスに貼り付けます。

間隔は左右均等になるように適当です(^^ゞ
4
次にGPSアンテナですがダッシュの上に置くのは嫌だったので
左側のスピーカーカバーを外すとなんとジャストで入りそうな場所が
ありますね~♪
カバーにも接触しないで問題なさそうなのでここに決定~☆彡
5
ではセンターパネルを外していきます。
まずシフトノブを回して外します。
周りのウッドが気になりますので念入りに養生をしましょう。

シフトをNポジションにしてパネルの下側から気合を入れて引っ張ると
外しやすいと思います。
6
パネルが外れますと後はA/Cユニットを外しオーディオのパネルを外します。オーディオレスのカバーはビス4本を外すと取り外せます。

すると中にオーディオ用の配線がきてますのであとはカプラーオンで楽ですね~(~o~)
7
前もって準備しておいた配線を車両に取り回していきます。
GPSとTVアンテナ、リアビジョン用配線、バックカメラ用の配線がありましたので助手席側グローブボックスを外しておきます。

後は本体を取り付けて取り外しの逆手順で組み付けて終了♪
8
取り付け後です。
慣れるとこのでかさが普通になってる(~_~;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ナビ換装編②】DA → NSZN-Z68T ナビ換装仕上げ作業‼️

難易度:

【ナビ換装編③】DA → NSZN-Z68T これが大事‼️ サービスマンメニ ...

難易度:

【下準備編】DA → NSZN-Z68T ナビ換装準備作業‼️

難易度:

テレビキット

難易度: ★★★

【ナビ換装編①】DA → NSZN-Z68T 各種配線・カプラー接続‼️

難易度: ★★

【ナビ換装編④】DA → NSZN-Z68T 後席ディスプレイ接続時のトラブル ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ参加の皆様お疲れ様でした♪
久しぶりに気分もオフになりました☆また頑張ろっとww」
何シテル?   02/12 01:00
ノアからアルファードに変わりました。 新米ですが皆さんよろしくお願いします_(._.)_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
少しずつ綺麗に頑張ります。
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアに乗り換えてから車弄り癖が復活してしまいました。 次は何弄ろうかな~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation