• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎーちゃんのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

雹害修理作業決定!😊

雹害修理作業決定!😊明日、マイDにぎーちゃん号CX-8を預けることになりました。

4/16の雹害❄️から約5ヶ月!
やっと修理作業に入ります!😊

ただ、Dでの修理なので
マイD担当からフロントのデイライト+ウインカーは点かないようにして下さい、後、天井付け替えにあたりロッドホルダーとモニターは外してもらえれば(埃で汚れる可能性や破損もあるので)…フロントスポイラーも外してもらえたら助かります。と😅


なのでこの前の日曜日に作業しました😅


ドアのリフレクター取り外し!


モニターも取外し!


ロッドホルダーも取り外し


リア4灯火キットも外して


フロントスポイラーも外して


右テールランプも割れたテールランプに(雹害)付け替えウインカーランプもノーマルに戻し、ライセンスランプもノーマルに付け替え、リアワイパーレスキットの配線を外し、デイライト+ウインカーの電源もヒューズBOXのヒューズを入替、ウインカー電源もギボシを外し点かないよにしました。



ほぼ外装は入れ替えと部分的に板金になるみたい
後、私の要望が通るか分かりませんが😅部分的に黒にしてくれと!
まぁ出来なくても綺麗な赤になって帰ってくるはず!
Posted at 2024/09/11 19:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2024年08月27日 イイね!

久しぶりの弄り!?修復!?😅

久しぶりの弄り!?修復!?😅雹害から放置していた右側テールランプ!



やっぱり割れたままでは・・・😥

なのでヤフオクで安いやつを落札!😊

序に当初(CX-8購入時から)予定していた黒いリアウイングも同時落札!😅

日曜日にどちらも付け替えました!



















少しは理想のCX-8に近づいた!😊

まぁノーマルパーツの色違いなだけですが😅




それから本日マイDの担当からTEL有り!
雹害修理が大分前倒しになり早ければ来月くらいになりそうです。
預かりは1か月~2か月の予定です。と
再来年夏の予定がなぜ?と聞くと・・・
提携工場が増えたのと修理をせず見舞金を貰う方が出たため(期間が長すぎて)!と
今年中にCX-8ぎーちゃん号復活できそうです!
Posted at 2024/08/27 18:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2024年06月22日 イイね!

雹害から約2か月!やっとフロントガラス交換!

雹害から約2か月!やっとフロントガラス交換!昨日やっとフロントガラス交換できました!😊





でも・・・自腹で😓



保険会社通してする予定でしたが、いつになるかわからないので・・・

一応、マイDに相談してCX-8の雹害修理時フロントガラスの修理代を後々もらえるのかを確認のうえ自腹(嫁ローン)修理しました。

やはりフロントガラスの亀裂は視界の妨げだし夏の鹿児島帰省もあるので嫁から早急に交換すれば、と言われ(Mスタ春オフ時、雨での視界不良やトンネル内での亀裂の乱反射を嫁が見ていたので)交換しました。


それから・・・6/3に保険のアジャスターが来て現車確認してもらいましたが・・・
保険会社から提示された金額は120万。。。マイD修理見積もりは200万!😳
納得できず!😡200万の車両保険入ってるのにと押し問答しましたが・・・変わらず。。。🥵
マイDに相談!・・・🧐
ただ修理できる予定が再来年の夏位になるかと・・・😵
修理の方向でそこまで待ってもらえるなら車両保険200万以内の修理で保険会社と交渉します!と・・・
なので、買い替えせず今のCX-8を修理して乗ることに決めました!

現状ボコボコ状態ですが😅2年後に綺麗な状態に戻るのも有り!と言い聞かせ今のCX-8を大事にしていきたいと思います。
Posted at 2024/06/22 19:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2024年06月03日 イイね!

2024 Mスタ 春オフ 参加!(^^)/

2024 Mスタ 春オフ 参加!(^^)/先日の6/2(日) 道の駅 丹後王国「食のみやこ」でMスタ春オフが開催!

約1年ぶりに参加してきました😊

開催場所に近づくにつれて雨も降ってきましたが…

AM10:00過ぎ到着!



ほぼ顔見知りの方々ばかりで楽しい時間を過ごせました☺️

今回、嫁も一緒でしたので11:20には園内の七姫殿でピザ🍕とソーセージ🌭を注文、嫁は運転しないのでビール🍺を私は烏龍茶で乾杯!



園内にはガンダムマンホールも展示してありました。









お土産の丹後クラフトビール🍺や自家製ソーセージ🌭を購入してPM12:40には会場を後に帰路へ🚗




PM15:54帰宅!
走行距離 352km



荷物を降ろし16:30にはCX-8をマイDに預けに!
(6/3に保険のアジャスターが来て現車確認をするので)
MAZDA3が代車!



久しぶりの早起き(睡眠時間3時間)😅と中距離運転でPM21:30には寝落ちしてました😅

楽しい時間を有難うございまた😝また皆様宜しくお願いします。
Posted at 2024/06/03 18:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mスタオフ | クルマ
2024年05月16日 イイね!

雹害から1カ月…

雹害から1カ月…あれから1カ月…

フロントガラスのヒビも少し成長してボコボコ状態もそのまま…テールランプもテープ留めの状態で何も進展有りません😫

ゴールデンウィークを挟んだりしてマイDも長期休みで保険の事でやっとマイDから電話有ったのが5/9😥
保険会社のアジャスターが来るのが6/3に決まったと…(車両確認で保険金額が決まるらしい…)
まだ約1カ月先。。。😡
マイDの担当に少しでも早くならないか?と保険会社に連絡とってもらいましたが…台数が多過ぎる為に順番でこの日が一番早い状態と。。。
しかも修理見積もりが約200万、車両保険が200万(免責5万)…
全損になれば所有権が保険会社に移行するみたい😳保険金額は全額入るが。。。
分損なら所有権はそのまま修理して(修理で最低1カ月はかかると…)乗るか修理せず保険金額を貰う事も可能らしい
車両入れ替えも考えCX-8を探すが…金額的に予算オーバーばかり😥
何にせよ保険会社のアジャスターが車両確認に来ない事には前に進めない状態です😖



整備手帳には挙げていませんが😅AliExpressで購入したフロントスポイラー!(2分割で届いて、真ん中をグラインダーで切った感じ)





チマチマと修復して


部屋に置いていても邪魔なので今はこんな状態になってます😊





他にも小物も取り付けたりはしてますが…














もし車両入れ替えになれば全部外さないといけないと思いながら過ごしてます。
Posted at 2024/05/16 18:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 アイブロウ(アイライン)再塗装+取付! https://minkara.carview.co.jp/userid/765214/car/3550360/8323622/note.aspx
何シテル?   08/07 23:48
ぎーちゃんです。(54のおっさんですが)宜しくお願いします。 2009年12月からMPV(LW)に乗り換え 2017年10/31からLW→MPV L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DB工房 CFRP カーボン化への道 Part2 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 02:17:45
トランクスポイラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 13:49:55
ワンオフテール加工・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 14:06:56

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初の赤い車&ディーゼル! 2024/1/31納車 走行距離54725km 201 ...
マツダ MPV マツダ MPV
やっぱりターボへの憧れで!!(^^)! 2017/10/31納車  走行距離67473 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
彼女の車、ネイキッド君! 2023/3/24乗り換えの為廃車(ToT)/~~~ 総走行 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ぜんぜん走らない車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation