• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ton吉の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

工具のメンテナンス ネプロス編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
秘蔵のネプロス。大事すぎてほとんど出番がなく、キャビネットの飾りで過ごすこと十数年。
先日ふと見たら ゴムの劣化があり 交換を決意。
2
まず 古いゴムを樹脂スクレーパーで撤去。
いくつかはそこで切れちゃいました。
3
新しいゴムは「赤」を用意!
さすがに伸びもよく順調。
4
no5だけ、本日間に合わなくて別便。
と言っても24の二個だけですがね。
ソケットレールもキレイに洗い、完成!
5
購入時、欲張って上から下まで揃えましたが、上下四個位はそれぞれ1/2 1/4の方が良いですね。
3/8で22とか、トルクかけるの怖いですもん。
5.5とかも ソケット指で回せば…自己満足です(>_<)
6
今回購入の ネプロス、ゴムリングセット。
no5のみ 間に合いませんでしたので 後日。

これからは、ガンガン使っていこうと思います。
7
付属の適応サイズ表です
ここから サイズ、品番が確認できます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

休日のDIYパート94(補修色々)

難易度:

走行中に動画撮影する

難易度:

貼ってみた。失敗(笑)

難易度:

初回給油。(自己記録用)

難易度:

スライドドア最後の部品交換

難易度:

自作配線引込みツール修理🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/765616/46085939/
何シテル?   05/06 13:34
ton吉でございます どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) cover back door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 13:19:11
解明30前期ヴェルテール→30後期アルテールの配線方法内側(バックドア)編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:59:35
後期上級グレードルームランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:08:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20万キロ走ってくれた エルグランドからバトンタッチ! 楽しみ。 ヴェル君はODO225 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
超初期型!ワンオーナーです
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
新しいなかーま。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
丈夫な奴!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation