• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ton吉の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年6月30日

HDMI→RCA変換ケーブル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回取付けた
カシムラさんのKD-232 変換ケーブルです。
2
FIREStick用に USB電源取れるようになっています。
3
前回の配線を取外します
コンソールをえいっ!と剥がし、御開帳。
キレイにつけてたんですが、仕方ない やり直し。
あの四角い箱が、Amazonで仕入れた安いヤツ。
いろいろありすぎて安すぎてどれがいいのか全くわからない。
どれも同じ??
4
今回は FIREStick、変換キット共に、アルミのヒートシンクを取付けました。
なんとかスッキリ取付完了。
5
エレコムのケーブルを、使いましたが
赤と黄色が逆になります。
4極は統一されてないとか、そんな事あるんですね。
6
使用した、エレコムのケーブル。
オスメス反対になったので新調しましたが
15cmがあり短く出来て良かった。
7
無事映りました
ノイズも無く、前よりキレイ?な気もします。
大成功!
これでもまだダメなときは、Amazon本体ってことですが。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ようやくアドバンストパーク不具合対策

難易度:

塗り分け

難易度:

ユニバーサルステップ 格納

難易度:

エンジン遮音シート 防音 ノイズ除去 取付 40ヴェルファイア 40アルファード

難易度:

ソフトウェアアップデート

難易度:

新素人デッドニング2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントキャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/765616/car/3031448/7997689/note.aspx
何シテル?   11/05 16:09
ton吉でございます どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:59:42
トヨタ(純正) cover back door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 13:19:11
解明30前期ヴェルテール→30後期アルテールの配線方法内側(バックドア)編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:59:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
超初期型!ワンオーナーです
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
新しいなかーま。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20万キロ走ってくれた エルグランドからバトンタッチ! 楽しみ。 ヴェル君はODO225 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
丈夫な奴!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation