• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかよしのブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

マカンで高速道路 初ロングドライブ

高速道路の長距離乗車で感じたこと

これまで高速道路を走ったといっても、40キロ程度の距離で、クルマも前が詰まっていたりで、ただ転がしているだけでした。
今回帰省時のルートでは、新東名・伊勢湾岸など、高速ステージがあったので、楽しみにしていました。

【サウンド】
ある速度からの再加速時、マカンは意外と静かです。
というよりもC43は音が籠るので、うるさく感じます。

【スピード感】
『もうこんなスピード出てるんだ』とマカンは知らない間にスピードが乗ってました。
↑でも書きましたが、音が静かだからかもしれません。

【ACC】
メルセデスでは重宝していました。
マカンもきっちり前車追従してくれます。
ただ、ハンドル介入(?)はありません。

【ハンドリング】
行きは私一人でしたが、ほぼ渋滞でそこまでクイックな動きは試せませんでした。
帰りは家族が乗っている&ところどころ雨なので、大人しい運転に徹しました。
ただ、SUVって車高(重心)が高いし、これまでよりもちょっと抑えめに運転しないといけないかなーと思ってましたが、そんな心配は不要でした。

【前車が道を譲ってくれる率】
パッシングは一度もしていませんが、結構どいてくれました(笑)
それでも後ろをまったく見ない右車線居座り車はいますけどね。左はあいているのに。。。
譲ってくれる率では、感覚値ではマカンが上だと思います。
ポルシェ独特の4灯式ヘッドライトが効果大でしょうか。


【燃費】
こちらをどうぞ


というところが今回感じた点でした。
Posted at 2023/08/14 21:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年08月14日 イイね!

C43とマカンの帰省時燃費比較

帰省時(大阪南部⇒横浜)の燃費比較
総走行距離の97%ぐらいは高速道路です。

①燃費記録(C43)
給油日 2021年08月22日
走行距離 502.0 km
総走行距離 41,299.0 km
給油量 46.16 L
燃費 10.88 km/L

②燃費記録(マカンS)
給油日 2023年08月13日
走行距離 519.0 km
総走行距離 33,379.0 km
給油量 58.11 L
燃費 8.93 km/L

こう見ると、マカンって燃費伸びないですね。
街乗りでも、C43では6km/L弱だったのが、マカンになると5km/L弱になりました。

駿河湾沼津の前あたりから給油マークが点きっぱなしで、もしかしたら給油無しで帰れない?って思いましたが、なんとか帰れました。
大井松田や厚木で渋滞があると給油無しだとヤバイかもしれません。
Posted at 2023/08/14 11:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月30日 イイね!

断熱フィルム施工

断熱フィルム施工マカンは中古購入ですが、必要最低限の後付けパーツ(ドラレコ、レーダー)はひととおり付いてました。

自分仕様にまず第一にお願いするのは、断熱フィルムの施工です。
車内の暑さ・日焼け防止に役立ちます。



先月施工していましたが、先日店舗のHP(関連情報URL)に施工実績としてアップされてました。(クルマが超キレイ)

クルマ購入時、一応妻には相談はしますが、毎回『いいよ』と言ってくれる妻に感謝です。

その妻の為に快適な車内環境の整備を第一に行い、ポイント稼ぎをして次期車購入につなげています(笑)
Posted at 2023/07/30 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・インプレ | 日記
2023年07月30日 イイね!

マカンを2ヵ月乗ってみて

納車されて2ヶ月が経過しました。
個人的に感じたことを書いてみました。


①操作系(ACC)
相変わらず、操作系はまだ慣れません。
メルセデス時代はACCを結構使ってましたが、乗り換えてからは未だに操作に慣れずあまり使っていません。

ハンドル左下にあるレバーで操作はメルセデス(Cクラス前期)と一緒なんですけど、レバーを押したり引いたり上下したりで作動する機能が全然違うので、使おうとしたときにパニックになります(笑)


②操作系(ハザード)
シフトレバーの左奥にあります。
なんでこんな押しにくい場所にあるのか。。。


③燃費
C43は悪いと思っていたけど、マカンはもっと悪いです。
どちらも街乗りのみで、同じような乗り方をした場合の比較
 C43 6km/L弱
 マカン 5km/L弱
とは言っても、1km/Lの差だと月間500km走っても、17Lの消費増(17L×175円=約3,000円増)なので、お金にするとそこまで大した金額ではないので問題ありませんが、数字のインパクトは大きいです。


④PDK
これまでは普通のオートマのみで、デュアルクラッチ車は初です。
個人的には街乗りでは普通のオートマの方が扱いやすいかな。


⑤シートベンチレーション
レア?なオプション、シートクーラーが付いていました。
この暑い時期は重宝しています。


⑥リアトランクの雨水の侵入
噂では聞いてましたが、雨天時のリアハッチを開けた時の雨水の流れが良くないですね。
トランクに雨水が入ってきますので、雨水が落ちてくるところにタオルは常に配置しています。
Posted at 2023/07/30 12:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

新型M2

昨日、新型M2の走っているところを目撃しました。

これまではネット上でしか見たことがなかったのですが、画像よりもイケてるじゃん!みたいな。

やっぱり現車を見ないとわかりませんね。

でも2ドアクーペなんて現状我が家のニーズには合わないので、買うことはありませんが。

BMWを降りてから9年経ちますが、BMWはやっぱりまだ気になるメーカーの1つです。
Posted at 2023/07/16 11:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「熱海で一泊
昨日は花火大会でした🎆」
何シテル?   08/26 07:50
国産車を乗り継ぎ、結婚を機に軽自動車に乗り換えましたが、ふとしたきっかけで乗ったBMW3シリーズで輸入車に嵌りました。 その後、メルセデスを乗り継ぎ、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香川県うどん巡りの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:27:18
2023年までの旧NISA 期限を迎えた後の処理 by Wealthnavi(ウェルスナビ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 13:10:44
うどん県を堪能。(やっぱりあと1日は必要だなー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:31:04

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
14,750キロで納車 🔷G01 BMW X3 M40i (LCI後) 9,580, ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ マカンS(2019y) 【オプション】 ◇エクステリアカラー’ジェットブラッ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C200スポーツ→AMG C43 2014年式  →2017年式 同じS205の乗り換え ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 C200 ステーションワゴン スポーツ ポーラーホワイト ディーラーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation