• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざり二等兵のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

project1 一人反省会!

project1 一人反省会!では一人反省会を始めたいと思います。





まず、こちらを・・・(今回はカクカクしません)






1'10"390
見事な初心者走りですねぇ!w
今回から4点式ベルトを使っての走行でしたが、効果アリでした^^
減速中やコーナーを曲がる時、しっかり体を固定出来て、無駄な力を入れず、運転に集中できました。
もうちょいシートポジション調整しとけばよかったと後悔もしてますが^^;

初めてのツインフル走行でしたが、やっぱり自分のダメなところは動画にもあるように
減速し切れてない!
が、問題だと思ってますw(;´∀`)

1コーナーを抜けられても次の2コーナーで加速が鈍ってしまって結構なタイムロスになってるんじゃないかと・・・
ワンテンポ遅れると運転の動作にも影響してしまいますし、基本素早い動作が苦手な自分を苦しめてしまってます(^_^;)
まぁブレーキ踏むとこは踏む!っていう意識をしとけば早く解決はできそうです^^

次は緩く長めの6コーナー
ここは早めにインにつきすぎ?(全体的にインにつくのが早いですw)
それと滑るのが怖くてアクセルを開けられてない!w
ここは1回思い切ってアクセル踏んでみるべきでしょうね、
ここは性格の問題が出るコーナーと見た!www

後半のGコース部分は一回走ってるんで少しはマシかな~って感じです
でもヘアピンの進入から最終コーナーまでが苦手(´ヘ`;)ウーム…
ヘアピン進入まではもう少しだけスピード乗せても大丈夫かな~・・・
そっから立ち上がって全開でいくと2速ではレブに当たってしまう・・・
ここは十分回したら踏むのを我慢してギリギリまで転がしていく作戦にしてみよう。
シフト操作苦手なもんでwww

自分でわかる運転の大きな問題はこれくらいでしょうか(^_^;)

次は車の方
こっちはそんなに問題ナシか
今回はプラグも換えてったので、ココ変!ってのは無かったです。
後は消耗品と調整の問題
ローターが摩耗してるんで4輪とも交換を考えてます。
でもお金かかるし今すぐ換える事は出来ないんで一ヶ月ごとにフロント・リアを分けて交換しますw
これだから貧民は・・・
減衰調整もしてなかったんで次回からしていく事に、
すぐに変更できるのはこれだけです(;´∀`)

タイヤは今月買うつもりしてます!タイヤだけでみれば限界性能は上がるはずなんで期待しております^^
自分にはこれだけしかわからない(´Д`;)すべて経験していくしかない!


今回はbiwakoマンさんと行ってきましたが、さすが速い!


余裕の6秒台って感じでした。
思えば形は違ってもエボゴンより重いんだよな・・・(; ・`д・´)
今度後ろ追ってってみようかなw4WDだし学ぶ事は多いはず。

この日走っていた「bargar」さん(FD2)と「イマちゃん」さん(インプ)とみん友さんになって頂きました♪
まだ喋ってないんですけどねwこうやって知ってる人が増えていくのは嬉しいですね^^


また次回楽しみにしてます^^(目標は8秒台!)


フォトギャラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/766113/car/652235/2455333/photo.aspx
Posted at 2011/02/12 17:38:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月07日 イイね!

鈴鹿ツイン・フルコース初走行!

鈴鹿ツイン・フルコース
Project1をbiwakoマンさんと走りに行ってきました^^

しばらくサーキット走行は無しのつもりでしたが、今年の後半は全く行けそうにないので、今の内に行っておく事に^^;
自分はこの走行で今のタイヤ、S-driveを使いきる事にしてました(でも結局まだまだ使えますwww)


今日は平日だったので走行料金が安く人も少なめで、初心者の自分にはとても良い条件でしたよ(´∀`)


今日参加していたのは、エボゴン(自分)・エボⅩ(biwakoマンさん)・GRBインプ二台・FD3S二台・FD2シビック二台・DC5一台・ロードスター一台

まぁ自分はほぼドン尻ですwww
ぐんぐん差を詰められて自分は動くパイロン状態(笑)
皆さん邪魔してスミマセンでしたm(__)m


それでも楽しめましたけどねw
で、今日の自分のベストタイムは
1分10秒390
でした~(^-^;)

一枠目の何もわからない状態の走行で12秒前半だったので10秒を目指す!って走ってたら知らん間に突入してましたw
決して早いタイムでは無いですけど、目標の数字が出るのは本当に嬉しい^^楽しいですね~

ですが次からはもっと上を目指さなきゃいけませんね(^-^;)


携帯からの更新なんで書ききれなーい。
週末にでも画像&動画もつけて一人反省会でもしますw

今日参加してくださったbiwakoマンさん、見学に来てくださったisoさん、素うどんさん、ありがとうございました!
また行きましょう!
Posted at 2011/02/07 19:59:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月12日 イイね!

モーターランド鈴鹿・合同走行会!(車載動画初挑戦)

モーターランド鈴鹿・合同走行会!(車載動画初挑戦)(ごんぐさん、写真お借りしました!)
今回はモーターランド鈴鹿の合同走行会にSMFメンバーと行ってきました!

今回の参加人数は自分含めて9名の参加でした。

サーキット二回目である自分はモーターランド鈴鹿は初めて!
たっぷり動画見てきましたw

合同走行会は5グループに区切って行われましたが、3グループの参加しかなかった為、走行時間が延びる事になりました。
自分は嬉しかったんですけど、運営側は涙目らしいですwww

ま、それはほっといてw走行ですよ^^

で、車載動画に挑戦です!( ̄ー ̄)
一眼と三脚をぎっちぎちにガムテで固定しましたw原始的でいいでしょw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6eL5Se-TLSw

むむ・・・鈴鹿ツインに比べて難しい(;・∀・)
ツインは止まって曲がって~って感じですけど、こっちは流れるように進んでいかなきゃダメっぽい?
こういうの苦手なんですよね(^_^;)

一発目の最高は52'682でした。
これはシェイクダウンさんのビートより遅いタイムwww

ちょっとショックでしたねwバカには出来ないですけど軽に負けたんですから(^_^;)

じゃ今度は誰かについてってみようと思い、!!!ユウキ!!!さんやごんぐさんの後をつける事に・・・


50'761
おおぅ!Σ(゚Д゚)めちゃ上がった!

じゃさっきのライン覚えてもっと行ってみよう!

50'037

また上がった!∑(゜∀゜)
次は49秒台だ!



・・・そんなうまく行くわけ無く、これが最高タイムになりましたw

実はフルードを交換していなかったので、ここからどんどん止まらなくなっていったんです(^_^;)

でも楽しめたんでヨシ!ですね^^SMFメンバーだけで走れるなんてそうないと思いますから。

1日かけての走行会だったのでコンディションの変化もありました。経験が無い自分には良かったと思います。最終枠は逆回りをしたんですが、
ここで雨!
本降りでは無いんですが突然コースの様子が変わってビックリしました!
そして人生初のスピンをするわけですwhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=l3rE1jTGVzs



見事としか言いようがない!華麗なスピン!華麗なエンスト!カードが挿入されていませんwww
怖かったですけどコレも経験できてよかったと思います^^今思えば楽しいw

最終的に67周しました。燃料食うな・・・


最後に全員で掃除、腰と肩にきましたw


あ~今回も楽しかった~^^
やっぱり走ってみなきゃわからない事だらけですね。

で、おそらくこれが今年最後の走行になると思いますが、来年もしばらく走らないでおこうと思ってます(^_^;)
もともと準備ができていない状態で2回走ったわけですけど、早くも限界を感じましたw
それは街乗りの状態であるからで、これ以上攻めていけないと感じました。
なので来年は、タイヤは必ず交換し、できればシートも変えるまでは走らない事に決めました。
今の状態で壊すのも嫌なんでw

でたぶん見学とかには行ってしまうなw

他のグループが帰った後集合写真を撮りました。いろんな車がいて面白い^^


また行ける機会があったらよろしくお願いします!
目指せ49秒台!

あと動画が貼りつけるとカクカクになるんですけどどうしたらいいかわかりませんか?
できればyoutubeの方で見てくださいw
Posted at 2010/12/12 01:12:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月03日 イイね!

かざり&エボゴン サーキットデビュー!(鈴鹿ツイン・G)

かざり&エボゴン サーキットデビュー!(鈴鹿ツイン・G)
ようやくやりたかった事ができました( ;∀;)


鈴鹿ツインサーキット・Gコースでデビューです!


風はありましたが久しぶりに晴れてくれました。
今回は平日で本当は仕事がある日なんですが運よく休みを取れました~^^
正直いろいろ準備できてないところがありましたがなんとか走らせられたって感じです(^_^;)



フューエルリッドが閉まってないまま現地に到着したのは内緒ですw


朝の出発に少し遅れてしまい、S・M・Fメンバーの走りをじっくり見る事ができず、心の中は

やばいやばいワカラン(´Д`;≡;´Д`)

状態で発進w


※isoさん撮影ありがとうございます!


見聞きしただけの知識で、とりあえずウォーミングアップしてまず1発目!

46秒148

遅っ!!
っていうのは当たり前ですよねwww

タイヤの空気圧を見てもらいながら走行を続けて徐々にタイムが縮まっていき、アクセルを踏みこくタイミングが早くなっていきましたがスピンしかけたのが怖かった(^_^;)
タイヤもタイヤですけど、やっぱり難しい(;一_一)
何回シフト操作をミスった事か・・・


でもその怖さも楽しんでましたww
やっぱり楽しくてしかたない^^


ちゃんと初心者マークつけましたよー(ダブルで!w)


まわりに迷惑かけながら計41周しベストタイムは39周目の42秒527でした!
40周目に他車に引っかかってしまいこれがなければ・・・
っていうのは言いわけで、今日の自分自身の限界だったと思います。

でも自分が思っていたよりも上のタイムが出せたんで、まだまだ上は狙えると思ってます!



今回デビューして本当に心が躍りました。
結果は悪くてもそれを塗り替えて行くのが楽しみになりそうです^^





で、今日直さなきゃって思った事、言われた事
1.ラインがコースの真ん中になっているため、コーナーの侵入・立ち上がりが難しい(できるだけアウト・イン・アウトで)

2.ステアリングを切るのが遅い(コーナーへ侵入してから切っている)

3.舵角はできるだけ小さくする

エボゴンの改善個所は
1.シート&ステアリング(シートの幅が広くて振られる、径が少し大きいので動きが鈍る)

2.タイヤ(エコタイヤじゃwwww)

3・キャンパー角(これはわからんw)

4.ローター(死んでる。止まらないw)

これくらい?もっとあるだろうけど、1個づつ潰していきたいですね。


ブレンボ焦げちゃった(´;ω;`)



走行は昼までで、皆さんと亀八食堂行ってきました!


ドーーン!ドーーーン!



動いたあとの飯はウマし!ww

あー、こんな充実した1日が今まであっただろうか・・・、今でもテンションがヤバイw

今年の12月にMLSで走る予定がありますけど、それから先の走行は走る条件に文句なしの状態にしたいのでしばらく走行はお休みですなー


とにかく生きて帰れてよかったw
Posted at 2010/11/03 19:44:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月25日 イイね!

鈴鹿南コース・走行見学

鈴鹿南コース・走行見学今日は鈴鹿南コースへ行ってきましたー。

今回も見学ですけどね(^_^;)








青闇さんから「走りに行くけど、どう?」と誘ってもらったので、なんとかしてデビューしたい!と思いましたけど結局少しお金が足りなくてまた断念orz

でも見に行くだけでも損はないだろうと見学しに行きました。




朝10時に集合し、下道で移動

いきなりここで引き離される(´・ω・`)※法定速度内です

下道でも早いもんですね!1時間で到着!
でもすでに一杯一杯で下の駐車場に停めることに。



誘ってくれた青闇さんとそのお友達2名、SMFで知り合ったゆうきEK-9さん、が走行されました。
ベストは1分07秒?


画質の落ち様が半端じゃないぜ(笑)




うずうずしながら見てましたが、やっぱり見てるのも悪くない^^
いろんな車が走ってますからね!
今回のお気に車



D車両アツイっす!

エボやインプの立ち上がりもすごかったなー
結構スピンしてる車もいたんでめっちゃ難しいんだろうなと感じました(;゚д゚)
まだ全然知識も無いですけど走りたくてたまりません・・・
しっかり準備しないと!


この後晩ご飯(5時からw)を食べてから滋賀へ出発


で帰る途中
シフトノブがマンガのように抜けるΣ(゚Д゚;)アラマッ
















必死に動かす(; ・`ω・´)



















また置いていかれる(´・ω・`)ショボーン
※法定速度内です


といった感じでしたw





今日誘っていただいた青闇さんありがとうございました!
走れるまで頑張ります!(`・ω・´)
Posted at 2010/09/25 21:50:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation