• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざり二等兵のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

レイル製クイックシフト着けました^^

レイル製クイックシフト着けました^^今日は夜勤前の日曜なので暗い中届いたクイックシフトを装着しました!

エボの純正シフトレバーの位置がちょっと気に入らなかったのと、
どの車乗るときもそうだけど3速から2速に落とす動作が苦手なんで、変わるかな~と思ってボーナスの残りで購入しましたw


(携帯で撮ったからクソ写り悪いw)
コチラが純正
ノブはエボⅩ用には換わってますが、それ以外は何処も触ってなくて、
変速時はグニョグニョした感触もちょっと嫌だと思ってました^^;
あと13年前の車とはいえデザイン悪いなw

コンソール剥ぎ剥ぎをエボワゴン以来しましたがほとんどボルト止めってトコに時代を感じましたw
でも構造的には一緒なんで楽でしたが!

中のベースは樹脂でボルト止めされてるとこのブッシュはもうボロボロでした(;´∀`)
グリスもなんか変な色になってるし・・・

で、ボルトぽーーんと抜いて、ガシャーンとベースセットして、ばーーんとコンソール繋げて
完成!
物を買うとツキがない自分なんで(必要なネジが全部入ってないことがあったり、ヘッドホン最初から片耳聞こえなかったり・・・)ねじ穴合わなかったら・・・((((;゚Д゚))))
とか考えたりしたけどトラブル無く好感できた良かったっす!^^

ホントはシフトブーツも着けようかと思ったんですが、長さも微妙だし結束バンド持ってくるのメンドイしそのままにしときました。
今度はノブがブサイクに見えますね^^;


ニュートラル位置でもドライバー側へオフセットされてかなり近いです。
高さも純正と比べると15mm高いらしいです。
純正品は樹脂パーツがほとんどだったのに対し、ベースから全てが金属パーツになったので、
すごくガッチリしたフィーリングに変わりました!
特に気にしていたシフトダウンがやり易い^^
変速のスピードが上がるってのは感じられませんが、遊びが少ないんでより確実にギアを入れていけるな!っと思います。
シート換えてまたポジション変わったりするとどうなるかわからんけど現状満足出来る変更でした!

乗って動かすには問題ないんですが、レバーが長くなったりしたので、その前方にあるナビとかドリンクホルダーに手が伸ばしにくくなったのはちょっと残念ですが、また今度ホルダーとかはその辺に配置できたらイイかと考えてます。
Posted at 2012/12/17 04:04:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation