• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓ボンの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年1月9日

前期LTD マルチ リモコン 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/album/1232766/
1
7台目ソアラ 超久々の更新です。

最近 ずっと8台目 くそソアラばっかり触ってて
ブレン○キャリパーも したきりスズメのままだし
本業(7台目ソアラ)が全然 進まんわ!!


しょっぱなから愚痴をこぼしてしまい
大変 申し訳御座いません。

本日は前期LTDマルチリモコンの
取り付けを実施致します。

某オクで ずっと出ていたのは知っていたのですが
値段が結構 高かったので ずっと躊躇しておりました。

しかし このリモコンには センターコンソールの中、外に繋ぐコネクターが
存在している。

このコネクターがあれば追々 面白い事が出来そうだな。
と、思い 購入を決意致しました。
2
上記 文面を記入していて 思ったのですが
読んで下さっている方は違和感を覚えられたかも知れません。

LTDなんだったら 元々 リモコンあんじゃねぇの?と・・・


僕のソアラは MZ21 LIMITEDではなく
MZ20のLIMITEDでして
マルチは付いておりません。

MZ20 LIMITEDとは
エアサス、マルチ、カセットテープの入るエアコンパネルがレス
状態の車両。

しかし 液晶ルームミラーや
チルトステアリング、ESCが標準装備の
かなりマニアック車両。

LIMITEDの純正5速と
タメ張るレベルの存在ではないでしょうか?
(前期VZ、フェンダーミラー仕様の方が希少?)

余談ばかりで すみません。

で、前期のマルチなんて 全然 需要がなく
某オクで500円で売っていたから
購入し 前側のパネルだけ取り外して
シフトパネルに両面テープで取付け、
マルチ付き車両っぽくしていました。

で、(2回目) 更に21LIMITEDっぽくする為
この度 リモコンを購入したという訳です。

長くて すみません。
3
仮合わせ。

シフトパネル下のスペースは
リモコンを収める為のモノ。

センターコンソールの切り欠きは
リモコンのコードを挟まない様に
する為のモノ。

センターコンソール内の真ん中の仕切りは
リモコンを中に収める為のモノ。

全ては前期LTDのマルチリモコンに
関わるモノ!!

だったとです・・・
4
この画像で違和感に気付かれた方は
相当なマニア。

センターコンソール内のドリンクホルダーは63年以降の為
前期の車両には存在しないんです。

某オクで購入して 取り付けました。

ちなみにリモコンを立てて 収めると
ドリンクホルダーが干渉して
閉まらなくなりました。

後述
新型解説書を何気なく見ていたら
1989年1月(平成元年)で ドリンクホルダーが追加されたと
記載がありました。

訂正しておきます
すみませんでした。
5
整備手帳なのに カルトQみたいな状態になってしまいましたね。
(アラフォー以上じゃないと分からないな・・・)

センターコンソールを取り外し
コネクターを取り付ける穴を開けます。

(1枚目画像)
『ここに着けるんだよ!!』
と、言わんばかりのマーキング(凸)があります。

ミニ四駆のタイプ3シャーシで
『軽量化する時は ここにカッターを
当てて 切ってね!!』みたいなもんですかね?
(これもアラフォー以上じゃないと
分からないだろうな)

(2枚目画像)
リモコンコネクター径 16Φ程度。

(3枚目画像)
リモコン取付け穴 マーキング 21Φ程度。

隣の四角枠はVTRアダプター(オプション)の取り付けマーキング位置。

時計の針の様なモノの角度によって
製造時の型のロット番号や年月を表していると思います。
6
(1枚目)
ドリルでセンターを狙うのに邪魔だったので
でっぱりをカッターで除去。

(2枚目)
4mmくらいのドリルで穴開け。

(3枚目)
ステップドリルで16mmまで穴開け。
これ 随分 前に買っていた物でしたが
持っているのを忘れていました。

♪英会話スクール 入ったきり~ 行けてないゼ!
ハッハッハッハッハッ!!
って 感じですかね?

今日 調子いいわ。

(4枚目)
コネクターの爪に合わせ 鉄ヤスリで切削。

両端の爪が入る位置まで削ると
21mm程度でした。

作業工程5で 16mmと21mmの径の違いに違和感を抱いていましたが
これで納得しました。

謎がリンクすると気持ち良いですね。
7
全てを元に戻し 完成。

中、外に繋ぐコネクターがなければ
リモコンのコードを
センターコンソールの中にポイッと入れて
ハイ!終了でしたが コネクターをキチンと繋ぐ事が出来 収まりが
良くなりました。
(まぁ 邪魔は邪魔ですけど・・・)

カセットテープ機能付きエアコンパネルじゃないのに
カセットテープも持ってるのが いいでしょ?(笑)

今度 前期LTDの液晶エアコンパネルが
安く出たら 買おうかな?
8
完成画像2

一見 LTDのマルチ付き車両っぽく
見えますが マルチは一切 機能致しません!!

追々 モニターは枠だけ使って
タブレットでも入れて
リモコンも 電気を通して 何かしら
機能する様にしようかなぁ?
と、構想を練っております。

うふふ・・・
フォトアルバムの写真
修理書 下巻の一コマより。 リモコンはセンターコ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

シャークフィン顛末

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ 唐辛子色のレカロ SR-7 組付 https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/car/2132451/7818176/note.aspx
何シテル?   06/02 15:54
通算7台目のソアラを購入し またソアラ業界に帰って参りました。 子供も2人になり 年齢もアラフォーとなり 三つ子の魂百までで 全く成長のない男ですが どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホールその5(シリンダーブロック面研とその他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 08:24:59
ペラシャ1軸整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 08:37:12
純正パーツを検索できるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 23:27:47

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
何年振りの更新か忘れましたが 暇なので久々にうpしてみました。 6台目のソアラは1年乗ら ...
トヨタ カローラフィールダー ゴトーラ (トヨタ カローラフィールダー)
ご近所の方が 海外に出向されるという事で『廃車にするから 欲しいならあげるよ』と仰って頂 ...
カワサキ Z750Four いっけ~ 俺のZⅡ~ (カワサキ Z750Four)
あいつとララバイ 沢木竜一、J物語 J仕様 からの~ やっぱり研ちゃん仕様。
トヨタ ソアラ 幻の8台目ソアラ (トヨタ ソアラ)
諸事情により 8台目のソアラを所有する事になりました。 これから 軽整備・カスタムを勤し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation