• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

毒キノコとレスポンスパイプの効果

毒キノコとレスポンスパイプの効果 昨日は毒キノコとレスポンスパイプ装着でテストドライブだったわけですが、肝心な効果はというと、パワーが上がったとかトルクが増したというよりは、アクセルを踏んだときにレスポンスが良くなったことが実感できました。

ちょっと心配だったのは低速側のトルクやせで、出だしでストールしやすくなるんじゃないかと思ってたんですが、むしろ装着後の方がスムーズな感じ。
ワイヤー付きのスロットルに近づいたような印象です。
ただ、これはスロットルバルブを掃除したせいかもしれません。(汚れで動きが渋くなっていたのかも…)
いずれにしてもネガティブな要素は感じられませんでしたので、良かったです。
あとは、ボックスですね。


それから、ちょっと前に装着したトーコンキャンセルブッシュですが、こちらの装着効果は鈍感なKenexにはよくわかりませんでしたねぇ。
もちろん悪くなった印象は全然ないですし、国内製品に比べれば安いので後悔はしてないのですがわざわざ付けるほど良いかというと微妙です…

相変わらずポンポン跳ねてます。
やっぱり車高調欲しいなぁ。

今日のチャリ:28km
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/04/25 17:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

当選!
SONIC33さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 17:29
夏場が気になりますね?
コメントへの返答
2011年4月25日 19:13
そうですね。
昨日の気温で、ちょっと渋滞すると55℃くらいまで上がりましたから、単純に考えても真夏の渋滞はは60℃~70℃はいきそうですよね。

やっぱり、むき出しエアクリーナーに箱は必須かなと思いました。
2011年4月25日 19:39
私はどノーマルな車な訳ですが、アクセルコントロールがたまに?な時を感じます。

特にローからの出だしですが、同じ踏み加減でもストールするんじゃないかと思う位に半クラでなります。全体的に低回転時は重い印象があります。

4年目なので、あちらこちらをお掃除と交換をしないといけないんでしょうかね~
まずは点火系から~にしておきます。
コメントへの返答
2011年4月25日 21:08
カゼは大丈夫ですか?
GW前に治さないとですね。

そうなんですよ!
買ったときに同じように感じました。
で、ちょっと踏み増すと今度は回転上がりすぎ…扱いにくさを感じてました。

NC1はディーラーでECUの無償のアップデートプラグラムあります。たぶん、電スロのリプログラムなんですが、該当する車両なら改善される可能性大ですよ。

Myロドは、それでだいぶ良くなりました。
2011年4月25日 21:25
アクセルレスポンスが良いと、
運転していてワクワクしちゃいますよねw(笑)

Myロドは何故か分かりませんが、
雨降り直前か雨上がりに調子よく感じます(謎)
エグゾーストも良い音になるんですよねww

湿度の関係かな??
コメントへの返答
2011年4月25日 22:12
首都高でフェラーリに追いつけるんじゃないかと錯覚しますよ(^_-)

湿気ですか。
動く天気予報マシ~ンですね。
調子がいいと「午後、ところにより雨」みたいな。(?_?)
バイクに乗ってたときは燃調が合わなくなるのか、調子悪かったなぁ。

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation