• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

NC1テール ツインリング仕様 取り付け

NC1テール ツインリング仕様 取り付け 初夏って感じですね。
あちこちでツバメが巣を作ってます。
飛んでるところを狙ってみたんですが、やっぱり自分には無理でした…



今週はkazlebelさんがツインリングテールの取り付けにやってきました。
NC2テールをつけていたので、こんな感じだったのが…


こうなりました。

って昼間の写真じゃよくわかりませんよね。

夕方暗くなってからだと、こんな感じです。


比較してみました。

左はkazlebelさんのツインリング仕様。
右がKenexの内側だけリング仕様です。
個人的にはツインリングの方がかっこいいと思いました。
自分のもやろうかな…

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/17 17:41:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2014年5月17日 18:16
こんばんは!

かっこいいですね~!!

ツインも統一感あっていいですね(^ω^)
コメントへの返答
2014年5月17日 21:02
オーナーならあれ?って思うと思います。

暗くなると純正テールなのに走っている後ろ姿がロードスターっぽくなくて、いい感じですよ!

たっち~さん、NC1テール余ってるんじゃなかったでしたっけ?
やってみては。
2014年5月17日 18:20
え、エイトも (^皿^)
コメントへの返答
2014年5月17日 21:04
エイトは実はやってみようと思ったことあるんですよ!

問題は運転席側。
あの鍵穴のところが殻割りできますかねぇ?
2014年5月17日 20:09
順番待ちして良いっすか?(。-∀-)

かなり好みな仕上がりに惚れました♪♪

また青い要素も入れつつ(。-∀-)
コメントへの返答
2014年5月17日 21:07
今なら順番待ちなしの、番号札01番ですよ(^^)

今度作るんだったら、メッキ部分はSUBARU 02Cで塗装するといいかもしれませんね!
2014年5月18日 9:10
おはようございます!

実は作った2テールがいまいち
シワが増えてきたので、
後々手直しのお蔵入りです。

やはりテールは難しいですね。
コメントへの返答
2014年5月18日 10:37
ありゃ!
今、ブログ見てきました。

写真じゃよくわかりませんでしたけど、何ででしょうね。
ただ、NC2テールだとあの部分が切りにくそう(割りにくそう)な所ですよね。

テールもヘッドと同じ接着だとやりやすいんですけどね。
2014年5月23日 18:32
遅いコメですが・・・
こ・・これは!
NC1テールランプ、大好きなんです。

オイラもランプ入手して、黒ちゃんの後ろに並ぼうかな・・・
コメントへの返答
2014年5月23日 21:19
こんばんは。

NC1のリアテールかっこいいですよね。
自分も2とか3より好きなんですよ。

時間もらえればやりますよ!
たぶん中古のユニットならそんなに高くはないと思います。

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation