• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

ラジエター交換

ラジエター交換ソメイヨシノはまだ3分咲きといったところですが、成願寺のしだれ桜が満開になりました!

先日インプレッサでちょっと出かけたところ、なにやら不調のにおいがします。
ホントに臭いがするんですよねぇ。
たぶん冷却水…

帰ってきてエンジンルームをのぞいてみると、やっぱりあの緑色の液体が…
やっぱり冷却水漏れですな。
どこから漏れたのか調べてみると

あ~、ラジエターの樹脂アッパータンクのかしめの部分が割れてます…
早速スバルに問い合わせたところ、品番は45111-FE020 \87,900(GGA AT車用)
替えるんだったらホースも替えなきゃならないし、こりゃ10万円コース間違いなし!

んな、金ねぇよ… というわけで、

ネットで買いました、14,500円なり。
ホントは5,000円ほど安い後期用(純正品番 45111-FE0112,111,010)というのにチャレンジしようと思ったのですが、あいにく在庫切れとのことで即納の45111-FE020になりました。

交換は基本的にはアッパーホース、ロワーホース、ファンの配線を外して交換します。
あとAT車なので、ATFクーラーへの配管の接続も外さないといけない分、一手間余計にかかります。

外した純正品。

ここからファンを外して新しいラジエターに付け替えます。

できました。

ホースはシリコン製。GDB用ですが、問題なく取り付けできました。

取り付けて

念のため暖房入れて、エア抜きしながら冷却水を注いで完了。
ペットボトルは口の周りにスポンジテープを巻いて密着させると漏れません。

アイドリングさせなきゃいけないので、ついでにフラッシングしてエンジンオイルの交換も実施。
一石二鳥!といいたいところですが、疲れたぁ。
さすがにオイル交換は余計だったな…

あ、明日のフリマの準備しなきゃ。
明日はもちろんこの車で行きます。


間違えた、こっちだった。

明日横浜でお会いしましょう。
Posted at 2016/04/02 18:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation