• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とこぶしのブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
大学時代の友人Sガレージに「とこぶしもやったらええねん!みんカラ。お前なんてネタの宝庫やろw」と言われて始めたみんカラ。 ややコミュ障の自分でも、いろんな方とお知り合いになれたこと、感謝でしかありません。 色々間違ったこともするかもしれません、失礼があるかもしれませんが、今後ともご贔屓のほど、宜し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 13:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月29日 イイね!

すぐダメになる部品

すぐにダメになる124のエンジンアブソーバ。 上側のボルトが入る、ブッシュが剥がれます。 これで2回目。 ディーゼルエンジンの振動も原因のヒトツでしょうけど、ヘタルの早すぎ。 ダメになると、ゴゴゴゴ…と嫌な音が出る。 換えるの簡単そうですが、前にも書きましたが、アブソーバ下側のボルトを ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 09:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | S124
2024年08月26日 イイね!

イマドキのディーラーってこんななの?

新車から6年経過ミニに乗る友人から、こんなLINEがきた。 「大丈夫かなぁ?来週長距離乗るんだけど。 ドライブトレーン異常っていうのも表示された、それはエンジン再始動したら消えたけど…。」 イマドキの車なんかよくわかんないから、ディーラーに電話し、点検するように伝えた。 友人がディーラー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 02:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あれこれ
2024年08月23日 イイね!

5000回転へまっしぐら!

タイトル。 なんの話かというと、アクセルリンケージが引っ掛かった話です。 以前より、たまにアクセルペダルを踏み込んだ際、アクセルペダルが動かないような症状が発生してました。 すぐ元に戻るので、ほっておいたのですが、先日。 町中の道路を走行中再発。 ペダルを踏んだり戻したりすると戻るので ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 07:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | S124
2024年08月12日 イイね!

ハンコック…う~ん…なんだろう…

タイヤを交換してから、140キロほど走りました。 100キロちょっとは、高速道路。 う~ん ハンコックのエコタイヤ。 自分には合わない…が結論。 前に履かせていたトーヨータイヤより、なんだか車が重く感じます。 アクセルペダルを多く踏み込まないと、走らない感じ(あくまでも感覚です) ハン ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 23:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | S124
2024年08月10日 イイね!

タイヤを交換した。

TOYOタイヤのSD-7気に入っていたのですが、さすがに山が減り、ゴツゴツ乗り心地が悪くなったので、安いタイヤ探し。 で、今回は、ハンコックタイヤにしました。 最近は、自動車メーカーに純正採用されているとはいえ…それは、それなりに高性能タイヤの話。 124のワゴンに履かせる195/65R-1 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 16:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S124
2024年08月09日 イイね!

カムリその後

アイドルアップダイヤフラムを交換して、数日乗り回しました。 夜間は、エアコン通常使用、灯火類点灯、ステレオ使用。 信号待ちでも「N」レンジにはせず、特別扱いをしないで運行。 ダイヤフラム交換前は、夜間こんな使用状況では、道中でブレーキを踏むと ステレオの音が途切れる…。 自宅駐車場の近くで、 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 09:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | SV21カムリ | 日記
2024年08月06日 イイね!

124修理完了

本日。 4月23日から(その前から)キズだらけだった、124の修理が完了しました。 ついでにリアバンパーレールも交換。 やっとスッキリサッパリ。 リアバンパーは、前オーナーが、右カドの下側を、何かに乗り上げたかで、左側が下がって、チリがあっていませんでしたが、今回、リアバン ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 18:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | S124
2024年08月03日 イイね!

ダイヤフラム交換

ダイヤフラムをトヨエース用に交換しました。 並べた違いはこんな感じ。 作業はいつものスタンドのイトウ。 交換後のホースの取り回し、まとめだけ自分でやりました。 交換前 交換後(完成形) なるべくホースが折れないように、ストレスがかからないように取り回したつもり。 そして肝心 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 10:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | SV21カムリ
2024年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは? 回答:使ったことがないから興味ある。 Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は? 回答:エアコンコンプレッサー用の高潤滑オイルなどを開発して欲しい。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 18:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「免許証更新に来ています。
講習までの待ち時間、目の前のモニターに、電動キックボードの乗り方みたいなモノを流してる。
こんな処で流すなら、TikTokやYouTubeで流した方が、利用している連中には効果的だと思う。
TVで流すにゃ金かかるし、ヤツらみないだろうし。」
何シテル?   03/27 10:25
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation