• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とこぶしのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

花粉に黄砂・・・絶望からの希望





磨き屋さんの先輩にお願いした190Eですが、恐怖で撮影できなかった190Eの酷い塗装面の
写真を送ってきてくれたのでアップ。

↑こんなですよ!

それをここまで↓磨いてくれました(途中経過です)


磨き前

磨き後


ありがたいです。


Posted at 2018/04/16 11:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 190E | 日記
2018年04月13日 イイね!

花粉に黄砂・・・絶望

赤い190Eですが、今使用しているボディカバーの出来が良くなくて、ボディパネルの
意図しない箇所にカバーの縫い目が当たり、そこが風で擦れて塗装面にキズがつきます。

今までは長期保管の場合は大きなタオルや要らなくなったタオルケットなんかを
ボディに掛けて、その上からボディカバーを被せていたのですが、ココ最近それをサボり

気になりながらも青空駐車で約1ヶ月放置。

そうしたら、塗装上面・・・見事に艶が無くなり、針で突いたような点々が無数に覆って
しまいました。

自業自得とはいえ物凄くショックで、惨状の写真は無し・・・。

昨日磨き屋さんの先輩に車を預け、復活をお願いしました。



きれいになるといいなぁ~
Posted at 2018/04/13 11:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 190E | 日記
2018年03月04日 イイね!

塗装の擦りキズボケ

横浜で借りている駐車場に赤い190Eを数日間ボディカバーを被せずに置いておりました。

横浜の駐車場は、大家さん宅の庭。
その庭にはお孫さんの練習用バスケットゴールがあります。
勿論練習されますわな…バスケットの。

この季節、黄砂に花粉がボディに積もります。

どーもそのボディにバスケットのボールが当たる…。
靴を履いたのかもたれて座ったのか…?
右ライト上のボンネットに擦れたようなキズ。

色が白っちゃけてしまってます。
写真じゃわかりにくいですね。





悲しいのでちょっと磨いてもらいました。


この季節のボディのメンテって大変。

今日スタンドで車から降りたら、五十代後半の男性に突然声をかけられました。

『これは何年モデルですか?』

ご自身はW124にお乗りとか。
過去に124のワゴンからCクラスに乗り換えてガッカリして3ヶ月で売却。
124ワゴンを売って後悔して、また124のセダンを買い直したとか。

質感や操作時の音が最近のメルセデスにはないっておっしゃってました。
全くの同感。大切にしたいですね。





Posted at 2018/03/04 18:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 190E
2018年02月13日 イイね!

ほったらかしてたことをやる

チマチマ手を入れてきた190E。

買ってからずっとほったらかしてたことを
やっとやりました。

ボンネットの裏のインシュレーター貼り

前期モデルの190Eには設定がないのか?
エンジンの熱がダイレクトに表に伝います。
パーツ買ってあったけど、そのまんま…。

2年ごしにやっと貼りました。


気が済んだ。

それと球ギレで真っ暗だったシフトインジゲータの照明も球交換。

スッキリ。

あと気になるのはエアコン…リキタン周辺で漏れてそう…オイルで濡れてます。


夏までには直さないとなぁ~

とこぶし、インフルエンザBになりました。
みなさんもお気をつけください。

Posted at 2018/02/13 12:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 190E
2018年02月09日 イイね!

加減を知らないバカについて




以前日記で、所有の190Eのリアバンパーモールを当て逃げされたと書きました。

その時の写真がこれ


縦に溝のような傷、それに樹脂が折れた「折れ痕」が入っています。

先日、洗車後、ガソリンスタンドで拭き上げしている最中・・・。
その縦傷は仕方ないにしても折れ痕が気になり、スタンドスタッフに「ヒートガンある?」
って聞いたところ、「ありますよ!」って気軽に出してきてくれました。

それでバンパーモールをあっためて、折れ痕を押して目立たなくしよう作戦!

よせばいいのに・・・やりすぎるわたくしの性格。





はい・・・ヒートガン当て過ぎて溶かしました(笑)
確かに折れ痕は目立たなくなってるけども・・・溶かすってどうよ・・・加減を知らないバカに
つける薬はありません。

この状態でちょっと我慢して、部品供給されているうちに、新品を買うように致します。
Posted at 2018/02/09 11:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 190E | 日記

プロフィール

「免許証更新に来ています。
講習までの待ち時間、目の前のモニターに、電動キックボードの乗り方みたいなモノを流してる。
こんな処で流すなら、TikTokやYouTubeで流した方が、利用している連中には効果的だと思う。
TVで流すにゃ金かかるし、ヤツらみないだろうし。」
何シテル?   03/27 10:25
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation