• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とこぶしのブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

夜のエア抜き



ウォーターポンプを交換してから水温計の針があがる話は以前ブログに書きました。

で、124の修理でS山自動車のオヤジと話をしていた時に、ついでに水温の話をしました。

「気温27度くらいでも、水温計が100度超える」

『それ高過ぎるよ、ちゃんとエア抜きした?どーやるか知ってる?教えてあげるからもっかいやってみ!』


そう言われて、今、夜の駐車場でエア抜きをしています。


どーやるか。

『まず冷えてる時に、ラジエーターのキャップ外して、クチいっぱいまで水容れる、ヒーター全開、キャップ外したままエンジンかけて1時間くらい放置』

だ、そうで、今やってる真っ最中。

今30分経過。

たまにラジエーターキャップを外したクチを見ていると…ボコッ…ボコッっと空気が抜ける。


まだ抜けてなかったのだね。

そろそろキャップして、家まで乗った帰り、様子を見るとします。
Posted at 2023/10/04 20:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 560SEL
2023年10月02日 イイね!

124その後



1ヵ月半ぶりに手元に帰ってきた124のTURBO DIESEL

燃料を満タンにして走り回りましたが、今まで通り、全く元通り。

それに、当たり前ですが、燃費がかなり改善。

この現実を見ると、燃料…かなり漏れてたんだなぁ~と実感。

燃料漏れを直している時、ウォッシャータンクのポンプグロメットから水漏れを確認。

これはこの年代のメルセデスの定番。
さっさとグロメットを交換して直します。

ボンネットのインシュレータも剥がれて来てるから貼り直さねば。

涼しくなってきたから、ノロノロ直します。

Posted at 2023/10/02 07:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | S124

プロフィール

「@エスガレーヂ ランボルギーニも浸かってたもんね。
駐車料金て、月いくらするんだろ?」
何シテル?   09/26 17:37
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 4 567
8 91011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation