• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とこぶしのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

ダメな車を引き取って直しちゃう原点

みん友に、よく言われる

『とこぶしさんは、ボロボロになっている車と女性はほっとけないんでしょ?!』

って言葉。

女性はおいといて、車に関しては、なんでここまで、見切りをつけずに、直して乗ろうとするのだろう?

と、考えてみた。

原点は、子供の頃に見た、絵本だということに気付いた!


邦題『青い自動車スージー』

って絵本!これである。
これを子供の頃読み、車に対する『情』が芽生えたのだと思う。


修理工場に持ち込まれ、酷い修理をされるも、棄てられる…。




この絵を見て、子供心に
『なんて可哀想なんだ…( ノД`)…』
と、思った記憶が蘇る。


そして、この青年に引き取られ


生まれ変わるスージー。

『直せば元気になって、こんなに楽しそうに走るんだ?!』

こんな考えが、今も自分の中にあり、年齢と共に知恵もついたであろうに、車に対する幼稚な考え方だけは、根強く残っている。

いいんだか…悪いんだか…。



昨夜夕食。
煮込まないクセに、ラグーソースビアンコと名付けたミートソースのショートパスタ。


ダイスカットした野菜を、ヨーグルトソースで和えたサラダ。







Posted at 2025/02/28 11:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常あれこれ
2025年02月26日 イイね!

また牡蠣

行きつけのビストロ。
やっと牡蠣入荷のインフォメーションを、Instagramでするようになった。

で、今夜もまた牡蠣。
前菜も頼みましたが、写真無し。


蒸し牡蠣。
要らんことしなくていいから、レモンだけ添えて出してくれ!とオーダーしました。

今回の牡蠣は、身が大きい。

この後、2個追加しました。

牡蠣の間に、パテドカンパーニュとバゲットをツマミ。


ブラータチーズと、フルーツトマトとイチゴのサラダ仕立てを食べ。

メインは

牡蠣のムニエル。

アスパラと、カブ、レンコンをソテーしたのが付け合わせ。

ムニエルは、外がカリ!
中はふっくら、焦がしバターのソースでしたが、そのソースに負けない牡蠣も大したものです。

食べ過ぎて…気が済みました♡


Posted at 2025/02/26 23:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

旅行2日目(朝食・昼食・観光編)

2日目の始まり。
朝風呂に入り、朝食からスタート。

旅館の朝食だねぇ~

牡蠣の佃煮が美味でした。
今度、自分でも作ってみようと思います。

昨夜の船盛にいらっしゃいました伊勢海老様。
今朝また変身されて、お目にかかれました。

さて、荷物を整えて、観光。
目的地は『伊勢現代美術館』なるところ。

Sガレの加齢なドライビングで、淀みなく連れていってくれました。


個人でやられている、住宅地にある、小さい美術館でした。

あまり期待していなかったのですが…。
建物の庭に出ると

こんな感じで、造形物が庭に展示。
海と相まって、なんか空間が素敵過ぎます。

ここの美術館には、本館から住宅地を少し奥に進んだところに、彫刻をメインに展示した別館があります。

そこもなんとも言えない雰囲気。











自分には、ちょっと『刺さる』空間でした。
潔い展示で、思いの外楽しめて満足。

美術館でしばらく過ごしましたが、まだこの旅〆の昼食に相応しい、クチとお腹になっていないので、途中寄り道。

寄り道先は、伊勢志摩サミットの御礼で国が整備してくれた、ベタベタスポットの

『横山展望台』

んまぁーいい眺め。



久しぶりに、地球は丸いんだな…と再認識出来る、水平線を眺めました。

ベタでも、ここは来るべきだと思います。

ここで少し時間を費やし。
いよいよ、ちょっと遅い昼食へ。

職業柄、和食系の料理にはうるさいよ!という、Sガレージを黙らせるべく、とこぶしの『生涯鰻ランキング現在1位』である、東山物産へ!

燃料代払う→要らんよ!
高速使うやろ?ETCカード使って→要らんて!

と、全て拒否するSガレ。

なら鰻ご馳走する…ということで、ご一緒いただきました。

いつも混んでいるお店には、待ち人もおらず。
空いてます。

平日、おまけに13時40分という時間も幸いして、すんなり店内へ。

注文は…。

上鰻重(鰻4切れ)の中盛り。
ミニう巻きと、うざく、きも吸い付。

Sガレに『どうしても呑んで!』と頼まれたので、生ビール小もいただいてしまいました。

で、これ!

フタを開けると

この有り様!(;´Д`)ハァハァ

これで中盛り。

Sガレは、ひとくち食べて、すぐに『旨い』とは言わず。

いちいち難しい顔して食べる。

でも、やはり美味しかったらしく。
『これは美味しいわ!♡』
をいただきました。

素直に、美味しいことを認めたくなかった模様(笑)

食べながら

『どないやって予約するん?』

と、予約方法を聞いてきます。
店を出ると、箸袋を持って帰ってきていたので、牡蠣フライをソースで食べたことのない、ヤツの本気に火を点けたようです。

これで満足。

Sには本当にお世話になってしまい。
感謝しかありません。

本当にありがとう。
大学卒業の卒業旅行以来の2人旅。
楽しかったです。

ありがとう!

















Posted at 2025/02/20 18:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あれこれ
2025年02月20日 イイね!

旅行(夕食編)

伊勢旅行。
Sガレージの取ってくれた宿へ。

牡蠣料理を堪能するために予約してくれました。が、着いて早々、牡蠣検査でノロが出たので、生牡蠣NG宣告…。

でも加熱した牡蠣は食べれるので、問題ナシ。
おまけに、Sガレが、船盛の刺身を頼んでくれていたのでヨキ♡

夕食スタート!


まず、船盛。
ヒラメの刺身
伊勢海老など…こんな感じ。

①酢牡蠣

ぶっきらぼうな、コロッとしたおばちゃん(たぶん僕らより年下)が
「船盛です」に続いて持ってきてくれました。

ホントにぶっきらぼう(笑)
立ったまま、テーブルに料理を置いていってくれます。

②煮魚

魚の種類は聞いてない…説明もナシ(笑)

③蒸し牡蠣(2人分)


④牡蠣のチーズ焼き

真ん中は、田楽味噌みたいな甘めの味噌トッピング。

これを食べる時、Sガレに
『お前こんなん余裕で作れるやろ?』
と言われました。

余裕です(笑)

⑤生牡蠣の代わりの品

生牡蠣の代打の割に…は言わない約束で(笑)

⑥牡蠣フライ

牡蠣フライが盛られているお皿は、最初からテーブルに置かれていましたが、ぶっきらねえさんに

「フライをのせるから、汚したり、つかわないでください」

と言われていたので、キレイをキープ。
そのお皿に牡蠣フライが盛られました。

「お代わり出来ますから」

と、言われましたが、牡蠣フライをこの量だされて、お代わりする?

と、思ってましたが、目の前で牡蠣フライを食べていた男は、お代わりをしてました(笑)

その、お代わりオジサンですが、牡蠣フライをソースで食べたことがないと言う!?

何つけて食べんねん?
と聞くと

『え?マヨネーズ一択やろ?』

と言うので、無理矢理ソースを試さしました。

『ソースもいけるな♡?!』

今日イチの発見が出来たようなので、安心して眠れました。

めでたしめでたし。

明日は、ソースオジサンに、美味しい鰻を食べさせる日です。







Posted at 2025/02/20 17:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あれこれ
2025年02月19日 イイね!

友人Sガレージと旅

先月突然、伊勢神宮参りの旅が決まりました。

日頃の汚れた自分を浄化するため。

車で行こうか…新幹線にするか…ギリギリまで迷い、新幹線にして、同行者の、Sガレージに、桑名駅までまで迎えに来てもらいました。

新幹線にして正解!桑名駅周辺は、雪。
Sガレージの家辺りは、かなりの積雪な模様。


駅で拾ってもらい、伊勢方面へ…。
その道中。




伊勢神宮に近付くと、段々晴れてきたので安心したら、自らの空腹に気付く。

本来は、お参りが先ですが、空腹に耐えきれず、おかげ横丁で昼食。


メニューは『豚捨』の牛丼。
味かなり濃い目の甘辛。
生卵のトッピングをしたらよかった。

お腹を満たして、伊勢神宮にお参り。



橋を渡り。






お参り。

汚れた自分がキレイになった気がします。

神宮を後にして、〆は…。






赤福餅。
この時、神宮でも雪が降りました。

そのまま今夜泊まる宿へ


宿の部屋からの眺め。

牡蠣を目当てに来たのですが、宿のお姉さんから
『ノロが検出されたので、今日は、生牡蠣をお出し出来ないんです…ごめんなさい』
とのこと…。

夕食は何が出るのか…2時間後が楽しみ。

明日の昼食は、鵜方で鰻です♡
Posted at 2025/02/19 16:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あれこれ

プロフィール

「@エスガレーヂ ランボルギーニも浸かってたもんね。
駐車料金て、月いくらするんだろ?」
何シテル?   09/26 17:37
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 131415
16 1718 19 202122
232425 2627 28 

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
平成28年12月1日にうちにやってきました。 2台目のBMW 1台目は76年モデルのB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation