• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむてつ@高崎の"足 ライフ 〔 JB1 タイプ T 〕" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年10月1日

今更 ですけどぉ ・・・ 一般化 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 続きです。 左側は、画面に向って 奥の留め金具も,取り付け ビス も無かった為、

 留め具は ホームセンター で,ビス は 予備で保管して貰って居る デルソル の部品取り車の車内から,
適当に使えそうな似た物を余分に見繕って於いた ヤツ を活用しますっ(期)

 既に、マッド・ガード と一緒に用意されて居ます ネッ (笑)
2
ハイッ! 恰も、最初から付いて居たかの様な? 適度な ヤレ 具合の マッド・ガード が附きましたぁ(嬉)

 此処の フィッティング が一番良く出来た様ですぅ 。

〔 他の処は、パーツ 自体が既に変形してたりで,微妙に歪んで仕舞ったり シテマスゥ (曝)〕
3
後は、右側と同じ手順で 歪まない様に,ホイール を元に戻せば、後ろ側の作業は一段落ですっ (嬉)

 又もや、電動 インパクト・ドライバー を写し込んで居ますねぇ (笑)
4
最後に ジャッキ を 降ろせば、後姿の完成?ですっ 。

 画像では、未だ降ろして居ませんがァ,粗完成した後姿 デスゥ 。
5
降ろすと、こんな感じ 。

色が タイヤ と カブ って,イマイチ ですがぁ、

程好く? ローダウン もしてます カラァ、 大分一般的な姿に近付けた デショウ!(期)
6
中央部を持ち上げるのに使った、ガレージジャッキ の当て ゴム がぁ,

牽引 フック を挟んだ儘で車体側に残って仕舞って マスゥ (笑)

前側でも使用する為、忘れずに外しましょう ネッ 。
7
やっとの事で、前側の作業に移れます。

此方も、コア・サポート の中央部に 持ち上げられそうな ポイント が有りますからぁ、
 ガレージ・ジャッキ を差し込んで持ち上げましょう!

 ボンネット を開けて居るのは、為るべく 当てゴムの中心を ポイント に合わせ様と,覗き込む為 デス (汗)
8
一連の流れで、左前から ホイール を外した処 デスゥ。

 前側は、インナー・フェンダー も 共締めなので,

固定 ビス の心配は アリマセンッ (嬉)

 ( 更に 続 く )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドアの修理

難易度:

ルーフキャリアをつける。

難易度:

左リアドアバイザー修理

難易度:

樹脂等の炙り(艶出し)

難易度:

バックカメラの修正

難易度:

ステップバン検証中

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 栃木OFF 何故か後半 +α ハイタッチ!drive
2024年06月09日12:41 - 15:25、
82.28km 2時間9分、
2ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   06/09 15:28
きむてつ@高崎です。よろしくお願いします。  真面に更新して居ませんが、如何かヒトツ 長~い目で お付き合いを御願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント開口部アミ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 06:58:21
加速不良退治 10 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 12:53:11
ラジエターグリルカバー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:19:40

愛車一覧

スズキ MRワゴン マル? (スズキ MRワゴン)
乗り換えましたア、使用中デスが終了期間を入れろと強制してくるのはオカシイダロウガッ‼️
ホンダ N-WGN ミド子 二世 (ホンダ N-WGN)
二台目の N–WGN デスッ、今度のグレードは L センシングの ツートンカラー ,ト ...
ホンダ N-WGN ミド子 (ホンダ N-WGN)
本日 納車されましたア (*^ω^*)  此れで,代車生活とも オサラバ ですウ 😁 ...
ホンダ ビート 黄ビー (ホンダ ビート)
初代 デルソルの前に 長期間 乗ってマシタァ( 然も、続けて 二台 ❣ 銀 ➡ 黄 )w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation