• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほしのんの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2014年6月22日

R205センターパイプの排気漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R205純正センターパイプに交換したのにトルクUPを感じない・・・
HKS製からの交換なので、パイプ径は細くなっており、高回転の抜けは悪化しても低回転のトルク感は向上するハズなのに・・・

そんな折、スマフォアプリで排気騒音の測定をしていたところ、シューシューと嫌な音が聞こえるではありませんか!!
まさかと思い、フランジ部分に手をあてると 梅雨特有の暖かくて湿った風が・・・

(-。-)y-゜゜゜ハイキモレデスナ

と言うことで、補修します。

2
今回使った工具です。

メガネレンチ(17-14、14-12)、ラチェットレンチ(ビット14)、首振りコンビレンチ(14)

ジャッキアップは不要です。
3
ガスケットを使いまわしたことが原因だろう・・・(ケチはイカンです) ということで、新品と交換しましたが、改善せず。。
4
近所のホームセンターへ走り、「99工房 マフラー漏れシール剤」 を購入。
裏面の使用方法を よ~く確認します。

一応、これでダメならDへ入院カモ・・・ と覚悟します。
5
使用方法には、「フランジ側に塗布する」 とありますが、マフラーハンガーを外していないので、ガスケットに塗布します。
裏面、表面 共に塗り込みます。
漏れを感じた辺りを若干多めに盛りました。

内側へのはみ出しを考えると、あまり厚く塗らない方が良いのだろうと思いますが、両面に薄塗りするのはかなりの技が必要です。
6
フランジの間に挟み、ボルトで固定します。
はみ出したシール剤はボロ布できれいにふき取ります。
完全にふき取る必要は無いので、ボコボコしない状態なればOKです。
この状態で、20分ほど乾燥させます。
7
乾燥後、エンジンをかけて数分間様子を見ます。
手を近づけて、風を感じたらNGです。
また、アイドリング状態で 水滴 が出てもNGです。

さあ、どうでしょう・・・

火傷をしないように・・・

問題なさそうです。


これで落ち着くことを祈りつつ、数週間後にもう一度確認してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー加工

難易度:

パワーレデューサー(インナーサイレンサー)とりつけ

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー防錆塗装

難易度:

マフラーハンガー強化ブッシュの強化

難易度:

エキマニ比べてみました💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hosinonです。よろしくお願いします。 インプレッサ から S3 に乗り換えました。 輸入車に手を出してしまいました… でも、スポーツカーから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ムーブキャンバス】前後ドラレコ取付その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:28:22
プリ50 Gentex自動防眩ルームミラーの取付けネジについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 20:53:21
CAR CULBハンドルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 22:47:38

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初めての輸入車です。 今までスバル車で学んだメンテナンス」DIYの知識がどこまで通じるか ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁さんの足として増車しました。 子供が大きくなり、学業に専念し始めたこともあって、嫁さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
はじめて買った車。インプレッサ(GC8)が欲しかったけど、手が出ませんでした。チューニン ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
憧れのインプ。DIYをイロイロ勉強させてもらった車です。 ドッカンターボでしたが、乗りや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation