• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっちぱぱの"Sさん" [アウディ S3(セダン)]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

ローター交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の要領でサクサクと外します
キャリパーは100均で購入したS字フックに
引っ掛けます。
回収は忘れずに!
反対側を施工する時に見当たらなく付けた
ままでした(笑)
2
今回はステアを切ってインパクトが入る
スペースを十分に確保します。
あら不思議前日はピクリともしなかったのに
簡単に回転しました。
3
マルチソケットは少しナメぎみでしたので
6角タイプを購入しました。
噛み具合がまったく違いますね!
4
用心してCRCを吹付後T30で!
5
ディスクの裏は少しの錆はあるものの
全く固着はなくポロっと外れました
6
あとは逆の手順となります。
商品にはプラスのビスが付属してましたが
今後が不安なので純正のT30を使用しました。
ナメるのは怖いので・・・
7
パッドはendlessを用意してましたが
一応現状維持とします。
ローター交換の違いも味わってみたかったので
8
なんか穴開きの方がローター小さく感じませんか?
9
このくらいステアを切ってもうまく作業が
出来ず一旦戻します
10
再度切り足して!
このくらいないとインパクトが使い難いです
11
パッドの効きは別としてダストも少ないし
減ってないのでとりあえずです
12
ローターは多少減ってます!
次回はパッド交換ですね
何事も経験ですね

そのうちキャンバスも汚れがひどいので
交換する事とします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド交換

難易度:

Pellucid プレミアムドロップ85 施工2回目

難易度:

ステアリングに加飾

難易度:

リザーバータンクの交換

難易度:

キーパーラボで洗車

難易度:

ドアスピーカーカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我が家にやってきました。
未使用品です。」
何シテル?   06/21 22:56
ゆっちぱぱです! よろしくお願いします。 今までは見るのが専門でしたが嫁の新車購入に伴い自分も参加してみたくなりました お金をかけずに個性を出し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Strut Reinforcement Plate 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 16:03:00
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)] パドルシフトを変えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:36:06
[アウディ A3(セダン)] A3 8Vのステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:55:50

愛車一覧

アウディ S3(セダン) Sさん (アウディ S3(セダン))
初めてのAUDIです! 愛妻が乗る事も想定し今回はMT車は 我慢となりました。 でも妻に ...
BMW 3シリーズ セダン くろmimiさん (BMW 3シリーズ セダン)
今までこんなに長く1台のクルマに乗った事は ありませんでした。 BMWは長く付き合えます ...
ミニ MINI ミニ MINI
初めての外車です
日産 ステージア 日産 ステージア
RB26DETT搭載です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation