• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

Haltech Nexus

最近HaltechからNexus S3/S2がリリースされましたね。
S3は8気筒、S2は4気筒まで対応しています。
SシリーズはRシリーズからPDM機能を省いたものです。

SシリーズはEliteの後継となって、いずれEliteも終了になるんでしょう。
発売されて約10年、ファームウェア・ソフトウェアのアップデートで機能的には他のフルコンと遜色ない
(強いて言えば、入力チャネルが足りない、メモリーが少ない、ワイドバンドセンサーを直接駆動出来ない、上位機種でも電スロ1つだけしか制御できない)ですが、そろそろ世代交代ですかね。

ちょっと気になってNSPでS2の新規ファイルに自車のElite1500+WB1+IO Expanderのファイルをインポートしてみました。
するとWiringでエラー多数出てます。
alt

チャネルが足りません。
昔の車のアイドルコントロールモーター用のStepper P1 1~4がNexusでは無くなっています。
Stepper P1 1~4をDPOとして使っていたので、これは痛いです。
代わりにHBO1~4 (Half Bridge Output)が追加されているので、そちらでDPO不足分をカバー出来そうなのですが、電スロモーター用のDBW P1, P2も無くなってしまい、HBOに割り当てる必要があるため、出力チャネルも足りません。

やりたかったのはIO Expanderで入力していたAVIをNexus S2に取り込んで、追加デバイス無しで制御することでした。
Nexusはワイドバンドセンサーを直接繋げるので、S2 1台でいかないかと期待しましたが駄目そうです。

S3(8気筒用)なら空きInjector5~8、Ignition5~8をDPOとして使えるので出力は足りそうです。
NexusではAVIは11チャネルに増えているので、こちらもOK。
ということで Nexus S3なら追加デバイス無しでいけそうです!

と、妄想していたらポチっとしてしまいました。
alt
せっかくなので、PDM化も一部試そうかという事で、Nexus R3です。
ちょっと円高になったので思い切りました!

電源・アースをバッテリーから15or20sqで引っ張って来なくてはならないので、純正メインハーネス交換と一緒にやろうかと思います。
alt

ついでにエンジン制御だけでも、純正配線撤去して引き直そうかと妄想しています。
追加配線や不要な配線をスッキリさせたいんです。
alt

ずいぶん昔に買ってあった中古純正ハーネス。
間引きして、ごっそり入れ替えるか思案中です。(気が遠くなりそうですが…)
alt

ダッシュボード外しや、ロールゲージ外し等とかなり大掛かりになりそうなので、やるとしても車を動かせない冬にでもじっくりやろうと思います。
その前に配線図と睨めっこかな?
ブログ一覧 | フルコン | 日記
Posted at 2024/09/24 20:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアラダーについて考える
tar-sanさん

祝・新アイテム発表
きとしんさん

【替え歌】昭和のアニソン1・2【ア ...
舞汰さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
foxcatさん

2年ぶりの静岡オフはグルメ放題♪
ぼんちっち。さん

この記事へのコメント

2024年9月24日 23:09
リフレッシュして、キレイにしたいですよね
自分は引き直しが良いと思います

やった後に思うことは純正配線って素晴らしい!
コメントへの返答
2024年9月25日 14:22
はい。無理やり感のある配線レイアウトを綺麗にしたいのです。
本当はPDM化してリレー・ヒューズBoxごと撤去したいですが、まずは第一弾でエンジン制御の配線は引き直し(電源、アースも)して、その他は純正を手直ししようと思います!

純正配線は考えられたレイアウトになっているので、それを超えるは難しいですよね。

でもハーネステープを剥いていくと結構、雑に結線されています。30年近く前のハーネスなので人の手で作られていたのが良く解ります(笑)
2024年9月25日 8:02
流石、師匠です!!
進化は止まりませんねー😁

やはり、乗っている時間より、弄っている時間の方が長い&楽しそうですね〜❣️
コメントへの返答
2024年9月25日 14:28
どんどん乗らなくなって、1年で1,500Km位しか乗ってません。
ほぼ盆栽ですね(笑)
何か変化があれば、又乗りたくなるかなと思って、思い切りました!
まだ全然計画立てていないので、どうなるか分かりませんが...

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation