• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

ロド A/C始動

ロド A/C始動
5月に真空引きしてガス入れたエアコン。 エバポもプチOHしましたが、実走行時に本当に効くのか? 本日エアコンONで少し走ってみました。ここ青森でも最近は暑く、気温30℃ 薄曇りです。 久しぶりにロドでエアコン入れましたが、上記条件ならちゃんと冷えてます!やっぱりエアコンは快適ですね。Haltec ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 19:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA8 | クルマ
2025年06月07日 イイね!

始動&トラブル

始動&トラブル
先月には走れる状態になっていたのですが、細かい手直しやらなんやらで時間がかかり、やっと本日公道復帰しました。 途中で止まったりした事を考えると、なかなか覚悟して出かける事が出来なかったのが本音です(笑) 50Km程、軽く山道を走りましたが、すごく調子良いです! 当初出ていたハードウェアエラーも出 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 23:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2025年05月06日 イイね!

一応完成

半年以上ウマにのったままのロドですが、外した部品もすべて戻したので、エンジン掛けてみました。 エンジン制御系のハーネスはすべて純正車両ハーネスと独立させ、フルコン(Haltech Nexus R3)+PDM(Haltech PD16)+ハーネス(自作) すべて新規投入です。 バッテリーからヒューズ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 22:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2025年04月12日 イイね!

Haltech 修理完了

Haltech 修理完了
先月故障が発覚した中古Haltech PD16ですが、修理でオーストラリアに送っていました。 約1ヶ月掛かって、先日戻って来ました。 どうやら内部の端子が外れかかっており、内部ショートして基盤を壊してしまったそうです。 製造上の不具合との事で、新品が返送されてきました(嬉) なので修理代はゼロなの ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 19:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2025年03月08日 イイね!

中古パーツの闇

まだ整備手帳にあげきれてませんが、VCU化(Haltech Nexus R3+PD16)を進めてます。 エンジンルーム側のセンサー類、ソレノイド類、電源類に配線をしたので、VCU側でチェックしようと思います。 まだエンジン掛けられる状態ではないので、配線に誤りないかチェックできる範囲で。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 15:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2024年09月23日 イイね!

Haltech Nexus

最近HaltechからNexus S3/S2がリリースされましたね。 S3は8気筒、S2は4気筒まで対応しています。 SシリーズはRシリーズからPDM機能を省いたものです。 SシリーズはEliteの後継となって、いずれEliteも終了になるんでしょう。 発売されて約10年、ファームウェア・ソフト ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 20:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2024年08月25日 イイね!

ジムニーリアデフ

ジムニーリアデフ
ご無沙汰しております。 今回はジムニー(JB23W)ネタです。 この車クラッチをラフに繋ぐとかなりガツンと来ます。 ジムニー全般で同様らしいですが、気になります。 15万Km走ってる車なので、ミッション・トランスファー・デフのギヤはかなり摩耗してると思います。 デフのバックラッシュだけでも調整し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 14:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2024年05月05日 イイね!

プラグ交換

昨年の11月以来やっとロードスターを動かしました。冬の間、足回りやブレーキなどのメンテナンスをしたので、なんかミスしてないか不安でしたが、ちゃんと走ってくれました。 でも、ファイナルも4.1から4.3に変えたのに低速トルクがない気がします。 なので、以前から気になっていたレギュレータを交換。 燃 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 21:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2024年03月16日 イイね!

アルミジャッキ迷走

10年以上使っていたアストロのアルミジャッキがオイル漏れしてきました。 過去にもオイル漏れしたのをOリング交換で復活させました。遠い昔にモデルチェンジしており、アストロでは部品供給が無いので、サイズの合うOリングを探して交換してました。 今回も同様のオーバーホールと思ってたんですが、オーバーロード ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 18:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2024年02月24日 イイね!

クラッチフルードの汚れ

クラッチフルードの汚れ
こちらは雪が降る為、ロードスターは冬場は冬眠させてます。 なのでシーズンオフに入ってから地味にメンテナンス中です。 クラッチフルードはマメに変えてるんですが、すぐ真っ黒になっちゃいます。 オーバーホールしても変わらず。 黒くなる原因がよく分かっておらず、シールのゴムが削れたものなのかシリンダーー ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 22:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation