• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

5/14 OSL

5/14 OSL
また本日、桶川四輪スクールに参加してきました。 前回からの変更点は 1. バルタイ調整 2. バネ変更(9k, 7k→から12k, 10k 共にHYPERCO) 3. 車高上げ 4. タイヤ リヤのみ変更(前後共 RE11) です。 バネレートを上げたせいで、最初アンダーステア気味に感じました ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 20:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月29日 イイね!

バルタイ?

バルタイ?
先日の桶スポで、中速のパンチの無さを指摘され「バルタイおかしいかも?」とのお言葉もいただいたので、バルタイ調整してみました。 もともとポンカムの基準値の in, ex共に 110°で組んだはずなのですが、再度測定したところ、in 116°ex 113°なってました。 エンジン組んだ際に合わせたので ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 20:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2012年04月16日 イイね!

桶スポ

桶スポ
エンジン換装してから、初めての全開走行です。 壊れるかも?と最初は不安でしたが、走り出したらそんな事も忘れて無事完走。 講師の方に乗ってもらったところ、 ・サスのストローク不足 ・3,000~4,000rpmのパンチの無さ を指摘されました。たしかに乗り辛そうでした。 サスは車高上げ エンジンは ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 20:12:44 | コメント(4) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2012年04月07日 イイね!

LAVA WRAP

LAVA WRAP
聞き慣れない名前ですが、エキゾースト用バンテージです。 LAVA=溶岩 から作られてそうです。eBayで購入。100フィートで65$位です。 1200℃までイケるとの事。 チタニウムなんちゃらってネーミングで同様の商品がありますが、素材は一緒です。 ちなみにチタンは一切使われておりません。 巻いた ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 20:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2012年03月28日 イイね!

シートバック

シートバック
JAL国内線にて。 萌えました。
続きを読む
Posted at 2012/03/28 08:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

エキマニ修理

エキマニ修理
10年程マキシムのエキマニを使ってますが、経年劣化なのかシャリシャリ音やマフラーがあちこち干渉するのでcappuさんに修理(改造)をお願いしておりました。 今日、持って来ていただいたので早速装着しました。(cappuさん、ありがとうございました。) 改造箇所は、 1. 2-1集合部以降を ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 19:43:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年03月04日 イイね!

燃料系リフレッシュ

燃料系リフレッシュ
今まで純正のままだった燃料ポンプを、以前に他の部品と一緒にアメリカから購入してたWalbro製に交換しました。 日本でも購入可能ですが、現地価格で$90程度なので、送料次第では日本で買うより安いです。 ポンプを変えると燃圧が上がるので、調整式レギュレータ(SARD製)に合わせて変えました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 20:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年02月20日 イイね!

続続オイル交換

続続オイル交換
前回のオイル交換から約1,200km走ったので、オイル交換をしました。 エンジン換装後、2,000km走行です。 慣らし運転は、毎週末、関越・東北・常盤のいずれかから、北関東道を回っていずれかで戻ってくるルートで行なっています。 北関東道は車が少ないので、自分のペースで走れて慣らしには都合が良いで ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 13:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2012年01月22日 イイね!

ラジエター交換

ラジエター交換
水温が下がらない原因が、ラジエターが詰まりの可能性があるのでラジエターを交換しました。 値段が安いのと、停車中でも冷えやすい銅2層のラジエターです。 まだ試走出来てないのですが、アイドリングのみでもロア側のタンクが暖かくなってるので、水は廻ってる様です。 やはり、前のラジエターは詰まっていたので ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 21:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

オイル交換 800km

オイル交換 800km
週末2日で約550km走ってきました。 で、オイル交換。 前回よりは鉄粉は減っています。 オイルの状態はというと、 と前回と変わってないようですが、これはストロボの具合で、乳白色っぽく写ってしまってますので、 ストロボ炊かなければ、 で、前回よりは金属粉は減ってる感じです。 水が混じってるの ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 19:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE MAGARIGAWA CLUB つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:55:28
シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation