• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

3.5代目

3.5代目
EXILEの分家じゃないです(笑 代わり映えしないエンジンルームですが、3.5代目?エンジンに載せ替えました。 何度もこんな事やってると、エンジン始動時の感動も薄れてきます。 これと言って問題も無くアイドリングしてます。 週末にはオイル換えて、慣らし開始しようかと。 最初から遠出はリスキーなの ...
続きを読む
Posted at 2015/12/02 22:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2015年11月15日 イイね!

完成!

完成!
7月にエンジン降ろしてから、少しずつ次期エンジン作成しておりました。 やっと組み上げたので備忘録的に。 今回は、おろしたエンジンからシリンダーを再ボーリングし、昔ブローさせたメカドック86.0㎜再使用して組みました。 ピストンは傷がひどいので、コーティングで傷を埋めて、ピストンリングも新品に替え ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 18:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2015年10月12日 イイね!

シックネスゲージ

シックネスゲージ
何故、シックネスゲージって0.01㎜単位の物って無いんでしょうか? 大体のセットが、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.10、0.15、0.20、0.25、030 以降0.05mm刻みのセットです。 タペットクリアランスを測る場合、0.15~0.35㎜辺りを0.01㎜刻 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 14:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2015年09月20日 イイね!

コンロッド その2

コンロッド その2
前のブログでコンロッドがダメと書きましたが、コンロッドボルトの締め方に問題があるかもと思い、もう一度やり直してみました。 この手のコンロッドは純正とは違う、専用ボルトでキャップを締めます。 このボルトは塑性域まで伸ばして軸力を発揮するボルトなので、本来はボルトの伸びで締め付け度を測るものです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 09:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2015年09月15日 イイね!

コンロッド

コンロッド
エンジン降ろして早2ヶ月。 またまた懲りずにエンジン造ってます。 基本的には、前エンジンパーツで組もうと思ってました。 ただ、メタルクリアランスに不安があったので、シリンダーゲージとマイクロメーターで計測してみました。 ちなみにシリンダーゲージとマイクロメーターはMonotaROとストレートの安 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 23:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2015年07月20日 イイね!

載せ替え

載せ替え
3年近く寝かしていた中古エンジンに載せ替えました。 普通に廻ってます。ノーマルは静かデス。 暑くて作業が捗りません(汗 延べ4日も掛かってしまいました。 夏場にやるもんじゃないですね(ToT)
続きを読む
Posted at 2015/07/21 01:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年12月07日 イイね!

載せ替え完了

載せ替え完了
約7時間で作業終了。 又、よっちさん、まえだくんにお手伝い依頼。 もう慣れたもんです。 今回はインジェクター、レギュレータ、燃料ポンプ、燃料フィルターも交換。 あわせて自作変換ハーネスのピンアサイン間違い発見・修正も。 (Sr2用のFreedomをSr1に繋ぐハーネス。いままでアイドルスイッ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 20:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年11月24日 イイね!

一応完成!

一応完成!
先週末に一気に組み上げて、タイベルまで張って終了したのですが、ヘッドボルト締める際に違和感があってすごく気になってました。 今ならやり直しがきくので、再度ヘッド降ろしました。 前回は横着してカムプーリー、カバー、ウォーターインレットを付けたまま載せましたが、ウォータポンプの上のゴムにカバー、ウォー ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 19:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年11月16日 イイね!

やっと振り出しに?

やっと振り出しに?
ばらして、丸2日掛けて清掃して一気に組みました。 が、また気になる事が・・・ もう一度、ヘッド降ろそう
続きを読む
Posted at 2014/11/16 23:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2014年11月03日 イイね!

やり直し

やり直し
先週末2日掛けてお友達のエンジン載せ替えました。 エンジンは半年掛けてOHしたもの。(時間掛かったのは途中サボってた為) ミッションも難ありだったので、一緒に中古品と交換です。 カムや補記類等の移植に時間が掛かり、2日目にやっと載せるまでに。 途中からよっちさん、まえだくんが冷やかしに来たので、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 17:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE MAGARIGAWA CLUB つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:55:28
シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation