• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

冷却系強化の効果 他

冷却系強化の効果 他前ブログのコメントでうっちー@NB6さんに、アンダーカバーエンドリップなるものを教えてもらったので、パーツレビューの画像を参考にアルミアングルで自作して取り付けました。

リップの効果よりも、アンダーカバーを切る事で熱い空気が抜ける事を期待してです。


銅3層ラジエター、汚い穴空きバンパー、アンダーカバーエンドリップと、お手軽冷却系強化の効果ですが、
日中の法定速度走行時&高速道巡航時 水温93~95℃
日中の信号待ち停車時 水温 Max 97℃
と、かなり普通に走れる様になりました。
ラジエターファンは94℃から回しているので、ほとんど回りっぱなしですが。
エアコン入れても熱気が出ていってるのか、水温上昇はほとんどありません。

気を良くして昨日、OSL4輪スクールに参加してきました。

かなり暑かったですが、連続周回しても水温は98℃ 油温は120℃以上にはならずに結果は上々です。
Cappuさんの走りに刺激されて頑張りましたが、まだまだ修行が足りません。
でも、この暑さでも自己ベスト更新出来たので満足の1日でした。
いろいろ苦労したブレーキも良い感じでした。マスターシリンダー大径化の効果か、ガツンと踏まなくても充分効きます。コーナー手前で身構えなくてすむので、余裕が出来ました。
それと今回試したEBCのイエロースタッフは、かなり良いフィールでコスパ高いと思いました。



水温対策用に注文したM-Tuned coolant re-route kitが届いたのですが、不要だったかもしれません。。。

ヘッド裏のウォーターアウトレットを外すのが面倒なので、ヘッドかエンジン降ろした際に導入しようかと思います。

Posted at 2012/08/14 22:18:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 冷却 | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation