• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

ミッション分解

ミッション分解りゅうsanのミッションバラバラにしてみました。

一番の難関はメインシャフトのロックナット外しでした。

最初はタガネで緩む方向に叩きましたが、全く動く気配なし。

このナットは41㎜で本来SSTが必要です。
なんとかSST無し外す方法を考えた結果、41㎜ソケットをメインシャフトが通る様に加工し、パイプレンチでソケットを掴み回そうかと。

早速ストレートで3/4inch角の41㎜ソケットを買って加工しました。

メインシャフト径が25㎜なので1インチ角のソケットなら加工なしでもいけたかもしれませんが、高かったので。
ソケットをホールソーで掘っていきますが、固くてなかなか掘れません(泣
ゆっくり、冷しながら1時間程格闘した後、貫通しました!


ロックナットにはめてパイプレンチでトライ。

が、固い!
ミッション本体が動いてなかなか力がかかりません。
仕方なく、パイプレンチを鉄ハンマーで叩いたら、少し回りました。
そのあともなかなか回らず、ハンマーで叩き続け、何とか取れました。
なかなか回らなかった原因は、ナットのカシメを起こした時の破片を噛んでしまったらしく、ネジが死んでしまいました。。

このシャフトはもう使えませんね(泣

その後は、ハンマーで軽く叩けば抜けるので、すぐバラバラに。
で、3速シンクロはタイトル画像のとおりでした。

とりあえず、分かる様に整理して、どう料理するか考えます。


ついでに、もう一個ばらしておくかな(笑)

Posted at 2013/12/28 21:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | トランスミッション | クルマ
2013年12月23日 イイね!

トランスミッション御開帳(2)

トランスミッション御開帳(2)先日ニコイチしたミッションは無事、りゅうsanの01Fに搭載されました。
今まで乗った事あるロドの中でも、断トツのシフトフィールになって感動しましたです(^o^)

で、おろしたミッションを早速開けてみました。
このミッションは、3速入れる際に必ずガリッといって手が痺れます。
シンクロが死んでるんだろうと思って、よく見ると、

シンクロリングが割れてます(ToT)
その近辺も摩耗してます。

それ以外は問題無かったっぽい。

何故割れたのかな?
まあ、ともかく異常の原因が分かったので良かったって事に。

いずれ、シンクロ入れ替えて再生したいですね(笑)
Posted at 2013/12/23 19:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | トランスミッション | クルマ
2013年12月15日 イイね!

排気ガス?臭(2)

排気ガス?臭(2)排気ガス臭の検証のため、触媒を純正に戻しました。

合わせて、関係無いと思われますが、ブローバイホース(PCVバルブ側)をインマニに戻しました。(インマニ汚れるので嫌なんですけどね)
もう一方は大気解放のまま。

結果は臭くないです。
やっぱりSARDのスポーツ触媒が、排ガス浄化しきれてないのかと思われます。




見た目では傷んでる様子はないんですがね。。。
今度誰かに使ってもらって、匂うか試してもらおう。
Posted at 2013/12/15 18:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年12月14日 イイね!

2コイチ完

2コイチ完5速トランスミッションのニコイチ化完了しました。
奥に見えるのが、残骸(謎)です。



いけそうですね(笑)
Posted at 2013/12/15 19:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | トランスミッション | クルマ
2013年12月10日 イイね!

トランスミッション御開帳

トランスミッション御開帳みん友さんのトランスミッション再生(ニコイチの予定)の為、みん友さんと一緒に壊れたNA8トランスミッション開けてみました。
ねぎねぎさんのミッションです。ゴミ箱行きのをもらってきました。

PIKO@NA6さんのOH記事を参考に、試行錯誤しながらケース外しました。

ギヤが露出したので良く見ると、2速カウンターギヤが欠けてます。


ケースからは破片も。


ギヤの潰れがひっかかって、スムーズに回りません(泣


実際フォークを動かしてみると、構造がわかって勉強になります。
あと、シンクロのヘタり具合はシンクロギヤ外さないと良くわからないですね。

ここまで見ちゃうと、いつかOHにもトライしてみたいと思ってしまいました^^;
自身無いけど。。。。
Posted at 2013/12/10 00:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トランスミッション | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation